• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

多趣味オヤジのブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

雄大な景観

土曜日の続編です。今回は雄大な景観を載せます。まずは開田高原から見た御嶽山。

そして御嶽山麓の倉越パノラマラインから見た開田高原方面。

この黄金の景観が大好きです。撮影に夢中で、眺めてる時間が少なめなのがアレですが、とにかく、この場所にいることが重要なんです。今年もこの場所十分に楽しめました♪
Posted at 2013/11/11 19:52:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 御嶽山 | 日記
2013年11月10日 イイね!

昨日の続き

昨日の続き昨日、開田高原から御嶽山を撮影後、この場所 神王原 に3時間以上滞在してノンビリとしました。ここは、霊峰ライン と 倉越パノラマライン の交差している箇所で、結構な広さの平地があります。御嶽山はもちろん見えるし、なにより昨日はカラマツの紅葉による黄金の山が最高でした。木々を揺らす風の音、カラマツの落ち葉の落ち葉吹雪で雰囲気良かったです。滞在中やって来たクルマは10台となかったんじゃないかなぁ。皆、通過して行きましたケド。。。

↓ここの標高 1,475 m でした。スマホのアプリで測定。

↓アスファルトにはこんな模様が・・・ カラマツの落ち葉による芸術?ですね。
Posted at 2013/11/10 12:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御嶽山 | 日記
2013年11月09日 イイね!

今日も・・・

三週連続で御嶽山に行ってきました。ようやく冠雪した御嶽山を撮影できましたが、今日はこの一枚が気に入りました♪ クリックなぞしてみて下さいませ。さすがに疲れたので他の写真は後日・・・
Posted at 2013/11/09 17:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御嶽山 | 日記
2013年11月07日 イイね!

東濃牧場にて

昨日は自宅のリフォーム用の足場の設営日だったので有休をとりました。で、立ち会いが済んでから、ちょいと出掛けてみましたよ。東濃牧場、ほぼ一年ぶりでした。あいにくと曇ってきてしまったのですが、陽が差した時に撮影したのがこのショット。
Posted at 2013/11/07 21:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 晩秋 | 日記
2013年11月03日 イイね!

昨日の続き

昨日、御岳山麓の 神王原 経由で 倉越パノラマライン を通りました。途中、振り返るとこの展望でした。手前の木々が以前より成長して視界を妨げているのが残念ですが、絵になる場所です。
*この写真ではその木々は構図に入れていません

そういえば、1個58円!で購入したパンを持参したのですが、こんなに膨れてましたよ。

標高の高いところに行けば気圧が低いからこうなるんですが、なんか面白い。。。
Posted at 2013/11/03 17:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御嶽山 | 日記

プロフィール

「この一週間の報告 http://cvw.jp/b/347034/48755242/
何シテル?   11/08 19:27
多趣味なオヤジです。 乗り物好きです。 クルマ 飛行機 鉄道 戦車 そして、自然、野鳥大好き。 おヒマでしたら見てやって下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456 78 9
10 11 12131415 16
17 18 19 202122 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
夢が詰まったクルマ
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
憧れのアメ車の新車に乗れるチャンスがあったので、即購入して3年間5万km、大トルクを利し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのオープンカー、25年ぶりのMT、通勤ですら楽しいクルマでした。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
カッ飛びマシン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation