• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

多趣味オヤジのブログ一覧

2022年02月20日 イイね!

最後の最後に

Leofotoジンバル雲台撮りおろし、今日こそはと地元の撮影フィールドに。
何ヶ所行っても冬鳥が居ないか、居ても撮らせてくれず・・・

で、最後にかつてよく撮影した斜面に行ったところ、20m程の距離にリスが!
リス初撮影♪
リスは初めて撮影しました。ここに生息しているとは。二ホンリスですね。
↓本命のルリビタキ雄が現れるもこの娘に追い出され;
ジョビコ久し振り
昼まで粘りましたがルリビタキ雄は二度と出ず、強風が吹いてきたので帰宅しました。雲台はやはり価格ゆえに上出来で満足です♪
Posted at 2022/02/20 14:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雲台 | 日記
2022年02月19日 イイね!

Leofotoジンバル雲台での初撮影に行くも・・・

今日は雨予報でしたが、朝は晴れ間があったのでLeofotoジンバル雲台での初撮影に行ってきました。 がっ!! 鳥がおらん(泣)というか、撮れる場所に出て来んかったです。
↓こんな感じ。動きはスムーズで問題無し♪ バランス取ればどの角度でもピタリと止まります。

↓昼まであちこち彷徨い、ようやく一枚撮影出来ました(遠くて証拠写真レベル)

これは雄の若ですね。来季が楽しみじゃ(毎年同じ場所に来るそうですからね)

あまりに出が悪かったので、昼過ぎに帰宅した時はもうやる気なし;昼寝するわ(笑)
Posted at 2022/02/19 13:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雲台 | 日記
2022年02月18日 イイね!

RF100-500mmLで自衛隊機撮りおろし

今週はいろいろあって疲れ切っていたので今日は有休。
RF100-500mmLでの自衛隊機撮りおろしのため岐阜基地に行きました。
自衛隊機撮りおろし

雲が出てきて;
レンズは解像度が高く好印象ですが、Rではやはり自衛隊機の撮影は厳しいですね。連写は戦闘機の速度にファインダーが追いついていきません。早くR3が来ないかな。
Posted at 2022/02/18 19:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンズ | 日記
2022年02月15日 イイね!

接点改質剤塗布

RとEF24-105mmの使用時に レンズエラー が出ることが何度かありました。また、SDカードが認識されなかったり・・・対策としてこれを塗布しました。今のところ問題ありません。
Posted at 2022/02/15 19:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2022年02月14日 イイね!

自宅周りにいるルリビタキ雌

平野部の末端に位置している我が家。去年は庭木にジョウビタキ雄が来ていましたが、今年は来ていないようです。が、ルリビタキの地鳴きが聞こえていました。先週、庭木の根元にいるのを発見。そーなると撮影したくなりますが、メインの縄張りはどうやら自宅東の茂みの中の様子。土曜日に立っていたら現れました。R、RF100-500mmL、手持ち、クロップのうえにトリミング有り。
Posted at 2022/02/14 19:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ジョウビタキ来る http://cvw.jp/b/347034/48731287/
何シテル?   10/26 12:32
多趣味なオヤジです。 乗り物好きです。 クルマ 飛行機 鉄道 戦車 そして、自然、野鳥大好き。 おヒマでしたら見てやって下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 151617 18 19
20 21 2223 242526
2728     

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
夢が詰まったクルマ
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
憧れのアメ車の新車に乗れるチャンスがあったので、即購入して3年間5万km、大トルクを利し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのオープンカー、25年ぶりのMT、通勤ですら楽しいクルマでした。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
カッ飛びマシン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation