• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOVELのブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

ついにウマから離れ、無事着地しましたが、、、

ついにウマから離れ、無事着地しましたが、、、水エア抜きのためしばらくアイドリングしようと思ったら、、、  

グワッグワッグワッグワッとカモが登場w  
なんだろう?って思ってたら、キャンキャンキャンキャンって子犬も登場、、、

今日だけで、せっかく組んだインマニ、3回バラしましたw
プラグチェックしたり、配管チェックしたりあれこれ見ても判りません、、、


最悪、メタル逝ってたら、またエンジン降ろすの、、、!?とゲンナリしてたら、、、

なんかインマニのパイプ付いてるフランジのナット緩い!?と気付き、インマニ外して真ん中から締め直し!

ほとんどゆるゆるでしたw

インマニ付きでエンジン届いたので、その奥のフランジなんて触ってないよね〜とトルクチェックしてなかったんですが、まさかのw

怪しそうなところは工具当ててましたが、怪しそうじゃないところでコレか、、、
他大丈夫かな?w


フランジ締めたら子犬は居なくなりました♪
カモはまだちょっと残ってるのと、タペット音がちょっと大きいのが気になるところ、、、


水エア抜きネジの、ウォーターパイプ側のネジがあがってたり、PCVバルブっぽいユニット掃除したら外のエア吸うようになったり、、、
まだまだ不具合が隠れてそうですw

ネジあがりのパイプは残念ながらエンジンに付いて来なかったので、ネジの修復を試みます♪


クラッチのエア抜けきれてないのか、床底から5センチくらいで半クラ始まるし(半クラのタッチはいい感じ)、エンジンチェックランプ付いてるし、まだまだやることは多そうです♪



明日中に何とかなれば、次男が月曜からの出勤に乗っていけるけど、、、間に合うのか!?
Posted at 2024/08/31 21:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月30日 イイね!

無事に火が入りました♪

無事に火が入りました♪ひと通り仮組みして、水道水入れて、オイルフィルター交換してオイル入れて、フューエルポンプのヒューズ抜いて、クランク3周くらい手回しして、、、  


準備万端!
いざセル回します!

最初はちょんちょん(159のプッシュスタートは押してる間だけセルが回る仕様です 今のクルマはかかるまで勝手に回しちゃうのでテストには不向きです)、
いざ本回しでオイル回そうとしたら、、、

エンジンかかっちゃいましたw
デリバリーパイプに残ってたガス圧で火が入るという、、、

ちょっとしたらガス欠で停まったので、しばらくセル回して、休んで、セル回して、休んで、、、
ポンプヒューズ戻して、ちゃんとかかるのを確認して、火入れ式は完了です♪


仮組みを全部本組みして、ステアリングラック締めて(鬼トルク)、、、

あとは明日から前足組んで、ミッションオイル投入、、、

ウマから降ろして、冷却水をクーラントに入れ替え、エア抜きします♪

今日見つけただけで、ラジエーターホース、パイプに3箇所エア抜きネジ見つけましたw
ラジエーターキャップがなく、リザーバータンクから入れるんですが、タンク一番高いところにあるのに全然水入って行かないです、、、

ホースにぎにぎしてだいぶ吸い込ませましたが、これでエンジンかけて大丈夫?って心配になるほど入っていかない、、、
なんかやり方間違ってるんかな?
サービスマニュアル調べて見ようっとw(遅い)
Posted at 2024/08/30 19:29:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

いよいよ明日火入れ式!?

いよいよ明日火入れ式!?配線、配管ほぼ完了しました♪  
インマニ、ECU、バッテリー載っけたら、エンジンテストできます♪  


最悪、もっかい降ろす事を考え、ステアリングラックはまだ締めてなく、ドラシャ、ナックル、アッパー&ロアアームの重い塊は放置してますw
出来ればやりたくないですが、、、
クソ締め付けトルクのボルトをもう触りたくないですwww


とりあえず水道水入れて、エンジンオイルはちゃんと入れて、ミッションオイルは保留

フューエルポンプ回らないようにしてから、手回しで最終確認、クランキングして確認&オイル回してから、火入れてみます♪


その前にコルゲートチューブ風化してるところと、溶け落ちて無くなってるところの補修&対策から始めないと、、、
Posted at 2024/08/29 20:08:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月28日 イイね!

エンジン帰ってきました!

エンジン帰ってきました!しまった!  

降ろす時、アイル・ビー・バックって言っときゃ良かった! 

って、水没エンジンは帰って来なかったんですけどねw
Posted at 2024/08/28 19:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月27日 イイね!

今日はエンジン吊りたかったんですが、、、

今日はエンジン吊りたかったんですが、、、とりあえずメンバーにシャシブラ塗って、頼まれモノのオイルパン割れのアルミロウ付けやってたら、、、

雨降ってきちゃったので強制撤収(;;)


中で出来る他の仕事やっつけますw
Posted at 2024/08/27 16:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #シグナスXFI 軽量フライホイール届いた!! 早速交換しようとしたら、、、 https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3706338/8199874/note.aspx
何シテル?   04/23 20:37
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
4567 8 910
1112 1314 151617
1819 20 2122 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

今回の作業分 エンジントルク管理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 14:04:46
メタルクリアランス測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:14:57
BL5で使われているコネクタ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:50:18

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation