• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月01日

プロジェクターヘッドライトの制作

プロジェクターヘッドライトの制作 ヘッドライトをプロジェクターにしました。随分前に計画してパーツを揃えていたんですが、色々作ってるうちに色んなメーカーさんに先を越されてしまいました😂
*以下覚書です。



TYPE-1や356のインナーを合体させて制作しましたが、H4からH1にコンバートさせる回路を作ったりアルミでステイを作ったりしました。
あ、ドライバッテリーのハウジングも同時進行だった。
















苦労した割にビッグバンパーにはこのクロームなライトのインナーはイマイチかもです。インナーをフラットのガンメタに塗装して出直すとしよう。



ところで初めに灯火系統を作ったのはいつだったか、エンジンかかるようになって、ウインカーはトヨタのリレーで組んでストップランプなどなどつけて、ヘッドライトとフォグ付けた所で色々不具合、ドアロックも出来ない(89のためオンロック機構が違う)状態からリレーで制御。
でどの時点からなのか、フォグが付かなくなった。フォグをオンにするとハイビームに強制され、フォグ未点灯。




配線上フォグのリレーアースがハイビームに戻っている箇所があるのでカットしてアーシングしたら無事フォグ点灯したがフォグを付けるとハイビーム強制はそのまま。
・US仕様のためフォグへの12v供給がセキュリティースイッチに入力する箇所がある。
・フォグスイッチのスイッチングでライトスイッチに入るラインがある。
この2箇所を潰せば無事に直るだろうと思います。
配線の束を早くスッキリ収束したいわ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/04/01 02:06:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

世界献血者デー🌎🌍🌏
剣 舞さん

早く見つかってほしい‼️
RC-特攻さん

お昼は二人めし「つるや」
zx11momoさん

テスラとイーロンマスク、株主総会に ...
かんちゃん@northさん

まだ、持ってます😂
ヒロ桜井さん

Curiosity Killed ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2019年4月1日 7:10
流石
センス良いね〜
コメントへの返答
2019年4月1日 12:28
アザス!
しかし先輩、実車はなんか違うなーみたいな感じになっちゃいます。インナーカラーを変えて再挑戦します!
2019年4月1日 12:29
其方もそうだけど
ステーとか其方の事(笑)
コメントへの返答
2019年4月1日 12:32
ありがとうございます。手作りだと気をつけないとどんどん車が汚くなっちゃうんで、「純正以上クオリティー」意外はボツにしています。だから仕事が遅いんですよ(笑)

プロフィール

「[整備] #911クーペ マイナー・メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/346761/car/1104169/5484651/note.aspx
何シテル?   09/18 22:01
ポルシェ歴は最初のSCからすると24年ぐらい、現在の愛車は1989年の930turboです。ですが一度ドンガラにして作り直しています。事故から7年経ってやっと復...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

寒いので製作は一時中断! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 00:09:32
アライメント測定後は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 22:30:13
車庫掃除でに(^^)vな瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 09:20:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
E550 AMGスポーツパッケージです。5500ccNAの家族を乗せる乳母車。勿論ノーマ ...
ポルシェ 911 新型デスラー艦 (1989年930ターボ (ポルシェ 911)
このポルシェはもともと自分とプライベーター仲間だった近所のガチャピン先輩の89ターボだっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
増車しました。またミニ・・・?今度は素のクーパーですがパドルシフトがついてます。*多分こ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン アザラシ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
BMWと入れ替えました〜♪なかなか家族に優しい一台。こんな大人な車は初めてです。5リッタ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation