ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [多趣味オヤジ]
風を感じて・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
多趣味オヤジのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年02月26日
ダッジ ミニ ラム ワゴン
相変わらずアメ車の雑誌広告探しですよ。これが楽しいんだわ。
これなら日本でも乗り回せるサイズじゃなかろか。国産ワゴンもこういうカラーリング出してもらえないものか。。。
岐阜県、日曜までで緊急事態宣言解除とか。来週の土日の天気はどうかな? って直ぐに長野県行きどーなんだろかね?例によって誰にも会わないツアーではありますが。。。
Posted at 2021/02/26 20:32:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アメ車
| 日記
2021年01月21日
今日はダッジ
1970年代のアメリカ車の広告&カタログ写真。今日はダッジです。
このテのクルマについてはネットで鮮明な画像がなかなか無いんですよ;
Posted at 2021/01/21 23:30:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アメ車
| 日記
2021年01月19日
1970年代のアメリカンバンの世界
撮影に出掛けられない状況につき、YouTube鑑賞や過去撮影分の写真編集とかネット画像検索などをしています。今日はこれ。シェビーバンですね。
やはり1970年代のアメリカ車とその広告写真はいいな♪
Posted at 2021/01/19 18:56:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アメ車
| 日記
2020年11月18日
貴重な体験だった
イギリス政府は地球温暖化対策を強化するため、ガソリン車やディーゼル車の新車販売を2030年までに禁止し、電気自動車などの普及に力を入れる計画を表明 とのニュースがありました。10年後ですか、これから急速に電気自動車が開発・普及していくことになるんですね。アメリカでも同様な方針が出されていますからね。僕が乗っていたクルマの最大排気量は4600ccです。地球温暖化に加担していたというわけか; このマスタングに乗っていた時、とある場所で眺めていたら爺さんに声を掛けられました。何ccや!?と聞かれたから答えたらエラく皮肉(アメ車蔑視)を言われましたな。そう、地球温暖化云々というわけ。はいはい!申し訳ありませんな(怒)当時、このマスタングより燃費の悪い国産車はいくらでもあったんですがねぇ。
大排気量のアメ車に乗れたことは僕にとってはとてもいい経験でした。今じゃ貴重な体験とも言える時代になったってことですな。
Posted at 2020/11/18 22:12:50 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
アメ車
| 日記
2019年06月15日
限定車
今日はワークスを車検に出してきました。例のリコール対象車だから整備費用はスズキ持ちだって!で、これを見てから帰路につきました。限定車だそうです。
宝くじ当たったら購入しましょう。って、直近で2,000円当たっただけだけんど(笑)
Posted at 2019/06/15 13:58:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アメ車
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「夏休みも終盤に;
http://cvw.jp/b/347034/48600810/
」
何シテル?
08/15 09:47
多趣味オヤジ
[
岐阜県
]
多趣味なオヤジです。 乗り物好きです。 クルマ 飛行機 鉄道 戦車 そして、自然、野鳥大好き。 おヒマでしたら見てやって下さい。
38
フォロー
47
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
多趣味オヤジの掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
中央アルプス ( 48 )
ロドスタ号 ( 39 )
ドライブ ( 132 )
飛行機 ( 154 )
御嶽山 ( 94 )
マスタング号 ( 3 )
スーパー7 ( 1 )
空 ( 51 )
サバンナ ( 4 )
鈴鹿 ( 2 )
信州 ( 30 )
平成 ( 17 )
ゴルフ ( 24 )
永ちゃん ( 12 )
マスタング ( 171 )
遠州灘 ( 7 )
マスタング コブラ ( 75 )
春 ( 91 )
アメ車 ( 135 )
ナゴヤドーム ( 1 )
戦車 ( 7 )
デジカメ ( 264 )
初夏 ( 53 )
御嶽山&乗鞍岳 ( 13 )
クルマ ( 118 )
バイク ( 7 )
コブラ ( 11 )
映画 ( 14 )
東京 ( 8 )
晩秋 ( 43 )
月 ( 63 )
伊良湖岬 ( 18 )
富士山 ( 1 )
鉄道 ( 193 )
ビーナスライン ( 16 )
あの頃 ( 30 )
琵琶湖 ( 1 )
フィエスタST ( 65 )
しらびそ高原 ( 3 )
リフレッシュ ( 5 )
夏 ( 25 )
モンデオ ( 24 )
秋 ( 31 )
ホビー ( 22 )
フォード ( 35 )
ダム ( 64 )
遠望 ( 9 )
F1 ( 2 )
橋 ( 14 )
フィエスタSP ( 50 )
恵那山 ( 7 )
鳥 ( 174 )
城 ( 3 )
船 ( 3 )
雲海 ( 1 )
エブリイワゴン ( 26 )
スズキ ( 37 )
カメラ ( 29 )
アメリカ映画 ( 1 )
トラック ( 1 )
アルトワークス ( 75 )
白山 ( 1 )
酷道・険道 ( 7 )
星空 ( 11 )
道路 ( 1 )
建物 ( 6 )
祭り ( 3 )
木曽森林鉄道 ( 20 )
レンズ ( 92 )
歴史 ( 1 )
太陽 ( 6 )
花 ( 7 )
冬 ( 2 )
木曽 ( 2 )
エブリイ ( 2 )
中山道 ( 1 )
エブリイバン ( 47 )
朝 ( 2 )
雲台 ( 5 )
リス ( 1 )
トンボ ( 5 )
カメラ&レンズ ( 43 )
岐阜基地 ( 6 )
昆虫 ( 18 )
マイフィールド ( 4 )
動物 ( 1 )
早春 ( 4 )
パソコン ( 1 )
ラリー ( 3 )
雲 ( 1 )
軽トラ ( 1 )
モデルガン ( 1 )
街並み撮影 ( 1 )
野球観戦 ( 1 )
写真撮影 ( 6 )
愛車一覧
スズキ エブリイ
夢が詰まったクルマ
フォード マスタング クーペ
憧れのアメ車の新車に乗れるチャンスがあったので、即購入して3年間5万km、大トルクを利し ...
マツダ ロードスター
初めてのオープンカー、25年ぶりのMT、通勤ですら楽しいクルマでした。
スズキ アルトワークス
カッ飛びマシン
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation