• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

多趣味オヤジのブログ一覧

2024年12月17日 イイね!

存続危うし

名鉄広見線の 新可児⇔御嵩 間 の存続の可否について来年6月までに結論を出すとの発表がありました。他の赤字路線と同様に いつかはそういうことになる とは思っていました。が、なんとか存続できるといいなとは思います。
↓日曜日、クソ寒いなか撮影してきました。撮影焦点距離500mm。

↓同じく。

バスになると高校生や通勤客が集中する時間帯は大変な込み具合になることは必至。どう対応するのでしょうか?そういうことについても十分な議論をして頂くことを希望します。
Posted at 2024/12/17 19:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2024年10月13日 イイね!

多治見貨物駅一般公開

昨日知って今日行ってきました。出掛ける時は寒かったけど現地は暑かったぁ;
以下、時系列で掲載します。
↓貨物用フォークリフト。

↓コンテナ輸送トラックの運転席。

↓展示用にやって来たのはEF510でした。

↓一般公開ならではの構図。

↓かつて北斗星の牽引機だった証が・・・

↓ヨですよ、ヨ(笑)

↓ヨの室内。

↓EF510の運転席。

↓ヨから見たEF510。

↓会場を出たら東鉄バスの復刻塗装車が来てました。

↓夕方からは紫金山アトラス彗星を撮影。赤道儀無しでよくやるよ(笑)

というわけで、今日は大変良き日でした。たまにはそういう日がないとね。
Posted at 2024/10/13 20:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2024年07月07日 イイね!

復刻塗装列車撮影

今日から地元で運用開始された名鉄の復刻塗装列車ですが・・・
↓今回は珍しく三脚を使用しました。運用初日でしたが他に撮影者おらず。

↓5時半頃に始発列車への回送を撮影。
始発への回送
↓現地着時に後ろを見たら・・・
七夕の朝に日暈現る
その後、神社の掃除、午後はお寺で先祖供養。暑かったなぁ。
夕方、復刻塗装列車を逆光で撮影し無理やり編集;

これはちと無理があったか;
↓順光のはずが、この季節では側面に陽光が回らず・・・

↓帰宅したら幻日が現れていました。

というわけで今日は盛り沢山の一日でした。
Posted at 2024/07/07 19:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2024年06月29日 イイね!

腕が上がらぬ男;

今日、エブバンの点検&オイル交換の間に代車(エブバン;)で多治見貨物の撮影に行きました。現地着時は小雨が降っていましたが、貨物到着時は曇り。

手持ち撮影で水平はバッチリですがパンタがギリギリじゃないか(怒)
何度撮っても完璧にはならず・・・
今年春のダイヤ改正で誕生した 区間快速 を撮影。

といってもここから先は各駅停車;
撮影後に駅北に降りて行ったら、自衛隊の軽装甲機動車がいるじゃん!!

トーゼン撮影しましたよ。興奮&ギャラリーを避けての撮影ゆえに反省点多し; 情け無い事よ。

その頃にはクソ暑くなり脳みそも満足に働いていなかったと自分に言い聞かせたゼ(笑)
Posted at 2024/06/29 14:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2024年05月28日 イイね!

これは楽しみだ

これは楽しみだ名鉄の復刻塗装列車、ついにこのカラーリングが出ます。一連の復刻塗装車で茶系ツートン車に次いで撮りたい色になるかなと。最低でも週一は 広見線:御嵩⇔新可児間 での運用があるはず。7月からの運用だから陽炎の出ない朝限定での撮影になるな。周辺の草も生い茂るから撮影場所も限られますが・・・まぁ、楽しみです♪
Posted at 2024/05/28 22:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「夏休みも終盤に; http://cvw.jp/b/347034/48600810/
何シテル?   08/15 09:47
多趣味なオヤジです。 乗り物好きです。 クルマ 飛行機 鉄道 戦車 そして、自然、野鳥大好き。 おヒマでしたら見てやって下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
夢が詰まったクルマ
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
憧れのアメ車の新車に乗れるチャンスがあったので、即購入して3年間5万km、大トルクを利し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのオープンカー、25年ぶりのMT、通勤ですら楽しいクルマでした。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
カッ飛びマシン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation