• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOVELの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2022年4月24日

エンジンルームアンダーカバー エア抜き加工!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
去年創ったエンジンルームアンダーカバー

夏場の熱こもりが懸念でしたが、先日の4月なのに夏日の時に、最初エアコンが全然効かない現象が発生、、、
ラジエーターファンの回転数が落ちてる!?気もしてて、そっちはそっちで心配なんですが、、、


なんか中の熱気を引き抜くアイデアが欲しいな~って思ってました♪
2
当初はこんなイメージで、エアロダクト的なモノを考えてたんですが、、、
3
結局、ココに2本スリット入れてみて、様子見することに♪

最近暑くないので、効果確認はしばらく先になりそうです、、、
4
位置的にはCVTユニットの真下、コンデンサ&ラジエーターの後ろ部分になります♪

おとといタービン交換時に外してそのまま放置、昨日スリット加工してくっつけたんですが、やっぱりアリ/ナシで差が出ます♪
60~70km/hでもフロントの浮き上がりが防止できフワつかなくなりますし、いろいろ静かになってウレシイです♪(ウチはこっちがメイン)

熱気抜きが上手くいくと良いな~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

またまたフェイスチェンジ❗️❓

難易度:

バンパーリペイント その1

難易度: ★★

リムーバーKの効果

難易度:

大型バックドアスポイラー取り付け

難易度:

やっと取り付け。

難易度: ★★

スポルザバンパーポン付け加工②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月26日 19:41
こんばんは~。

NACAダクト的な~(笑)

空力は目に見えなく難しいとは思いますが、一般道ぐらいの速度では、「フィーリングや直感」が生きるかと思いますね~♪
コメントへの返答
2022年4月26日 23:04
こんばんは!

ダクトが効果高そうでしたが、スペースやらダクト創ったりやらが大変そうだったので、安直な感じになりましたw


エアロはスピードが上がれば上がるほど効果に差が出ます♪
逆に60〜80㌔くらいで判るくらいだと、スピード上がった時に抵抗になりそうで怖かったり!?

幸い、このアンダーカバーは140㌔でも悪い影響はなさそうです♪
グランドエフェクターと相まって適度なフロントダウンフォースでフワつかないので安心です♪

プロフィール

「[整備] #シグナスXFI 軽量フライホイール届いた!! 早速交換しようとしたら、、、 https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3706338/8199874/note.aspx
何シテル?   04/23 20:37
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今回の作業分 エンジントルク管理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 14:04:46
メタルクリアランス測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:14:57
BL5で使われているコネクタ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:50:18

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation