• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KERO総統☆ModExのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

焼け、よじれたクラッチ



 なんとかエンジン降ろして、一息つく暇も無しでミッションを外しました。クラッチをばらすとエライ事になっていました。ダンパーのラバーが砕け散ったことにより、かちゃかちゃと音が出ていたクラッチ。クラッチカバー内は砕け散ったラバーの破片が・・・。そして、ラバーのダンパーは一周裂けて、ダンパーの役目は終わっています。全てのクラッチパーツは熱が入ってしまっており、再使用は不能です。
ここまで来たらじっくり取り組んでいこうと思います。またアップしていきますね〜。

 一日経って今日は選挙の日。なんとか良い日本を作って欲しいです。私たち自営の悲痛な叫びを聞け〜!

Posted at 2009/08/30 20:29:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月29日 イイね!

エンジン産み降ろしました・・・

エンジン産み降ろしました・・・ 先ほど降ろしました・・・。一緒に手伝ってくださった9elevenさん、daibutsuさんどうもお世話になりました。あとで詳細はアップしますが画像のとおり、1馬力にパワーダウン。こうやって見るとポルシェって小さいですね・・・私がデカイって言うのは無しで(^◇^;)
Posted at 2009/08/29 16:39:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

KERO高校教師(臨時)

KERO高校教師(臨時) 今日はとある都立高校の軽音楽部へ臨時教師として行ってきました。私の講義は「エレキギターの仕組み」と「正しい弦の張り方」です・・・。 私を招いたのはその顧問の先生でした。

KERO「え〜・・・。私は普段先生でも何でもないんで、行き当たりばったりの講義になるかも知れませんが、こほん。あ〜、お茶を頂きます。」

 高校に舞い戻った私・・・。なんだか不思議な気分です。生徒と言っても最終学歴が高卒なので、ある意味同級生みたいな錯覚に陥ります。ですが年は倍以上(T_T) 小一時間ひとしきり講義を終えましたが、質問を煽っても質問無し。

顧問の先生「KEROさん、すみません。最近の子供達って質問とか恥ずかしがってしないんですよ・・・。」
KERO「大丈夫です。先に貰ったアンケートを見て内容を組み立てますから。」

 暫くすると馴染んできたのか、色々個別の質問を受ける私(◎-◎;)ちょっと嬉しい♪やっと「正しい弦の張り方」に入ります。

KERO「弦を張り替えないの?」
男子生徒「張り替えたばっかだから。」
KERO「・・・じゃあいいか(^_^;)」

 一ヶ月前からこの講義を行うと準備していたのに・・・まあ、温度差ってやつね。でもね、それそもそも間違ってるのよ・・・弦の張り方。もしこんな舐めたガキが同級生だったら、私の標的になっていたんですがここは先生・・・がまんがまん。

 実際に弦の張り替え方を教え、張り替えさせてみると・・・ちゃんと弦交換が出来る子が一人もいない・・・(汗) 「先生!」「先生!」と呼ばれながらあちこちを徘徊して・・・みんな何とか張り替えが出来たのね・・・。良かった良かった(-.-;)y-゜゜

 で、私のインプレ。平均的に男はダメだな〜って思いました。一部の男子生徒=凝り固まっていて、自分の中に他人を入れない。そしてKYなところあり・・・こんな感じです。でもね、自分の学生時代って忘れちゃったな〜ひょっとしてシャイだったのかな。と思いました。もっとわるだったけど・・・飲酒喫煙普通にしてたし。

 人間って老人になっても子供っぽいところが有っても良いと思います。ですが、たとえ価値観の合わない人の言葉の意味を理解する努力をするとか、自分のこだわりを捨てて飛び込んでみるとか大事だと思いました。頑張ってね、近い未来の大人達。

PS:思わずシモネタを言いそうになったり、オヤジギャグで寒くさせたのは言うまでもない・・・(T_T)

Posted at 2009/08/10 23:58:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月03日 イイね!

KEROがキャンプに行ってきた・・・(T_T)

KEROがキャンプに行ってきた・・・(T_T) 私とキャンプ、太陽と汗・・・似つかわしくない言葉だと自分でも思います。酒、タバコ、ドラッグ、ロック・・・陰湿でなんとも私に似つかわしい言葉なんでしょうか・・・!?しかし時は過ぎ、お父さんとなった私に試練がやってきます。

KERO嫁「ねえ、キャンプに行ってよ。学童のキャンプが有るんだよ。」
KERO「なんで、俺がキャンプに行かなくちゃなんねーんだよ。俺なんかキャンプに行っても、くその役もたたね〜よ!」
KERO長女「え〜ん(T_T)」大泣き
KERO「わかったよわかったよ、いきゃーいいんだろ!

 結局日帰り(DAYキャンプ/土曜のみ)で許して貰ったが、エブリーワゴンで出かけました。当然テンションはもの凄く低いです。顔見知りが一人もいない中、12時間拘束・・・。しかもキャンプファイヤー係というお役目まで頂戴しているのです。現地の駐車場に到着し、キャンプ委員らしきお母さんと子供とすれ違う・・・。

KERO「お早う御座います!」
お母さん達「・・・・。」
KERO「お、おっはよう御座いま〜す!
お母さん達「・・ざいます・・・?!」
KERO「・・・(T_T)」

 ヤバイ!完全にアウェイであります。見慣れぬロン毛の父兄(この時はサングラス着用)に、びびって挨拶もままならないキャンプ委員のお母さん達。この先どうなっていくのだろうか!?とりあえず駐車場からキャンプ場の本拠地まで行き到着しました。ようやく馴染みのある元ヤンお母さんに会うことが出来ました。

KERO「お早う御座います!」
元ヤンお母さん「お早う御座いやす!まじかったり〜すよ。今日あたしカレー係っすよ。」
KERO「そ〜っすか〜(^◇^) 私も手伝いますよ〜。役に立たないかも知れないけど。」

 と言う感じでようやくとけ込んできた私。荷物運びや積極的な声掛けで、なんとかなじんできました。朝礼らしきあとはしばし休憩。同じ班のお父さんとご挨拶。気さくな方で気が楽になりました。昼ご飯を食べ終えたら、薪割りと火おこしです。せっせと働いていると、何故かポジションがメインのピザ釜の前に・・・。気付くのが遅く、既に子供達の列が!!!ここからは灼熱の釜と格闘となりました。丸い網にピザを入れトングで取り出すのだが、無理がある!!!丸い網は若干オーバーサイズ・・・斜めに取り出さないと出ないし、トングは安定していないし、熱いし・・・。とそこでハプニング。なんと焼きたてのピザを落っことしちゃったよ===3(T_T)やっちまった・・・。子供にひたすら謝る私。この後も落としそうになりながら何とか持ちこたえる私。何故?何故にこんな苦労を・・・(T_T) 暑さ&熱さで朦朧としてくる中・・・。

ドブス「ここで良いのかしら?」
KERO「・・・あ、はい。」

 ピザをポンっと置いていくデブ・ドブス母。他の父兄は「おねがいしま〜す!」とか「大変ですね!」とか労いの言葉をかけていってくれたり、麦茶を汲んでくれたりしたんですが、このドブスにはそんな配慮は無いらしい・・・(T_T) ホント腹立つ!学生時代だったら、無視していたようなドブスにも優しくしなくてはいけないとは・・・とほほ。

 そしてピザ終了&カレー終了。メインのキャンプファイヤーに。ファイヤーと花火を担当します。最後のナイヤガラは私の声掛けで12人のお父さん達と花火を付けます・・・「せ〜の!」パチパチパチ!!!

 あんなこんなでキャンプ終了。長女は泊まりたかったらしいが、又来年来ようぜ!と言い帰りました。馴れない中、意外にも積極的に参加した私でしたよ。顔を覚えて貰ったかな? しかし、膝が痛いよ〜・・・。2日経ってから来たなこりゃダメだ(×_×)

Posted at 2009/08/03 10:39:34 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ マイナー・メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/346761/car/1104169/5484651/note.aspx
何シテル?   09/18 22:01
ポルシェ歴は最初のSCからすると24年ぐらい、現在の愛車は1989年の930turboです。ですが一度ドンガラにして作り直しています。事故から7年経ってやっと復...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

寒いので製作は一時中断! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 00:09:32
アライメント測定後は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 22:30:13
車庫掃除でに(^^)vな瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 09:20:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
E550 AMGスポーツパッケージです。5500ccNAの家族を乗せる乳母車。勿論ノーマ ...
ポルシェ 911 新型デスラー艦 (1989年930ターボ (ポルシェ 911)
このポルシェはもともと自分とプライベーター仲間だった近所のガチャピン先輩の89ターボだっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
増車しました。またミニ・・・?今度は素のクーパーですがパドルシフトがついてます。*多分こ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン アザラシ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
BMWと入れ替えました〜♪なかなか家族に優しい一台。こんな大人な車は初めてです。5リッタ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation