
昨日、開田高原から御嶽山を撮影後、この場所 神王原 に3時間以上滞在してノンビリとしました。ここは、霊峰ライン と 倉越パノラマライン の交差している箇所で、結構な広さの平地があります。御嶽山はもちろん見えるし、なにより昨日はカラマツの紅葉による黄金の山が最高でした。木々を揺らす風の音、カラマツの落ち葉の落ち葉吹雪で雰囲気良かったです。滞在中やって来たクルマは10台となかったんじゃないかなぁ。皆、通過して行きましたケド。。。
↓ここの標高 1,475 m でした。スマホのアプリで測定。

↓アスファルトにはこんな模様が・・・ カラマツの落ち葉による芸術?ですね。

Posted at 2013/11/10 12:54:13 | |
トラックバック(0) |
御嶽山 | 日記