• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

多趣味オヤジのブログ一覧

2020年10月19日 イイね!

昨日の続編

昨日は体調悪い中、まあまあ充実した撮影が出来ました。ありがたや♪
↓この場所は今が撮り時。

↓R&1000mmでの撮影。眼の位置でAF。Rならではのショット。

↓これ、感度8000です。なんと三日月にAF出来ました(Rでの撮影)

標高の高い山は冠雪しました。冠雪と紅葉のコラボの撮影が出来ますように。
Posted at 2020/10/19 19:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2020年10月18日 イイね!

Rで野鳥撮影

今朝はまずマイフィールドで朝陽を撮ってから紅葉撮影に行くつもりでしたが、昨日の寒さで体調を崩したので遠出はしませんでした。実際、行っても曇ってたはずです。
↓雨上がりの日の出は印象的ですね。

↓駐車場まで降りてきたら桜が数輪咲いてました。

↓で、ふと左を見たら・・・

例年通り雌が先に飛来しました。ジョウビタキです。R&700mm。
↓この状態で10時頃まで滞在しました。クルマが近いとなにかと便利。

結論として・・・Rでの野鳥撮影は可能です(枝にとまっている場合)
5DⅣでも撮りましたがAFには差がみられませんでした。Rで便利なのはAFポイントを指でスッと移動出来ることですね。実に便利♪ というわけで午後はダラダラと静養しますわ。。。
Posted at 2020/10/18 13:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2020年10月17日 イイね!

遠征機材

紅葉撮影で遠征する時の機材をバッグに入れてみました。
5DⅣ、R+マウントアダプター、EF24-105,EF70-300ですね。これにEF-S10-18を別の小さなバッグに入れていくかもしれません。

明らかに野鳥が撮れる場所に行くならこれにEF500F4Ⅱを入れて行きます。ハチゴロウ用のバッグ。ゴーヨン(フード逆付)+ X2エクステⅢ + R の状態でスッポリ入ります。販売終了品;

野鳥撮影のみなら↑のみで出掛けますね。なにより晴れてくれないと。。。
Posted at 2020/10/17 08:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2020年10月16日 イイね!

こういうことなんですわ

Rにバッテリ-グリップを装着してのメリットは以下の通りです。
↓これはBG無しの状態を再現したもの。親指の位置と人差し指の曲がり具合に注目。

BG無しだとカメラの位置が手の平に対して下寄りになります。それはグリップ部に三本の指が位置するように握るためです。そのため親指がAFONボタンに触れています。それによりボタンを押してしまうことがあってフリーズに結びついていたんです。また、人差し指はシャッターボタンを押すためにはこのように曲がった状態になり、やや押し難くなってしまってました。
↓一方、これはBG有りの状態。

三本の指がBGを含めた範囲にあればいいのでカメラ位置はBG無しより上がります。それによって親指はAFONボタンから離れます。人差し指はカメラに沿った状態になるのでシャッターボタンを無理なく押すことが出来るのです。
ということで、装着にあたっては悩みましたが、フリーズは解消したし、シャッターボタンは押し易くなり、安定して保持出来るようになったから装着して良かったです。 以上!
Posted at 2020/10/16 17:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2020年10月15日 イイね!

日曜は野鳥撮影か!?

土曜日は雨予報、気温も低いようです。やだな;日曜はなんとか雨は免れそうですが。けれど標高の高い(紅葉している)山はきっと雲に覆われてしまうでしょうね。。。
となると何を撮影するか!?ここはRで野鳥撮影かなと。

11日にマイフィールドで短時間試みましたが、今度は気合入れてみるかな。
Rですが、いろいろやって今は背面モニターは画像(ピント・ブレ)確認とAFポイント移動に使用しています。操作しないと直ぐにモニターOFFとなる設定にしました。AFポイント移動は手袋していても大丈夫でした。これは冬には有難いです。まだカスタムセッティングで使い勝手向上出来そうです。
Posted at 2020/10/15 20:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記

プロフィール

「この土日は実に良い気分転換が出来ました http://cvw.jp/b/347034/48743830/
何シテル?   11/02 18:20
多趣味なオヤジです。 乗り物好きです。 クルマ 飛行機 鉄道 戦車 そして、自然、野鳥大好き。 おヒマでしたら見てやって下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
夢が詰まったクルマ
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
憧れのアメ車の新車に乗れるチャンスがあったので、即購入して3年間5万km、大トルクを利し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのオープンカー、25年ぶりのMT、通勤ですら楽しいクルマでした。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
カッ飛びマシン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation