• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOVELの愛車 [ヤマハ シグナスX FI]

整備手帳

作業日:2025年4月3日

ドクタープーリー交換 2回目♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先程アップしたウエイトローラー交換は2週間ちょっと前のもので、少し軽くするため再度交換しました♪  

(ノーマル ウェイトローラー 12g)
☆前オーナー交換済み ウェイトローラー デイトナ製 9g
☆前回交換ドクタープーリー 11g
★今回交換ドクタープーリー 10g

雨降ってるので、試走はしてません
2
今回はケースが手で持っただけで外れるくらいすんなりで、ここまで10分かかってないくらいです♪

250km前後しか走ってないので、前回交換したドクタープーリーは新品同様ですw

使い方によるでしょうが、10,000km以上もつとか?
円筒のウェイトローラーは3,000kmくらいで交換される方もいらっしゃるそうです
3
プーリー側はアルミと擦ったあとが付いたレベルで、汚れた程度
4
今回はスライドピースも交換します♪

ピース交換したらランププレートの動きが渋くなったと書かれていた方がいらっしゃったので、スキマ詰めてガタ無くす仕様かな?と思ってましたが、ノーマル同様1mmくらいのガタガタ仕様でしたw

摺動部はシリコーングリスを薄く塗って組んでます♪
5
全く関係ないですが、キックスタートギヤ内蔵してます♪

キックペダル付ければバッテリー上がっても大丈夫v
(ペダルありませんがw)
6
今回22,410km
前回メーター記録忘れたようですが、22,150〜22,180くらいの間じゃないかと、、、

メーターは見やすくなって最高です♪
(これが普通なんですがw)
7
<20250403追記>

夕方前くらいに3日続いた雨がようやく止みました♪

外気温9℃と中々の寒さてすが、ショートコースを一周りしてきました♪

変速回転数は6,000〜6,500rpm(推定)で、この辺なら良いのにな〜と思ってたところにドンピシャですv
9.5gと10g、どっち買うか相当悩みましたが10gで良かった〜w


出だしもスムーズ、中速も良い感じに延びていきます♪
寒いから心持ちアクセルレスポンスが上がってるのか、アクセルOFFからのアクセルONの再加速も良くなった気がします!
が、まだちょっとワンテンポ遅れて加速し始めるのは否めないです、、、

これはブツ待ち中の「トルクカム」で改善すると思うので楽しみに待ってます♪
でも、7日以内に発送と昨日連絡があったのでしばらくお預けになりますw


トップエンドの延び方は改善♪
速度が頭打ちになる時の回転が上がって、じわじわ回転が上がっていこうとしてました

でもエアクリボックス吸入量アップの前の方が頭打ちになるまでの速度が延びてた気がします、、、
吸いすぎかな、、、?
燃調自分でイジれるようになるまでは、ちょっと吸入量絞っても良いかも?
キャップ造ってみよう♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ベルト交換

難易度:

ティムソンTS660へタイヤ交換

難易度:

ベルト交換

難易度:

スロットル吸い込み洗浄

難易度:

ドリブンベアリング交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月3日 18:23
スクーターはまさに
ミニCVTですもんね

かなり前ではありますけど
私も昔
中古で買ってきたHi-up Rを
弄った記憶が(笑)
ウェイトローラ 何gだったか忘れましたけど
結局はエンジンブローした記憶が(笑)
コメントへの返答
2025年4月3日 18:40
うわ〜懐かしいw

エンジン残念でした
原チャも小回りきいて、乗り物として面白いよね♪
2025年4月9日 2:43
ウエイトローラーを何グラムにするか?と、ツレ3人があーだこーだと、
議論しあってた記憶があるのですけど
二輪の知識が無い自分にとって
こんな小さなパーツ、1g単位で変わる事が不思議に思っちゃいます(^^;)
コメントへの返答
2025年4月9日 3:23
ウェイトローラーを語り合えるお仲間がいて良いですね♪

0.5g単位で変化があるほど、エンジン回転(〜10000rpm)の遠心力がすごいってことですね!

フライホイールとかは100〜200gくらい変わってくるので相当変わりそうです♪

プロフィール

「[整備] #シグナスXFI 軽量フライホイール届いた!! 早速交換しようとしたら、、、 https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3706338/8199874/note.aspx
何シテル?   04/23 20:37
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今回の作業分 エンジントルク管理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 14:04:46
メタルクリアランス測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:14:57
BL5で使われているコネクタ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:50:18

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation