• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RDS太郎の愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2025年6月15日

デントリペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
不覚にも洗車中の事故で天井をへこませました。拭きあげ中に肘下の骨を天井の乗せてしまいガッツリへこませましたが、その瞬間の記憶は無く、数日後、カーポートの屋根の映り込みがヤケに歪んで発覚。もう泣きそうです。
2
デントリペアは前々車のソアラでドアパンを食らった時に一度使用していますがもう20年以上前の話。エクセルでシマウマ模様を印刷して投影すると3cm弱の大きさ。
3
もう見てるだけで精神衛生上よくないので、近所のデント屋さんに電話するも、雹害大国の群馬県、今年の秋冬まで予約でいっぱいだそうです。そこで系列店で川越店を紹介され、電話でアポをとり翌週末、高速で向かいました。
4
トラストデント埼玉川越店さん、住居兼作業場のようで初めての方は看板だけが頼りです。
5
画像が悪くてすいません。ドラレコのリヤカメラで10%スモークだとこの程度です。バック入庫の際に残っていた作業場の様子です。オーナーの方とお話しして、天張りを下ろせればダメージを最小限で綺麗に治せるのでということで、工具を貸して頂ければ自分で下ろしますと二つ返事。前期で天井デットニングをした経験上、30分もあれば下ろせます。サクサクッと作業するも写真を撮る余裕まではありませんでした。
6
天張りを下ろしたら代車をお借りして、車で5分ほどにある徳樹庵でお昼ご飯。
2時間ほどかかるかと思いきや、デザート来る前に作業終了のご連絡。ものの50分ほどで修理完了でした。
7
お店に戻ったら天張りは戻してもらってました。もうどこがへこんでいたか、全くわかりません。自宅に帰りカーポートの映り込みを確認するもひずみは確認できず、高い勉強代でしたが無事修理完了しました。キーパー選手権の動画を見ると天井を拭きあげるときは左手は横からピラーで体を支えてますね。間違っても天井に自重をかけないように今後は気を付けます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルターパシフィック工業PMCクリーンフィルター PC-112S交換

難易度:

ホイールナット緩み修理

難易度:

2025/06/01 ルーフモールの塗装と掃除

難易度:

ドライブスルー洗車

難易度:

プリクラッシュ プロテクションフィルム施工

難易度: ★★

クーラント補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マークX プリクラッシュ プロテクションフィルム施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/3463908/car/3301670/8274431/note.aspx
何シテル?   06/22 23:36
RDS太郎です。もともと2010年から前期型の250Gリラに乗ってました。通勤距離の都合で8年15万キロも乗ってしまい、さぁ140系よ出てこい!というところで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リフレックスリフレクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 00:49:35
エアコン吹き出し口異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 00:49:24
ボンネットフードクッション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 00:49:17

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2010年から前期250Gリラに乗ってました。通勤距離の都合で8年15万キロも乗ってしま ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
前車30ソアラからの乗り換えで、候補の条件は6発FRのセダンでした。クラウンやISも見積 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
3年落ちで2万キロの中古を購入。いわゆる中期モデルで、前期のデジタルメーター不具合が解消 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
GX71、角ばったマークⅡの最後のモデルです。写真を探しましたが車だけの写真が見当たらず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation