• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nooryのブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

戯言 Part5

先週末の事。ちょっとした粗相をしてしまい、体の一部を痛めてしまいました。

今週は若干マシになったので通常通りの休日活動をしようとしたのですが、車が花粉まみれ。
体調はマシになったとは言え、この状態で車3台洗車なんて無理とは言いませんが出来れば避けたいところ。

そんな中でディーラーで有償の洗車サービスを思い出し、ハリアーは預ける事にしました。

当日急に連絡を入れたにも関わらず、担当の営業は「いつでもどうぞ」なんて元気のいい返事(笑)。

以前ホンダのディーラ―でも同様の洗車サービスがあり、当時は自宅で洗車できないことからよく利用していたのですが、そのディーラーには洗車専門のスタッフ(恐らく外部委託)がいらっしゃいました。なので、ハリアーのディーラーも洗車は専門の方が居ると思ったら、、、

alt
担当氏営業が自ら手洗い洗車。

勿論、水滴飛ばしは機械洗車のエアブローだったりするのですが、決算追い込みの時期に悪いことしてしまったな、、と。

自分で洗車するにも関わらず、「いつでもどうぞ」なんて気前のいい返事。買える買えないは別にして、この営業氏からもう一台位買ってあげなきゃな…って気分にもなります。
でも、、、欲しい車が。。。
トヨタで気になると言えば、ランクル300かGRヤリスかとなりますが、どちらも現実的にはキビシイ。となると、今年の秋に一部改良でナビ画面とインストルメントクラスタが大きく変わるなら、ハリアーをもう一回??などとほざく戯言。

しかし、本音は最後の内燃機関で直6もしくはそれ以上のマルチシリンダーにもう一回という気持ちがあります。
それは、車が速いとか遅いという単純なハナシでは無く、運転している時のフィーリングの問題で、逆にいえばそれだけのハナシになってしまうのですが、この先は無くなっていくことに変わりはないと思うと、老後の楽しみなんて悠著なことを言ってれないという気分になります。

でも、無い袖は振れない(笑)。

”やりくり”によっては?なんて思うけど、結局シルビアもE90も手放せない。そんな中で、ハリアーはディーラーの営業氏が良い方なので、これを勝手に売り払うなんてことが出来ない変な心理になってしまってます。

と、、そんな戯言ばかりのワタクシですが、一言でまとめるなら、、
”バカに塗る薬なし”と言ったところでしょうか(笑)。
Posted at 2022/03/13 22:52:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2021年05月03日 イイね!

戯言 Part4

何年かに一度は来る波がやってきました。
それは、、、

alt
ジムニーが欲しくなる病。

しかも、現行型ではなく、一つ前の型になるJB23W。これの最終は10型と呼ばれているそうです。

きっかけは、犬の散歩コースにキレイなジムニーがいたこと。それが10型のフルノーマル車でした。
リフトアップしてボコボコ・泥だらけのジムニーも格好良い出のですが、この最終型ジムニーは全体的な雰囲気が完成されており、どうせ街中でしか乗らないならこういうのもいいじゃないか!と思ったのです。

早速、某大型中古車情報サイトを確認してみると、、、程度にもよりますが、新車当時と変わらない位の価格で取引されている模様…。恐らく、今後も高値は維持されるでしょうね。

妻も嫌がっては無いので、色々なパターンを想定してみましたが、、、
流石に今回はムリだな、、との結論に。

冒頭でも書いた通り、何年かに一度はジムニーが欲しくなるのですが、今回もとりあえずは見送ります。。。
Posted at 2021/05/03 06:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2021年03月20日 イイね!

戯言 Part3

戯言シリーズも3回目となりました。
(1回目はみん友限定)

それとなしに家人に車の買い替ようかな的な事を言ってみたら、なんだか話が盛り上がり始めてきました。特に妻が。

オデッセイもビッグマイナーチェンジがあり、今後の下取り価格は下落幅が大きくなることを見越すと、今が手放し時。

しかし、、、本当に欲しいという大本命はガイシャになってしまい、今のワタクシには新車でガイシャを調達する裁量がりません。。

なんとか新車で手に入れられる国産車を検索するも欲しいクルマが見つからない。

レクサスISのビッグマイナーチェンジで8ARターボでセダンを振り回すのもいいな…と思ったのですが、ネット見積もりで600万を超えてしまったので、ちょっと考えることに。

alt

犬を飼い始めたこともあって、ステーションワゴンもいいな…と思うのですが、国産でステーションワゴンは選択肢が少ない。現行型レヴォーグがもっと力の抜けたデザインだったら考えましたが、ちょっと尖りすぎに感じるのはワタクシだけ??

ということで、差し当たってほしいクルマは見当たらないけど買い替えたいのなら、リセールのいいクルマにすべし。軽自動車、ミニバン、SUVは比較的リセールの高いクルマが多いのですが、やはりトヨタ車はその中でも群を抜きます。

なので、狙い目はトヨタのSUVかミニバン。
前回のブログでも書きましたが、色々絞っていくとアルファードかハリアーになってしまいます。でも、アルファードは車体が大きすぎ。毎週の洗車が億劫になってしまいます。なので、狙うならハリアーかなぁという感じです。

と言うことで、台場のMEGA Webでトヨタ車をじっくり見ようかと思ったら、休館。。。

先週ディーラーでハリアーの見積もりは出していたのですが、もっとじっくり見ようと思っていたので、残念。とは言えせっかくお台場に来たので、

alt

NHKでよく映される五輪マークを見ながら娘と磯遊びしたり、

alt

日本未来科学館で娘とお勉強したり

なんだかんだで充実した休日でした。

と言うことで、明日は再びディーラー巡りになるでしょう。ハリアーも今オーダーしても納車は8月以降のなってしまうので、頼むなら頼まないと。。。

ちなみに、、E90は存続の方向で考えてます。やはり、ワタクシのカーライフに”出来のいいクルマ”が欠かせないです。この車で首都高速をヒラヒラと走るのが至福の時です。

そんなE90もリコールのお知らせが来ていたので、来週入庫させます(笑)。ついでにBMW新車を試乗させてもらおうか?なんて不埒な事考えたりしちゃいますが、乗ったら欲しくなってしまうかもなので、ちょっと考えます。

alt




このご時世に3台体制を維持しながら新車買うなんでバカとしか言いようがないのですが、いいのですよ。

今となっては唯一の趣味だし、人生は一度キリです。悔いのないようにがモットーです(笑)。
Posted at 2021/03/20 22:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2021年01月26日 イイね!

戯言 Part 2

早いもので、我が家のオデッセイも新車から7年が経ち、3回目の車検を迎えます。

alt
去年家族で大洗に行った時にカラフルな建物があったので記念撮影。


特に気入っているとかではなく、何となく買い替えるタイミングを失っている感じではあるのですが、なんだかんだ言っても多人数乗りは便利だし、このジャンルの車種にしてはコーナリング・マシーンだったりするので、高速道路で普通車感覚で運転できるのは希少かもしれません。

元レーサーでドリキンの愛称で親しまれている土屋圭一さんもYouTubeで所有されているRC1オデッセイについて『コーナリングは悪くない。でも乗り心地が悪い』とコメントされており、激しく共感しました(笑)。

しかし、特殊な所有をしているS15は別として、私自身3回車検を通すクルマは初めてです。
とは言えど、前回の継続車検後にE90を増車したこと(+コロナ禍もあり)から走行距離は2年間で9000Km程度。高速道路を利用して出かける時は大体E90です。

本当はE90も去年手放す予定が意思の弱さからズルズルと継続所有してしまい、今年は車検。

なので、、、仮にこのまま所有を続けると、、、2月にオデッセイの車検、4月に自動車税3台分、5月にE90の車検+固定資産税。。。その他にも保険関係の支払いも容赦なく…(涙

結構な出費。。。

我が家の場合は妻が車に関して理解がある為、クルマを減らさなくてもいいと言われていたのもあり甘えてきてしまったのですが、ちょっと考えなきゃなと思う今日この頃です。

オデッセイの車検のハナシに戻ると、パーツレビューでも上げた通りバッテリー交換をしました。
alt


いつまで乗るのか?と言うのもありますが、メンテナンスはちゃんとする主義…と言いながら7年目での交換ですが。。。

alt

大して意味は無いのですが、冒頭の大洗に行った際の海の画像。

そんなこんなで今年も早々から迷走中ですが、なんとか頑張ります(笑)。

この戯言、、いつまで続くのか。。。
Posted at 2021/01/26 22:50:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2024年ー現在 2024年9月14日契約 、10月1日納車。 ファミリートリップから一 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2024年9月7日契約、2024年11月10日納車予定。 なにか車を買いたいけど心の底か ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2024年モデルから2025年年次改良後モデルに乗り換え予定です。2025年9月生産なの ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2021年-2024年(Oct-24th) 2024年追記: 買取価格が高いうちに手放 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation