
今日は日の出頃から昼まで、名鉄6000系の復刻塗装列車を撮影してきました。風が冷たくて一時粉雪が舞うこともありキツかったです。御嵩駅での出発式とかイベント会場には行く気は無く、500枚!ひたすら撮影しまくりました。が、相変わらず反省点が多かったかな; この写真はまだ日の出前の撮影。ISO40000での撮影。まぁ、写ってりゃいいかレベルですが。このテの列車の運用初日、いかも土曜日ということで、超望遠域が必要で誰も撮影せんだろうと思われる場所での撮影からスタートしました。案の定、到着時は誰もいませんでした。早く到着したので最寄りの明智駅周りを偵察したところ、撮り鉄さんはあちらこちらに展開していました。やはり今日は撮り鉄が多いと実感し、最初の場所に戻りました。
で、日の出時間を迎えクソ寒いなか明智駅にやって来る電車を待ちました。
↓東の空はこんなんでした。

↓来た来た!

↓その後、いつもの場所に移動し、会った撮り鉄さんと情報交換をしました。

この時間は出発式前につき系統版はここ最近のものでした。
↓出発式以降はこの系統版。これを撮らねばならぬ;

なんせ500枚撮影したから、まだまだ編集対象多いと思いきや、連写ブチかましてるからねぇ~;それほど多くないかもね。とはいえ、いいショットを探しますよ。
Posted at 2024/03/02 18:21:06 | |
トラックバック(0) |
鉄道 | 日記