• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

多趣味オヤジのブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

山麓にて

土曜日、陣馬形山からの下山中紅葉している箇所に停車して撮影しました。

そういえば今年はまだモミジの撮影地に行ってないや・・・
で、その後、飯島町の道の駅 花の里いいじま の 味処「みよし」 でこれ食べました♪

ローメンです。これが美味しいんですよね。ソースと黒酢を少々掛けて食べました。行けばまず食べるようにしています。皆さんも如何でしょうか。
Posted at 2013/11/19 18:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 信州 | 日記
2013年11月18日 イイね!

雲海

雲海土曜日に陣馬形山から飯田市方面を撮影したものです。雲海ですねぇ。地上では濃霧なんでしょうけど、上から見たら雲海です。中央右側に恵那山が写っています。こういう雲海が中央アルプス手前にある写真も撮ってみたいものですが、土曜日はその方面はクリアでした。もちろん、それでも十分楽しめましたけどね。
Posted at 2013/11/18 18:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 信州 | 日記
2013年11月17日 イイね!

中川村から見た中央アルプス

中川村から見た中央アルプス昨日朝、陣馬形山に登る前に麓の中川村で朝陽が中央アルプスに当たっていい感じでしたので、早く登りたい気持ちを抑えて停車、撮影したものです。若干の靄があって暗く写り込んでいてイマイチ鮮明さに欠けますが、平地の霧と併せいい雰囲気かと思います。今日はどうやら霧&雲が多いようです。昨日行っておいて良かったです。
Posted at 2013/11/17 08:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中央アルプス | 日記
2013年11月16日 イイね!

一年ぶりの陣馬形山

一年ぶりの陣馬形山今日は(も)朝5時出発で出掛けました。陣馬形山です。中央道走って2 時間程で到着!狙い通り雲ひとつ無い!やったぁ~♪ しっかし、標高1,440mの山頂は寒いのなんのって! この写真は撮影場所が解るように撮りました。撮ってるオヤジの影が長いことから、夜明けからまだそんなに時間が経ってないことが解りますよね。撮影の合間は持参した椅子に座って太陽からエネルギーを貰いましたよ。滞在時間3時間半!!

↓今回は大きいサイズです。クリックしてみて下さい。

↓で、今回は愛車がこんなになっちゃいましたよ。帰宅後の撮影です。

陣馬形山に登っていく道中、カラマツの落ち葉が濡れて凍っていて何度か滑りましたぁ~。他にもたくさん撮影しましたが、例によって今日は疲れたのでまた後日・・・
Posted at 2013/11/16 16:01:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 中央アルプス | 日記
2013年11月12日 イイね!

黄金の紅葉

土曜の朝、九蔵峠から見たカラマツなどの紅葉です。望遠レンズ持ってきゃよかったなぁ。。。

御嶽山麓、開田高原の今年の紅葉はこれをもって終了です。もう落葉始まってますからね。今回、陽光が無くて撮影はできませんでしたが、御嶽山麓にいい場所を見つけました。来年撮影しよっと。
Posted at 2013/11/12 22:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御嶽山 | 日記

プロフィール

「この一週間の報告 http://cvw.jp/b/347034/48755242/
何シテル?   11/08 19:27
多趣味なオヤジです。 乗り物好きです。 クルマ 飛行機 鉄道 戦車 そして、自然、野鳥大好き。 おヒマでしたら見てやって下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456 78 9
10 11 12131415 16
17 18 19 202122 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
夢が詰まったクルマ
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
憧れのアメ車の新車に乗れるチャンスがあったので、即購入して3年間5万km、大トルクを利し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのオープンカー、25年ぶりのMT、通勤ですら楽しいクルマでした。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
カッ飛びマシン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation