• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

多趣味オヤジのブログ一覧

2022年10月14日 イイね!

今日は鉄道の日

今日は 鉄道の日 です。さらには 鉄道開業150年 なんですね。
僕が鉄道撮影をし始めて12年半になります。ジツは子供の頃から鉄道は好きでした。厚紙で電車のボディーを造りプラモデルの台車を組み合わせて線路に乗せ・・・HOスケールだったかと思います。楽しかったな♪
↓これは8年前の撮影ですが、この気動車はもっと撮っておくべきだったな;

今の世界情勢や今後のエネルギー供給を考えると、鉄道の必要性がまた上がる時が来るやもしれないと思っています。現にイギリスでは廃線を復活させたとか。
Posted at 2022/10/14 19:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2022年10月09日 イイね!

久し振りの多治見駅

昨日は久し振りに多治見駅に行ってきました。夏の間は暑くて行けんかったので。
↓昨日の貨物ははこの個体がやって来ました。
この場所では初撮影
↓待機中。

↓しっかし、汚いのぅ。せっかくのカシオペア塗装が;

↓三連休ということで、特急しなの は10両編成。

駅ではイベントが行われており、結構な人出でした。日向はまだ汗ばみ早々に帰宅しました。
Posted at 2022/10/09 07:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2022年09月27日 イイね!

そのうち慣れるのか?

HC85系車両、ハイブリッドとか内装とかは評価しますが・・・
このフロントデザインは好きではないな。おでこのライトと塗り分けがねぇ・・・
そのうち慣れるかもしれないけど。。。いや、そうではないかな。


国葬・こくそう・コクソウ ですか・・・16おくえん!ビックリ!

Posted at 2022/09/27 18:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2022年09月25日 イイね!

本日は鉄分補給

今日は高山本線の上麻生駅に行ってきました。体調面から行ってもここまでか。
↓行ったら構内にこれがいました。

↓早速近付いて撮影。

↓反対側からも。

↓上麻生駅名物、レールの見えない上り線。

↓新型車両H C85が離合のため停車。以下三枚を撮影。





↓そして、新旧特急ひだの離合。

歩くのがキツくなってきたので帰宅しました。
Posted at 2022/09/25 12:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2022年08月28日 イイね!

今日は鉄分補給

今日朝は雨上がり、天候回復が遅いうえに風が吹いていたので鉄撮り人は来ていないだろうと、下油井駅の後に下原ダム湖畔に行ってきました。
↓湖面に列車が映ることから超有名撮影地ですが、狙い通り、誰もいません。
特急ひだ5号
↓今回はダムを入れた構図で通しました。
特急ひだ3号
ここまでの二枚はノートリミングです。
↓これは最初に撮影したショットで、構図をミスりトリミング有り;

いずれも手持ち撮影です。それは良いんですが・・・列車がいつ来るのかはJR東海のHPで運行状況を見れば解りますが、最寄り駅を出て何分で来るのか?はさすがに解らないので、ずぅっと構えているのが大変でした。あの場所なら三脚は使用可能なので次回は使おうかな。何度も行けば撮影データから通過時間が把握できますが、そうそう行けないんだわ;次回は紅葉の季節の平日に行こうかなと思っています。コロナ禍だからじゃなくて、人にはあんまし会いたくないんで;そうそう!このキハ85系も今年度限り(だったよな?)だからせいぜい撮っておきたいのと、乗ってみたいなと思っています。
Posted at 2022/08/28 17:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「この一週間の報告 http://cvw.jp/b/347034/48755242/
何シテル?   11/08 19:27
多趣味なオヤジです。 乗り物好きです。 クルマ 飛行機 鉄道 戦車 そして、自然、野鳥大好き。 おヒマでしたら見てやって下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
夢が詰まったクルマ
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
憧れのアメ車の新車に乗れるチャンスがあったので、即購入して3年間5万km、大トルクを利し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのオープンカー、25年ぶりのMT、通勤ですら楽しいクルマでした。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
カッ飛びマシン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation