• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOVELのブログ一覧

2025年07月02日 イイね!

落雷停電の影響!?

落雷停電の影響!?昨晩、21時頃停電がありました  

1分もしないうちにすぐに元電復帰しましたが、サーキュレーターやワットメーター、ウォーターサーバーとか自動復帰しないものや、ピーピー鳴りっぱなしになるものなど、復帰めんどくさーって回ってました  

テレビも一旦落ちて、また電源点け直したんですが、なんかエラー吐いてる、、、
でも何回かやり直して、無事点灯♪  

問題ないかと思いきや、、、

2時間くらい後に完全にダウンしました(;;)


点け直して、映像映った!と思ったら5秒もしないうちにシャットダウン、、、

メディアレシーバーという情報処理箱の青ランプが8回点滅という、この機種では定番の故障表示



朝になったら冷えて復帰するかも?の淡い期待を見事に蹴散らし、朝から同じ状態なので、予定を変更してメディアレシーバーの手術に取り掛かりました

パネル側バラすよりは はるかに楽なんてすが、メイン基盤剥がすのに、電源部以外は全バラになるので地味に面倒w

パネル側も同じエラーで石交換してるので、サービスマニュアルで追っかけて同じ役割の石交換します♪

レギュレータという定電圧発生器なんですが、同じシリーズの石でも、5Vとか3.3Vとかは壊れないんてすが、1.8Vはダメなんですよね〜、、、なんでだろ?

数年ぶりの交換なので、なんとか予備を探し出して無事交換完了♪



願掛けで、2度とバラさない勢いでパーツを本組みして火入れしたところ、、、動作OK!

今、1時間くらい点けてますが正常です♪
良かった〜 1発OKで♪
願掛け効いたかな?w
Posted at 2025/07/02 15:45:00 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #シグナスXFI 軽量フライホイール届いた!! 早速交換しようとしたら、、、 https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3706338/8199874/note.aspx
何シテル?   04/23 20:37
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
67 89101112
131415161718 19
20212223 242526
2728 293031  

リンク・クリップ

今回の作業分 エンジントルク管理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 14:04:46
メタルクリアランス測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:14:57
BL5で使われているコネクタ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:50:18

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation