• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

多趣味オヤジのブログ一覧

2020年12月24日 イイね!

もう撮れない

EOS Rで撮りたい被写体にこの車両、EF66があります。が、好きな0番台で現役なのは今では27号機一台となっておりオジサンの行動範囲(中央西線)では撮影ほぼ無理なんです。今から9年ほど前はスポットで66が多治見貨物に入っていたので何度も撮影に行ったものです。



2011年6月、EOS50Dでの撮影。このこの35号機は現在、京都鉄道博物館に展示されています。コロナが収束した定年後に一度行って再会したいものです。
Posted at 2020/12/24 17:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2020年12月22日 イイね!

大接近はYouTubeのライブ配信で

木星と土星の大接近、昨日は雲で見えず。今日は肉眼でも良く見えましたが、諸事情により機材を出して撮影を試みる気にはなれず・・・YouTubeのライブ配信で存分に楽しませてもらいました。ありがたや♪
Posted at 2020/12/22 18:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 星空 | 日記
2020年12月21日 イイね!

ガソリンエンジン車の今後は!?

2030年代中頃には新車で販売するクルマ(自家用車)は電気自動車のみにするとか・・・ハイブリッド車は?とか、実際何年からなのか?とか、バッテリーの寿命と価格は?など未だ不確定要素はあるようですが、少なくともガソリンエンジン車の未来は・・・中古・旧車以外は絶滅ということでしょうか。そうなるとガソリン価格はどうなるんでしょうかね。ガソリン車に乗る人はガソリンスタンドを探すのが大変になるのだろうか・・・電気自動車にして車自体からはCO2を出さなくても、その 電気はどう作る んでしょうか。石炭・石油による火力発電では意味が無いですわな。それとインフラ整備も急速に進めねばならんでしょう。さて、どうなるんでしょうかね?政府もそう思ってるっぽいけど。で、そーなるとオレ様もそろそろハイブリッド車orマイルドハイブリッド車に乗ってみるのも悪くないなと思います。ロータリー、直3、直4、直6、V6、V8とおおよそのガソリンエンジン車に乗ってきたからね。手始めにマイルドハイブリッド(スズキ車)かなと思うケドどーなんでしょうねぇ。。。来年夏前までよく考えてみるべ。
Posted at 2020/12/21 18:12:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年12月20日 イイね!

今日も寒い;

我が家は東に山があるので陽が差して来るのは11時前なんです。その時間までは外は霜で真っ白です。だから 何も出来ない・する気もない です。今日も風が吹いてるから出掛ける気にもなれなかったですな。となれば自宅撮影ですよ。


いずれもR、70-300mmⅡ、望遠端での撮影。
今はFMで山下達郎・竹内まりあ夫妻のトークを聞いてます。
Posted at 2020/12/20 14:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年12月19日 イイね!

風があると寒くて・・・

今日は冬型気圧配置、しかも寒冷前線が通過した直後ということで風が強くて寒いし、冠雪した山も雲の中ということで出掛ける気は100%無しでやんしたね; 風が無きゃ名鉄広見線の新可児⇔御嵩 間を乗車して途中駅で下車して駅の撮影などと考えていましたがね。↓先週撮影の別ショット。

明日は等圧線の間隔が今日より広い予想だから今日よりは風は弱いとは思うが、さて。
Posted at 2020/12/19 17:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「マイブームは続く http://cvw.jp/b/347034/48667382/
何シテル?   09/20 19:48
多趣味なオヤジです。 乗り物好きです。 クルマ 飛行機 鉄道 戦車 そして、自然、野鳥大好き。 おヒマでしたら見てやって下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 1516 1718 19
20 21 2223 2425 26
27 2829 30 31  

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
夢が詰まったクルマ
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
憧れのアメ車の新車に乗れるチャンスがあったので、即購入して3年間5万km、大トルクを利し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのオープンカー、25年ぶりのMT、通勤ですら楽しいクルマでした。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
カッ飛びマシン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation