• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

多趣味オヤジのブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

タイヤ交換しました♪

今日午後、フォードに行ってタイヤ交換をして頂きました。今回は ダンロップSP SPORT MAXXTT
というタイヤにしました。スポーツ系のタイヤで、輸入外車向けということでやんす。性能や如何に!?
↓これがそのタイヤです。

帰路、まだ当然ながら一皮剥けてないけど、ブレーキがよく効くことに気が付きました。なぜか?



















↓今までのタイヤがこういう状態だったからです(汗;)

これじゃ、ブレーキの効き悪いよね(汗;) だいたい、
危険っすよ。ここまでヒビが入ってちゃぁね。で、いくら
山がまだ残っているにせよ交換となったわけです。
そういえば、オイル交換もしてきましたよ。
今回のタイヤ交換で、春までは緊縮財政となります。
まぁ、遠出はしますが、物は買わない(買えない)って
ことね。普段からそれほど無駄遣いしてないので、そ
うそう気にはなりませんが、飲み会の二次会が恐い!
あはは。。。
Posted at 2012/01/15 17:44:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | マスタング | 日記
2012年01月11日 イイね!

3ヶ月報告

3ヶ月報告我がマスタング、この8日で納車3ヶ月になりました。
この間の走行距離、約4,500kmになりました。ようやく慣れた
ってことろでしょうかね。当初馴染めなかった電子スロットルで
すが、ようやく・なんとか違和感無くなってきました。他には特に気になることもなく、楽しく乗っていますよ♪
唯一、不満(とまではいかないケド)があるとすれば・・・
ドロドロというV8ならではの排気音が不足していることかなぁ。
排気音自体は大きくて良いんですがね。

パフォーマンスですが、これはオヤジ的には大満足です♪とにかくATのダイレクト感は素晴らしく、加速の鋭いことといったら・・・加速Gが存分に味わえます♪まぁ、これはあくまでオヤジとしてはですが(汗;)
ハンドリングも満足ですね。どんどん切れ込んでいくあの感覚は健在です。大トルクの恩恵で山間ワインディングも実に楽しいです。おまけですが、燃費は車載の平均燃料消費率が、過去100km平均で12.5リットルですから、計算上は8km/リットルですね。通勤使用でこれはありがたいですね。近日中にタイヤ交換を予定しています。これでまたぶっ飛ばせるってもんです(あくまでジェントルな走りですから、みなさんお構いなく!)そーいえば、純正オーディオにはけっこう閉口しています。設定が難しいうえに、ブラインドタッチが不可能な操作系は不満です。トランク内にある大きなウーハーも不要ですねぇ。めちゃめちゃ重いしね。っということで、ニンマリしながら運転しています。時おり煽ったり信号待ちで隙間無くくっ付けてくるクルマの運転手の方ににお願い!!構わないでくれませんかね(怒)どうぞ放っておいてネ(笑)
Posted at 2012/01/11 20:05:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | マスタング | 日記
2012年01月06日 イイね!

タイヤの は・な・し

今日からまた仕事が始まりました。はぁ~、オヤジ、なんともかんとも調子が出ませんゼ(笑)
明日一日働いたら日・月は休みなので助かりますが・・・正月休みボケは治るのかのぅ~!?
さて、今日はタイヤの話です。我がマスタングには BFグッドリッチ G FORCE T/A という
タイヤが装着されています。新車当時の純正装着タイヤですね。事実、製造年月が’06です。
と、なると、いくら低走行距離車でもタイヤは劣化していて当然ですよね。そーなんです、タイヤ
表面に細かなヒビが入っています。山はかなり残っているんですけどねぇ。。。実際、グリップ
力はかなり低下しておりまして、ガスペダルを深く踏み込むと明らかに 滑って おりますです。
フロントにはヒビの少ない方を装着していますのでコーナーでの不安定さはありませんが、リア
はもう笑うしかないですなぁ~。あはは。。。 さて、どうしたものかのぅ~。山があるだけに迷い
ます。235/50R18です。まともなタイヤで安いのはないかのぅ。↓リアタイヤでございます。
Posted at 2012/01/06 18:58:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | マスタング | 日記
2012年01月05日 イイね!

正月休み最終日

正月休み最終日はぁぁぁっ~ !!
正月休みは今日でオシマイです(泣;)
なんともかんとも、悲しい限りで御座いますです。
今朝、○○本を出して縛って他の雑誌と共に処分しました。
あ~っ、スッキリしたぁ♪って、この話題まだ続くのか(笑)
その後、定番コース(ロング)を走りました(またかョ!?)
←行きに道の駅 どんぶり会館 にて。なんか人がいない
  んですけど・・・帰りに知ったんですが定休日でした(笑)

↓道の駅 おばあちゃん市山岡 で昼食。ダイエット中につきこれだけ(でもカロリー高そう!?)

てなわけで、今日という日が終わろうとしております(泣;)明日から仕事かぁ~・・・
今月は例年のごとく海(渥美半島)に行く予定ですから、まっ、せいぜい頑張るとするべぇか!!
Posted at 2012/01/05 16:30:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | マスタング | 日記
2012年01月03日 イイね!

定番コースロング行ってきました♪

定番コースロング行ってきました♪今日は朝から定番コースロングバージョンを走りました。
土岐⇒山岡⇒岩村と走ってきました。この時期は毎年
走っているお気に入りのコースです。例によってノンビリ
と冬の陽光を浴びて自然を楽しんできましたよ。
←山岡で寒天作りの田んぼを見学。遠くに恵那山。
今年はいつもより雪が少なめかなぁ。しかし、さすがは
寒天作りに適した場所、やはり他より寒かったです。
夏は稲作、冬は寒天作り。農家の方々お疲れ様です。

↓まずは道の駅 どんぶり会館 の向かいの施設にて休憩。

↓その後、山岡⇒岩村と移動して、再び山岡に戻り、お気に入りの駐車場にて。

↓誰もいないとなると・・・やっぱり始まっちゃいましたよ。マスタング磨き(笑)

というわけで、昨日に続いて今日もマスタングと共に一日過ごせて幸せでした!♪
帰路、必要に迫られ追い越しした際の暴力的な加速Gは凄かったです(汗;)これはオヤジには危険過ぎるクルマじゃ(まぁ、普段はノンビリ走行だから余計にそう感じたんでしょうが・・・)。冷静かつ自制心が必要ですね。おっと!追い越し禁止区間じゃないまっとうな箇所で追い越しましたよ。ハイ。
さらにハイパフォーマンスなアメ車に乗ってらっしゃる方からしたら、ただのGT でそんなに興奮するなと思われるでしょうが、いやぁ、オヤジにはこれでも十分過ぎる速さですわ。気を付けないと。。。
Posted at 2012/01/03 18:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | マスタング | 日記

プロフィール

「岐阜基地航空祭に行けず; http://cvw.jp/b/347034/48707162/
何シテル?   10/12 16:55
多趣味なオヤジです。 乗り物好きです。 クルマ 飛行機 鉄道 戦車 そして、自然、野鳥大好き。 おヒマでしたら見てやって下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
夢が詰まったクルマ
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
憧れのアメ車の新車に乗れるチャンスがあったので、即購入して3年間5万km、大トルクを利し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのオープンカー、25年ぶりのMT、通勤ですら楽しいクルマでした。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
カッ飛びマシン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation