• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOVELの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2020年1月8日

ナビ席ウィンドウがなかなか閉まらないのでメンテ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
自動車屋さんがYoutubeでパワーウィンドウが開かなくなったMOVE(L900?)をメンテしているのを公開してくれていて、早速マネします♪

ポストにハガキを出す際、MOVEをベタ付けしてナビ席ウィンドウ全開で投函するんですが、閉まり悪いな~と以前から思っていました

窓枠のゴム(ガラスランというそうです)を外します
ツールレスで手で引っこ抜くだけです
上部2箇所の角はガッチリ入ってるので、強すぎず弱すぎずうまいこと外します
2
内部は汚れていましたが、それよりもゴムが硬化していてカッチカチでした
多分硬化が原因なので交換が必要ですね

今回は洗浄&シリコンスプレーで少しでもゴムを復旧させます
3
パーツクリーナーでしっかり汚れを落とし、シリコンスプレーを吹きました

心なしかゴムが少し軟らかくなり、ちょっと期待できます♪
4
今日の相棒たち

結果は良好です!
ただ、ガラスランを外してもウィンドウの上がりが遅いので、別の原因がありますね
デッドニングを剥がしたくないので、極力ドア内部の作業はしたくないんです。。。
気が向いたら中見てみますw

で、作業終わって部品発注しようとしたら、、、ガラスラン、ドア1枚分で5,600円もすることが判明!
1台分で22,400円+消費税なんてちょっと厳しいですわw
残り3枚もシリコンスプレーで誤魔化そうっとw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

梅雨に向けて。

難易度:

燃料添加剤

難易度:

エンジンオイル交換 73回目

難易度:

ガラス飛石リペア

難易度:

ウインドウォッシャー液の入れ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミラ ステアリングラックブーツ交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3218360/7793108/note.aspx
何シテル?   05/12 18:16
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS ダブルピボットプライヤーロング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 22:52:51
ドヤミラーの件で陸事と VGJ に電凸してみた(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 22:01:44
AB でカオスがそこそこ安く売ってた。そして古いバッテリーは無料で引き取ってくれるらしい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 11:46:32

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation