• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

多趣味オヤジのブログ一覧

2016年12月08日 イイね!

EF500mmF4LISⅡUSM X1.4Ⅲ短評(その1)

まだ実質2日間しか撮影してませんが、とりあえずの短評を・・・

①大幅な軽量化の恩恵大
Ⅰ型をかつて所有していたことから軽量化は実感でき一脚ごと担いでの移動に問題なし。
②AF速度
エクステンダー使用につきF5.6としての使用なことから爆速との実感はなく、直前まで使用していたシグマ150-600C(F6.3)と大差はないように感じる。
③低コントラストではAFが迷う
これはカメラにも原因があると思うが、少なくともシグマ150-600Cより迷うこと多し。要調査項目。
一度合焦させてからはAFストップやフォーカスプリセットをうまく使えばスコスコ往復は回避できるからいいけど・・・
④フォーカスレンジの設定が今一つ
3.7m~10m、10m~無限大、フルレンジであるが、個人的には最短からは25m程までがいいな。であれば小鳥はそのレンジのみで撮影可。USBドックで調整できたシグマはその点良かったな。10mは微妙な距離なんで・・・
⑤手振れ補正
換算1120mmを考えればよく効いているとは思うが、ファインダーでの実感には乏しい。
⑥USM(というかフォーカスレンズ)の作動音が意外に大きい
これは同じレンズの他の個体でも同様。が、特に不満に思う程ではない。
⑦解像度
これはさすがに100点満点!惚れ惚れする絵が出る。エクステ使用を感じない。

といったところ、考え違いや機能の理解が不足しているかもしれず; 後から読んだら失笑するかもしれないけど、オッサンはこんなもんよ。ハハハ。
Posted at 2016/12/08 20:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記

プロフィール

「マイブームは続く http://cvw.jp/b/347034/48667382/
何シテル?   09/20 19:48
多趣味なオヤジです。 乗り物好きです。 クルマ 飛行機 鉄道 戦車 そして、自然、野鳥大好き。 おヒマでしたら見てやって下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     12 3
4 567 89 10
11 12 1314 15 16 17
18 1920212223 24
25 26 2728 29 30 31

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
夢が詰まったクルマ
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
憧れのアメ車の新車に乗れるチャンスがあったので、即購入して3年間5万km、大トルクを利し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのオープンカー、25年ぶりのMT、通勤ですら楽しいクルマでした。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
カッ飛びマシン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation