• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CXTigerの"ジャニ子" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2022年10月1日

サムライプロデュース ラゲッジスカッフプレート取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
CX-5 フィールドジャーニー に、アウトドア使用での高頻度で荷物出し入れをすることもありサムライプロデュースラゲッジスカッフプレートを取り付けました。色はシルバーを選択。納車前に購入していたので作業は納車日の夜に行いました。

1. 開封の儀
しっかりした箱+発泡緩衝材の中に、プレート2枚、説明書、使い捨て手袋、マスキングテープ、脱脂シート、プライマーシートがキレイに収まっています。さすがサムライ。

2. 仮合わせ
プレートを仮置きし、方向などを確認し、目印のマスキングテープを取付け部に貼ります。

3.清掃と脱脂
納車日作業だったので、埃がないか目視確認。一応軽くウェットティッシュで拭きました。付属の脱脂シートを使って脱脂します。

4.プライマー塗布
付属のポリ手袋装着後、付属プライマーシートを塗り付けます。サラサラな塗布具合。そのあと10分乾燥。乾燥中に、プレート裏の両面テープのシールを剥がします。

5.ラゲッジスカッフプレート取付け
慎重にマスキングテープの目印を頼りに取付けます。部品形状的に、ほぼジャストな場所につけやすいと感じました。ぎゅーっと手で押さえ、一応さらにマスキングテープを上から貼って固着までの補助とします。半日後、マスキングテープ剥がして完成!

説明書もわかりやすかったですし、YouTubeに公式取付け説明動画もありました。簡単な割に大きなパーツですし、新車カスタムとして、やった、という満足感が得られました。もちろん性能としても満足です。つけてよかったー。



2
外側のMAZDA純正リアバンパーステップガードととの相性もバッチリです。外側もサムライプロデュースさんのにすれば価格面ではお財布に優しかったですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初洗車

難易度:

エンジンオイル漏れ😨

難易度: ★★

点検とオイル交換@13000km弱

難易度:

前後ワイパーゴムを交換しました。

難易度:

ドアハンドルプロテクター装着

難易度:

CX-5(KF)にWAKO'Sの「DIESEL-2」使ってみました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「英国風トリプルアドベンチャー http://cvw.jp/b/3461130/46300721/
何シテル?   08/07 00:33
CXTigerです。よろしくお願いします。2022年10月からはメイン車がcx-5 フィールドジャーニーです。でもわからないことだらけ。単車はTiger800が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「オイル点検/交換の時期です」の消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 00:22:30
星光産業 EE-35 チケットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 00:17:44
エーモン パープルセーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 20:54:31

愛車一覧

マツダ CX-5 ジャニ子 (マツダ CX-5)
マツダ CX-5フィールドジャーニー(ジルコンサンドメタリック)です。2022年10月よ ...
トライアンフ Tiger800 (タイガー) トライアンフ Tiger800 (タイガー)
GPZ900R(昔のNinja)から乗り換えたものです。 オンロードよりのアドベンチャー ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
前所有車。タフギア感コンセプトにしたがい、ピックアップトラックや軽トラのごとく、汚れを気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation