• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

多趣味オヤジのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

ジョウビタキ雄今季初撮影

今朝、マイフィールドでジョウビタキ雄を撮影出来ました。飛来直後で縄張りが定まっていないのか3羽いましたね。撮影現場↓

↓来た来たっ!

↓その後右方向にも。

↓その後、70-300mmを持ってプチ散歩。この場面に出会いました。

というわけで、今朝の報告終わり。
Posted at 2020/10/31 14:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年10月30日 イイね!

10か月振りの長野県遠征

今日は所用で有休でした。が、予定が変わり急遽御嶽山に行ってきました。標高2180mの田の原は冬季通行止めが近くラストチャンスでした。午前8時の気温2℃

田の原にワークスで行ったのって・・・初めてかも!?
以下、時系列で掲載します。





↓この種の看板はあちこちにありましたが、幸い遭遇することはありませんでした。

いつものことながら、もっとジックリと滞在し撮影すれば良かったなぁ;
あっ、今日は誰とも会わず、当然ながら会話もしてませんのでヨロシク!
Posted at 2020/10/30 18:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御嶽山 | 日記
2020年10月29日 イイね!

EOS R で野鳥撮影 出来ます♪

以前も書きましたが、Rでの野鳥撮影は枝とまりなら可能です。って、まぁ、当たり前だけんども; 5DⅣと撮り比べてみましたが、解像感はRの方が上回っていますね。それはミラーレス機だからと言うよりは映像エンジンの差ではないでしょうか。センサーはほぼ同じなので。他に可能性としてはAF精度の違いによりピントが芯を喰ってるかもしれません。

今のところ、土曜午前中はマイフィールドで野鳥撮影出来そうです。撮影ポイントにジョウビタキが巡回でやって来るまで早くて30分以上はあるから音楽聴きながら・・・そのように行動パターンが判明した個体の撮影は簡単ですね。ジョウビタキ雌は実は今まであまり撮影したことなかったんですが・・・まぁ、正直そろそろ雌は飽きてきたかな。そろそろ雄が撮りたいが、見掛けた雄の行動パターンはまだ読み切っていないのだ;
Posted at 2020/10/29 20:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2020年10月26日 イイね!

アスペクト比

EOS Rでの撮影についてはアスペクト比は16:9としています。理由はパソコンのディスプレイモニターのそれが16:9だからです。5DⅣはライブビュー撮影時のみアスペクト比が変更出来ますが、ライブビュー撮影は好きではないな。ファインダーで16:9で見られるミラーレス機は有難い。
↓が、今回は1:1にトリミングしたものを紹介します。正方形も良いね。




Posted at 2020/10/26 18:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2020年10月25日 イイね!

半日だけ秋を味わう

体調が優れず長野県行きは見合わせ、半日で帰宅できる範囲で秋を探しに行きました。
↓まずは根ノ上高原に行きましたが、気温5℃!

↓ここはある程度散策路を歩かねばならず、熊が怖いから駐車場のみで撮影;

↓阿木川ダム湖に降りてきて川霧を撮影。これは動画の方が良い感じ。


↓その後、東濃牧場へ・・・なんじゃっ!この道の荒れ具合は!?

夜明け前にぶっ飛ばしてたら間違いなくバンパー外れるな;
↓中央アルプスが冠雪していたので撮影。

↓ワークスも。

↓かねてから思ってるんですが、これは非常に危険な構造物ですね(怒)

踏んだ(乗った)らタイヤがバーストしますゼ。こんなん必要無いゾ!
7時頃出発し11時過ぎには帰宅しました。無理は禁物だからね。
Posted at 2020/10/25 14:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ジョウビタキ来る http://cvw.jp/b/347034/48731287/
何シテル?   10/26 12:32
多趣味なオヤジです。 乗り物好きです。 クルマ 飛行機 鉄道 戦車 そして、自然、野鳥大好き。 おヒマでしたら見てやって下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
夢が詰まったクルマ
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
憧れのアメ車の新車に乗れるチャンスがあったので、即購入して3年間5万km、大トルクを利し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのオープンカー、25年ぶりのMT、通勤ですら楽しいクルマでした。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
カッ飛びマシン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation