• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月05日

TE37 17インチ装着

TE37 17インチ装着 本日、TE37の17インチ8.5Jオフセット45
を装着しました。
タイヤは225のZ3を今回はチョイスしました。
前後左右 0度、前30度、後50度を
糸を垂らして測定してみると。。。
ぎりぎり入ってました。
自分の車両は、ノーマル車高でもぎりぎり入ってますね。
一応Dに確認に行くと。。。。
ぎりオッケ~。でも、人やDによっては
アウトと言われるかもと言われました。
自分は、基本的にはDにメンテ
してもらいたいので。良かったなと。
もうしばらく、ノーマルサスを楽しめます。
ノーマルサス良くできていると思うので。うれし~。
(車高下げるなら、車高調でなく、
 GROWのローダウンスプリング
 がいんじゃない?と思うぐらい
 ノーマルサスいいですよ。ただ30mmも
 下げると日常の使い勝手が悪くなりそうで、、、
 車高調整用のスペーサーあるみたいだけど、
 ちょい高い。。。。)

ノーマル車高でDでOK出たので、
ノーマルサス使い倒したら、ひとまず
ZN6で使っていたSACHSの車高調を使う予定です。
車高は-15mmかな~-20mmかな~。
この車高調は、メーカー推奨下げ幅が
-15~-20mmであまり車高が下げられず、
かつノーマルアッパーマウント仕様
なので、はみタイしてたら、これ使えないかもと
心配してましたが、本日行きつけのDで
ノーマルサスでもOKでたので安心して使えますね。
ただ、ZN6と、ZN8はレバー比が異なるので、
セッティングとかどうでしょうかね~。
ZN8に使うとリアが柔らかい感じになるので、
レバー比をZN6に近づけるように、
ZN6で使っていた、STIのラテラルリンクを
使うのもありかなと思ったりしてます。
どうなるかね~。

でもひとまずノーマルサスを使い倒そう!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/02/05 20:51:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

試走がてら軽くドライブ(^^)
hiro 17さん

トレーニング~
kマスターさん

届かない・・・(^-^;
chobichanさん

車高調取付け前のお勉強【バネレート ...
s.shiroさん

シートレバーの破損
HIROCK(ヒロック)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GR86 GR86(ZN8)ストーンガードの傷 https://minkara.carview.co.jp/userid/3463357/car/3300668/7834317/note.aspx
何シテル?   06/16 11:32
AE86SW20ZN68です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] 梅雨前に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 20:53:40
[トヨタ GR86]gktech クラッチリターンスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 12:53:07
[トヨタ GR86] GR86(ZN8)フェンダーガーニッシュ2点セット取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 13:39:37

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
みんカラ始めて1年くらい経ちました。GR86に関するお役立ち情報を皆さんへ提供できればと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation