• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月14日

岡山へ突発的一泊ドライブ(後編)

岡山へ突発的一泊ドライブ(後編) 1/7(日)


いちご狩りを終えて近所のスーパーに寄りながらこの後の工程を考える

嫁「前から言ってた日生に行こか」


岡山の隣の備前市の日生(ひなせ)
海産物が豊富でその中でも牡蠣が有名

だ「おお、そんならカキオコ食べたことないし食べようや」


ちょいちょいテレビとかでも出てくるB級グルメの牡蠣入りのお好み焼き

関西人なんでお好み焼きやたこ焼きは例に漏れず好きでよく食べる


嫁「えーなんか味想像できるしそれよりも焼き牡蠣食べたい、日生の牡蠣がナンボのもんじゃ」


広島出身で牡蠣好きな嫁はなんか日生に対抗意識があるようだ

牡蠣は焼に限ると



とりあえずいちごで腹一杯なんでまずは移動

再びブルーラインに乗り日生に向かう





とりあえず日生の観光地である五味の市へ




土産やらの売店等がある





思ってたよりも人も車も多い
すごい観光地化されてんな





中国地方のコンビニといえばポプラ
ローソンといろいろあるけどそのうちローソンになんのかな?





カキオコの店あったけど流石にまだ腹は減ってない



ぶらぶらと歩き回って腹を空かすw

ただ嫁さんは殻付きの牡蠣を買って帰るつもりが売り切れてる
そんな早く売り切れんの?💦

嫁「さっき黒井山で売ってたから買えば良かった😣」

ブルーライン乗ってるときに黒井山の道の駅に寄ったときに売ってたけど日生で買う予定やったのでそれが仇になった😅



施設を出てスーパーを数件回って土産購入していく

しばらくしたら腹が減ってきた
いちごはいうても水分がほとんどなんで腹持ちは良くないので早くもなんか食いたくなってきた

早めの晩飯にするかとスマホで店を検索して探す


焼き牡蠣を食いたい嫁だったがなんかピンとくる店がないらしい

だ「じゃあカキオコでええやん御当地もんやし」

嫁「なんか気に食わんなあ〜しゃーなしやで😤」


なにがそんなに気に食わんねんw
しゃーなしは嫁の口癖




カキオコの店を検索してとりあえず行ってみる







調べたらよく出てくるタマちゃんに来てみた





待合には人が一杯
みんな観光客っぽい

とりあえず待ってたけどメニューの写真やスマホで料理の写真を見てて

嫁「なんか生地が気に食わんな
別のとこのがええかな」


嫁は広島のお好み焼きが基準になってるので生地が少ないのが好み
カキオコ自体は広島のお好み焼きがベースらしいけどここは関西寄りっぽい

嫁「やっぱやめた!こっち行こ!」


と店を出た

食いもんにうるさい嫁なんでこういうのはよくあるw
観光客が多いってのもあんま気に食わんらしいw

食事に妥協したくないので本人の気が済むように調べたらええでってことで飯に関して私が調べることはほぼないw




移動途中で牡蠣の直売所発見

淡い希望を持って覗いてみると殻付きがあった!
嫁の希望通り1kg程購入

嫁さんは今日はこれで満足気




そして次にきたのが





泉富久(せんぷく)

着いたときは休憩中で5時からってことでしばらく駐車場で待機してたら店員が早めに開けるってことで呼びに来てくれた

うちともう一組待ってて同時に入店








カキオコで街興しやね






賞状も飾られてる






この近辺でも店は10店舗以上あって外歩いててもソースの匂いが結構した







嫁はカキオコ、私はカキモダンを注文







テーブル席だったので向こうのカウンターで焼いてるとこを撮影

他の店は大ぶりの牡蠣が5個ぐらい入ってるのが多かったけどここはそこまでデカくないけど数が多い






手前がモダンでボリュームあるな





切るとこ切るとこ牡蠣が出てくるw

数は10個どころやないな
モダンはまあ妥当な値段かなって感じやけど普通のカキオコ1100円はこんだけ牡蠣入ってるし安いと感じるな


味が想像できると言ってた嫁は思ってたより牡蠣いっぱいで美味かったらしい
想像したよりも牡蠣は主張してない感じやけどこんだけ入ってたらやっぱ牡蠣だらけやけどw

美味しゅうごさーました
味と値段でお得感あったしまた来ようかと
嫁実家帰る途中とかでも寄れるしな



早めの晩飯を終えて帰ることに

行きと同じ経路で帰ってたら姫路バイパスで急に渋滞が

3車線の内、中央側2車線が封鎖


しばらくダラダラ進んだったらパトランプが遠くに見える
事故っぽい



近くに来たらパトカーが何台もあって救急車も

中央分離帯のガードレール大破して車がびっくり返ってタイヤも外れとる💦



※帰ってからドライブレコーダーの動画を確認した画像です



フロントカメラの映像
右側やけど車は見づらいな
ガードレール壊れとる






リアカメラの映像
左に横転した車写ってる

これどんな状況で突っ込んだんや😅
けっこうな大事故なんか?



たまにドライブレコーダーの動作確認がてらこういう時に動画チェックしてます
ついでになんか撮れてないかなぁとw

type-CとmicroSDのアダプタ持ってるとすぐにスマホで確認できてキャプチャーもできて便利です



結局20分程で渋滞抜けられた







途中うちの実家によって土産のいちごを渡して家に帰りました

330km弱のオール下道の一泊車中泊旅でした
嫁さん的にはわりと満足して旅だったようで



帰ってから事故の事調べてみたらどうやら単独事故で運転手が救急車で運ばれたらしいけど重症ではないらしい

交通量も多いしこの状況でよく他を巻き込まず単独事故で済んだな😅

不幸中の幸いってとこか


姫路・加古川バイパスはとばす人多いしちょいちょいこういう事故あるんで気をつけんとなあ😣


ブログ一覧
Posted at 2024/01/14 20:13:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

岡山県備前市日生町(ひなせ)のカキ ...
あつあつ1974さん

【GW南紀・瀬戸内ツーリング⑧4 ...
RZ50さん

ハラペコキッチンに行ってきた
我楽多工房さん

岡山城とお好み焼き
バーバンさん

モデスパちゃんの初ツーリングはカキ ...
Prancing Horseさん

岡山遠征? 訪問しました😄
SU☆★RU FANさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かんこん(Ⅱ型) 欲しかったのでうらやましいです
もう買っちゃいましたがw
レビュー頑張って下さい😀」
何シテル?   07/15 19:18
通勤でほぼ毎日乗っており 年に数回車中泊旅行を楽しんだりもしています 外装のカスタムやライティング等難しいのは知識はあんまありません またお金がかかるのは嫁か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3456 78
91011 121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2023/1/28納車で6年半乗ったGB3プレミアムエディションのブラックから GB5の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation