昨日・今日乗ってのインプレを・・・
①運転席着座高が意外に高く感じる
下にエンジンがあるから当然ではあるけど軽トラ並みと思っていたので。そのうち慣れるでしょう。見晴らしいいから危険予知的に有利。
②パワーはそこそこある
950kgの車重の割には加速は軽快。ターボは低回転からさりげなく効いてる感じ。
③エンジン音が結構耳障り
難聴で聴覚過敏だからなおさらなんですが・・・音質に色気無い(笑)からかな。
④乗り心地は上々
今まで固い足回りのクルマに乗ってきたからねぇ。段差を超えた際にショックが無くて宜し。
⑤後席の広さは感動
これはマジで広いね。出先で鳥待ちする際にゆっくり寛げそう。
⑥コーナリングはさすがに
これは重心が高いから仕方ないね。ステアリングにプニュっとした手応えを感じます。
⑦ステアリングの戻りが少ない
交差点の右左折では積極的に戻す必要あり。これは知っていたから想定内ではあるけど。
⑧良く出来た4速AT
今や軽では少数派のトルコン4速ATなれど、エンジンブレーキの効き方や急な下り坂でのシフトダウンなど上出来。従来型ATゆえに熟成感あり。
⑨ホイールハウスの出っ張り
それがあるからペダル配置は内側に寄っているけど違和感は少ない。まぁ、着座位置がセンター寄りになってるからね。
⑩ステアリングがやや遠い
チルトステアリングですがシート位置からはやや遠いかな。仕方ないけどね。
とまぁ、こんなところです。最新コンセプトの軽からしたら、言ってみれば旧態依然とした構造のクルマだけど、なんか懐かしさを感じる立ち振る舞いというか、いい感じです。

そうそう、全く気にしていない燃費ですが、今のところ平均燃費11kmと表示されてます。
Posted at 2016/12/26 19:39:25 | |
トラックバック(0) |
エブリイワゴン | 日記