• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOVELの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2022年5月12日

瀕死のラジエーターファンをバージョンアップ!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
先日発覚したラジエーターファン瀕死事件、、、

カプラー外して、直で12Vつないだらカラカラ、、、と残念な感じでしたw

サクッと降ろしてファンモーター殻割りしましたが、超薄くてビックリ!!
アーマチュアはペラッペラの円盤でした♪


ハネ外した際に黒い細かい粉がたんまり溜まってたんですが、カーボンブラシの摩耗紛だと判って納得しました♪

電動工具を使ってると判りますが、ブラシ交換前のパワー無い、回転が微妙なアノ感じです♪
単純にブラシ摩耗限度⇒寿命っぽいです♪


ブラシ交換は出来ないモーターなので、モーターごと交換ですね、、、
L175Sではファンモーター交換はアルアルみたいだったんですが、ラジエーターアッパージョイントが折れた時に水が結構かかってたので、モーター内部へ浸水したんかな~って思ってました♪
2
裏から見ると、2か所にブラシが入ってるっぽいです♪
3
ペラいスキマから辛うじて見えるカーボンブラシ

15年14万㌔オーバーなので、メーカーとしては無問題なんでしょう♪
4
これまでファンモーターを使い切ったことがなく、同じモーターで中古だとまた残念なことになりそうなので、低走行のまだ元気そうなLA100Sのモーターをゲットしました♪

厚みが倍くらいの、Theモーターって感じで、中にコイルが見えます♪


以前のEFエンジン時代もこの感じ、L175Sの次世代のLA100Sもこの感じなので、言わなくても察する結果なんでしょうね~、、、
5
1枚目のモーター軸くらいしか写真無いんですが、3本締め⇒1本締めのセンターナットになるのでハネ流用不可です♪

アダプター造るか悩んだんですが、モーター厚みがある分、オフセットもずいぶん違うということで、LA600Sの未使用ハネをゲットしました♪


モーターはフレームへの取り付けPCDが違ったので、バーリングのネジをΦ8へ拡大し、ネジ&ナットでの締め付けにしました♪
ハネはポン付けOK♪

M5のフランジナットを用意し、ロックタイト(ネジ回り止め剤)で組んどきました♪
6
サクッとクルマへ積んでみたところ、心配していたオフセット違いによるラジエーターとのクリアランスも十分で、調整なしでイケそうですv


今回、ファンを降ろすのに、ラジエーターアッパーホースを外したんですが、冷却水上抜きで最小限だけにし、エア抜きレスにしてみました♪(ちょっとは出ますがw)

エンジンかけて、ファン回りだすのを楽しみに待ってると、、、
回った瞬間、ガガガガガ!とけたましい音が!?

急いでイグニッションOFFにして、何事!?とチェックすると、、、

ターボ用冷却ホースとハネが当たってました(;;)

ラジエーター側だけ気にしてましたが、後ろは見てなかったようですw
7
前から気になってたんですが、この冷却ホースの固定用ステーが不自然な曲げだったんですよね、、、
以前のハネだと未接触だったので放置プレーでしたがw
8
曲げ角度変えて、ホースを後ろに逃がし、解決しました♪


ファン回ると「ブオーン」といういつもの音に戻り、ホッと一安心です♪
前からの吸い込み量が全然違いますねv

夏までに間に合って良かった良かったw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーターファンの交換

難易度: ★★★

ラジエターファンモーター交換

難易度:

ラジエーター&ヘッドカバーガスケット交換

難易度:

ラジエター交換(ODO:157,959km)

難易度:

ファン一式交換

難易度:

ラジエーター電ファンモーター、サーモ、キャップ他交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月12日 22:41
こんばんは~。

最近はモーターのブラシ交換出来ないタイプも普通にあるんですね!
ASSY交換の流れでの、クレーム要素は全て「新品交換」でスッキリサッパリ「縁切り」とかの思惑が見え隠れ~!?とか思えて来たり(;゚Д゚)

面白いご情報ありがとうございます~♪
コメントへの返答
2022年5月13日 4:38
こんばんは!

そうなんですよ♪
ディーラー、民間だと部品(モーター)交換なんで、手間かけてブラシ交換はしないですよね~

セルやオルタは手間かけるとブラシ交換できますが、それも新品やリビルド品で載せ替えますもんね~


ファンモーターに関しては10万㌔くらいだとほぼほぼ大丈夫でしょうし、10万㌔オーバーで走ってる個体が少ないでしょう♪(みんカラではいっぱいいらっしゃいますが)

1回新品交換したら、クルマ寿命までもちそうですし、システムとしてはうまく回ってるのかと思います♪
2022年5月13日 21:26
こんばんは~。 再コメ失礼しますm(__)m

確かに、セルモーターやオルタネーターやら、リビルト品が普通に流通してるのを思うと、「アリ」ですね♪
コメントへの返答
2022年5月13日 21:41
こんばんは!

でもなにげにブラシの部番もあるんですよw
単品購入可です♪
自分みたいなマニアしか頼まないので、大量に在庫残ってそうですがw

プロフィール

「[整備] #シグナスXFI 軽量フライホイール届いた!! 早速交換しようとしたら、、、 https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3706338/8199874/note.aspx
何シテル?   04/23 20:37
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今回の作業分 エンジントルク管理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 14:04:46
メタルクリアランス測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:14:57
BL5で使われているコネクタ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:50:18

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation