• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOVELのブログ一覧

2008年07月29日 イイね!

最近、テストでお疲れ気味のσ(゚∀゚ ∬オレです。。。

最近、テストでお疲れ気味のσ(゚∀゚ ∬オレです。。。今、こんなものを検討中で夜中頑張ってます♪
このしょぼい図で何か解ったら、あなたはかなりマニアです☆


ある日はあまりにも眠すぎて、ドライバーと間違えて、
 ハンダゴテを握ってヤケド⇒飛び起きる始末!!

真剣に作図はしてないですが、昔使ってたCADで設計するのは
 久しぶりでちょっと楽しかったりして☆




ちなみにこれはプロトタイプ1号で全くヒートシンクとして
 役たたずな仕様でした。。。
今は3号のテストパーツ製作中! さすがに850mAは流しすぎで、
 頑張ってヒートマスをアップしても廃熱しきれずにLEDが焼けちゃいます。。。

でも、前回の夜勤時に、プロトタイプ1号でもナカナカのインパクトがあるとの
 しょーたろうさんの意見だったので、完成系が楽しみ~☆
  プロトタイプ2号でさらに進化したので~♪


現時点で、テスト費用が1.5諭吉。。。コレを土台に大体解ってきたので、
さらに2諭吉を突っ込んで、完成するはず!?
あ、そうそう、ウチでCREEを買い過ぎて、在庫に残り数個のカウントダウンが
 始まっちゃいました!(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

最近、ブログアップやコメ入れ等サボり気味ですが、
 連日、秘密基地にこもりっきりでアルミ削りだしたり、LEDの点灯テストしたりの毎晩です。


そのうち完成品がアップできることを祈ってガン( ゚д゚)ガレσ(゚∀゚ ∬オレ☆
Posted at 2008/07/29 21:18:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | LEDもの | クルマ
2008年07月27日 イイね!

今日は夜勤作業でした!! あと前回の電気屋ネタ出します♪

今日は夜勤作業でした!! あと前回の電気屋ネタ出します♪昨日から今朝まで、お友達のしょーたろうさんとイジリオフを敢行してました♪
メニューとしては。。。(しょーたろうさんのクルマイジリね)
①メーターイルミ グレードアップ
②テール/ブレーキ LED化
③ウィンカー LED化
④リヤリフレクタ 点灯
⑤バックランプ 交換
 (ウチのは爆光LED仕様になったのでコレまで使ってたやつをプレゼント)



ってな感じで盛りだくさんでしたが、もともと日曜朝6:00集合で9:00までには
 作業終了なんて逝ってたのが、超無謀な計画だったと思い知りました。。。
実際は23:00スタートの4:30終了!!
 倍かかっとるやんけ~ってな内容でした(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ


一気にランプがLED化したので、クルマの雰囲気がガラリと変わり本人も大満足!!
 もともとイジルことが好きな人なので、仕事明けでしんどいはずなのに、
  めっちゃ楽しそうにやってました~v(^Д^)

ちょっと気になるのが、ブレーキ球を交換したことにより、
 例のハイマウントストップランプが微灯する現象が出ちゃって、今はそのままですが、
  気になるなら抵抗かまさないとって感じですかね~。。。
ウチのは同じ球でも出ないのに、しょーたろうさんのは出るってのが不思議で仕方ないですが??



あと、電気屋ネタ!! KaTSUさんおまたせ~☆
先週、リビングのエアコンから雨が降ってくるってことで、エアコンの点検整備をしてみました♪
去年も、雨やら氷(ほんとに氷がバラバラと)やらが降ってくるってことで、もちろんフィルターとかは
 清掃してたんですが、直らないので、中が腐ってるな~。。。と放置してました(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

それをやっと実行したって感じですかね~♪
まずはカバーとって、配水管のチェック、、、やっぱりちょっと詰まりが有ったようで、
 パーツクリーナーと人力エアブロー(肺活量勝負)で詰まりを飛ばしたあと、
  せっかくなのでフィンにパーツクリーナー吹きまくって裏側の洗浄、
   あとボディやら、送風口の汚れを落として作業完了!!

結果、雨降りは無くなりました~♪ エアコンも綺麗になってまだしばらく頑張ってくれそうですね♪


Posted at 2008/07/27 12:45:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | MOVE弄り | クルマ
2008年07月23日 イイね!

今日は電気屋の話にしようかクルマネタにしようか悩んだところ。。。

今日は電気屋の話にしようかクルマネタにしようか悩んだところ。。。クルマネタにしました~♪

本日、こんなものが届きました☆

そのうち装着、インプレ出しますね~♪


点火系チューニングは大好きなので、
 コンナノでたら即、手を出しちゃいます!!



簡単に説明すると、イグニッションコイルの1次側電圧を昇圧することで、
 プラグのスパーク力をパワーアップ、失火率も低くしてエンジン効率アップ!
パワーアップする分、アクセル開度が少なくなり燃費も上がる!!

はず。。。(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ  妄想です☆
一応そういう効果を求めてのパーツです♪ 
Posted at 2008/07/23 23:44:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | MOVE弄り | クルマ
2008年07月22日 イイね!

最近はクルマだけじゃ飽き足らず。。。

最近はクルマだけじゃ飽き足らず。。。こんなものまでイジリはじめました~v(^Д^)
とはいっても先週か、先々週の話ですが。。。

秘密基地に音楽が( ゚д゚)ホスィ…と思って、サラウンドを買ったときに
 しまいこんだミニコンポを引っ張り出してきたんですが、
  CDが読み込め無い!!ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン

ま、良くあるパターンがピックアップレンズが埃で汚れて読めないってのが
 常套パターンですが、今回はビックリ!!


レンズをアルコールで拭いて、さぁ来い!!とCD入れて待ってると、な、∑( ̄□ ̄;)ナント!!CDが回転してない!!

そりゃ読めんわ~。。。モーターが逝っちゃったのか~とアキラメ半分で
 冗談交じりに自分で廻したら読めんかな~??なんてCDを手ではじいてたら、な、∑( ̄□ ̄;)ナント!! モーター復活!!

普通に周り始めて読み込み可能になりました♪


最初は何回か読めなかったり読めたり不安定でしたが、5回ほど読み込ますとあとは安定動作♪


いや~、これで秘密基地がちょっと快適になりました~♪
Posted at 2008/07/22 20:09:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弄り! | 趣味
2008年07月21日 イイね!

今日はコネタで♪

今日はコネタで♪マット滑りで困ってる方、居ませんか~??

ウチはフロントのセンターマットがダストボックスに挟まって
 もう、いい加減(´・д・`) ヤダって感じでした♪

今回、いつものエプトテープで結構いい結果が出たので、
 お困りの方いらしたら参考にしてみてください♪


ホームセンターで俗に言うスキマテープのフワフワの方です♪
黒のテープ、見つけた方居たら教えて下さい!!
ウチはグレーしか見つけられませんでした。。。

Posted at 2008/07/21 22:17:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | MOVE弄り | クルマ

プロフィール

「[整備] #シグナスXFI 軽量フライホイール届いた!! 早速交換しようとしたら、、、 https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3706338/8199874/note.aspx
何シテル?   04/23 20:37
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   12 3 4 5
6 78 910 1112
13 1415 16 17 18 19
20 21 22 23242526
2728 293031  

リンク・クリップ

今回の作業分 エンジントルク管理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 14:04:46
メタルクリアランス測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:14:57
BL5で使われているコネクタ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:50:18

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation