ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [多趣味オヤジ]
風を感じて・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
多趣味オヤジのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年11月30日
突然その日は来た!
えぇ~っと、突然ですがキヤノンゴーヨンがやって来ました♪ またとない価格で入手できました。
”一生もの” です。撮りおろしが楽しみ。シグマゴーヨンと随分悩みましたが価格差20万円・・・
ならば純正でいくかと決断しオーダーしてたんです。
Posted at 2016/11/30 18:52:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
デジカメ
| 日記
2016年11月29日
ストリートバン路線でいくか
このダッジバンは以前紹介したもの。が、広告を載せるのは初めて。1970年代に流行ったいわゆるストリートバン。このメーカー純正車はいいけど、カスタムされたクルマのモコモコの内装や奇抜なラメ塗装、それにハイルーフは好みではないな。けれどバンタイプのクルマは以下の点で大いに気になる・・・
①撮影機材やアウトドア用品など荷物が普通に載せられる
②疲れたら車内で寝られる
③スライドドアを開けて野鳥の出待ちができる
と、自分の今の趣味に合うんだ、これが。けれどアメリカンバンはもはや夢のまた夢、いや、不可能; かといってミニバンもちと路線が違う・・・そうなると軽ワンボックスとなるわけ。趣味クルマに適していると思うな。ストリートバンを気取って乗るか。と、ここ最近思っています。
Posted at 2016/11/29 20:20:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アメ車
| 日記
2016年11月28日
ここまできた
昨日、久々に新丸山ダム工事用の新小和沢橋の工事の進捗状況を見てきました。
ここまできました。完成予定は来年2月末だそうです。
Posted at 2016/11/28 19:25:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
橋
| 日記
2016年11月27日
知らなかった;
今日は雨; 自宅静養日です。 そーいえばシボレーの大型トラックは知らなんだのぅ;
Posted at 2016/11/27 07:56:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アメ車
| 日記
2016年11月26日
ルリビタキ来る
今日、地元撮影地でルリビタキを撮影しました。20m以上先の日陰; なので証拠写真。
かなりトリミングしてあります。ピンや画質も仕方ない。。。ご容赦を;
これって雄の若だよね。いよいよルリビタキも来たかっ!♪ 楽しい季節がやって来ました。
ただしこれ以上は撮れず・・・せっかく天気良いのに・・・
と、午後、BIGな知らせが二件続けて入って来ました♪ 詳細は時期が来たら載せます。
Posted at 2016/11/26 17:08:03 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
鳥
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「皆既月食撮影記
http://cvw.jp/b/347034/48644524/
」
何シテル?
09/08 09:18
多趣味オヤジ
[
岐阜県
]
多趣味なオヤジです。 乗り物好きです。 クルマ 飛行機 鉄道 戦車 そして、自然、野鳥大好き。 おヒマでしたら見てやって下さい。
38
フォロー
47
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
多趣味オヤジの掲示板
<<
2016/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
中央アルプス ( 48 )
ロドスタ号 ( 39 )
ドライブ ( 132 )
飛行機 ( 154 )
御嶽山 ( 94 )
マスタング号 ( 3 )
スーパー7 ( 1 )
空 ( 51 )
サバンナ ( 4 )
鈴鹿 ( 2 )
信州 ( 30 )
平成 ( 17 )
ゴルフ ( 24 )
永ちゃん ( 12 )
マスタング ( 171 )
遠州灘 ( 7 )
マスタング コブラ ( 75 )
春 ( 91 )
アメ車 ( 135 )
ナゴヤドーム ( 1 )
戦車 ( 7 )
デジカメ ( 264 )
初夏 ( 53 )
御嶽山&乗鞍岳 ( 13 )
クルマ ( 118 )
バイク ( 7 )
コブラ ( 11 )
映画 ( 14 )
東京 ( 8 )
晩秋 ( 43 )
月 ( 64 )
伊良湖岬 ( 18 )
富士山 ( 1 )
鉄道 ( 193 )
ビーナスライン ( 16 )
あの頃 ( 30 )
琵琶湖 ( 1 )
フィエスタST ( 65 )
しらびそ高原 ( 3 )
リフレッシュ ( 5 )
夏 ( 25 )
モンデオ ( 24 )
秋 ( 31 )
ホビー ( 22 )
フォード ( 35 )
ダム ( 64 )
遠望 ( 9 )
F1 ( 2 )
橋 ( 14 )
フィエスタSP ( 50 )
恵那山 ( 7 )
鳥 ( 174 )
城 ( 3 )
船 ( 3 )
雲海 ( 1 )
エブリイワゴン ( 26 )
スズキ ( 37 )
カメラ ( 29 )
アメリカ映画 ( 1 )
トラック ( 1 )
アルトワークス ( 75 )
白山 ( 1 )
酷道・険道 ( 7 )
星空 ( 11 )
道路 ( 1 )
建物 ( 6 )
祭り ( 3 )
木曽森林鉄道 ( 20 )
レンズ ( 92 )
歴史 ( 1 )
太陽 ( 6 )
花 ( 7 )
冬 ( 2 )
木曽 ( 2 )
エブリイ ( 2 )
中山道 ( 1 )
エブリイバン ( 47 )
朝 ( 2 )
雲台 ( 5 )
リス ( 1 )
トンボ ( 5 )
カメラ&レンズ ( 43 )
岐阜基地 ( 6 )
昆虫 ( 18 )
マイフィールド ( 4 )
動物 ( 1 )
早春 ( 4 )
パソコン ( 1 )
ラリー ( 3 )
雲 ( 1 )
軽トラ ( 1 )
モデルガン ( 1 )
街並み撮影 ( 1 )
野球観戦 ( 1 )
写真撮影 ( 6 )
愛車一覧
スズキ エブリイ
夢が詰まったクルマ
フォード マスタング クーペ
憧れのアメ車の新車に乗れるチャンスがあったので、即購入して3年間5万km、大トルクを利し ...
マツダ ロードスター
初めてのオープンカー、25年ぶりのMT、通勤ですら楽しいクルマでした。
スズキ アルトワークス
カッ飛びマシン
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation