• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

多趣味オヤジのブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

雲台の動きを確認しました

雲台の動きを確認しました今朝、購入したジンバル雲台にゴーヨン・Rを載せて動きを確認しました。外はどん曇りで寒いので三脚・雲台をエブバンちゃんから持ち出して部屋に入れました。氷点下から暖房の効いた部屋に入れたので結露でベトベトに; 結露を拭き取ってからゴーヨン・Rを載せ、まずはバランス取り。そして動かしてみました。雲台は冷たいながらもスムーズに動きます。今までのであればグリスが硬くて動かない状況、どういった構造になっているか今は知りませんが、これは有難い。というか、こうでなきゃ ですよねぇ。早く購入しておけば良かったな。そして、気になったことがありました。これはジツは予想していたんですが、ゴーヨンとRとの連結剛性が弱いんです。雲台は高剛性で全くガタ無しだけどレンズ・カメラの結合が剛性不足ではアカンですね。でもそれは・・・レンズ・エクステ・アダプター・カメラなので、そりゃ剛性不足になりますわな。そこで、これを購入しようかと思っています。これまたレオフォト製。
Posted at 2022/02/13 09:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雲台 | 日記
2022年02月12日 イイね!

早速届きました。

先程、雲台が届きました。造りはかなり良いですね。ガタは全くありません。
暗く・寒くなってきたので、まだゴーヨン&カメラは載せていません。なので滑らかさとかの動きに関しては解りません。明日、天気次第では早速冬鳥撮影をして確認してみようかな。
Posted at 2022/02/12 17:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雲台 | 日記
2022年02月11日 イイね!

さてさて、どうしたものか;

さてさて、どうしたものか;還暦おじさんの格安ジンバル雲台、冬場は太陽光が当たらないと硬くて使えません。硬いのはグリスですね。これが夏場だとそのグリスが染み出してきてネバネバになり、いちいち拭き取ってました。パン部のガタも有ります。なんせクソ安いから仕方ないんですが、夏場にグリス拭き取るのは面倒だし、ガタも気になる。そこで候補に挙がったのがこれ。レオフォト製。某プロカメラマン御用達のモデルです。これがAmazonでは品薄でしたが今日見たら在庫有りでした。55,980円也。退職金による散財、カメラ・レンズのうえに雲台も・・・悩みますな。けどまた悩んでいるうちに在庫切れになるのは必至。さてさて、どうしたものか!?
追 伸
只今、ポチリました。酔ってなきゃ出来ません;
Posted at 2022/02/11 19:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雲台 | 日記
2022年02月10日 イイね!

無双 らしい

無双 らしいキヤノンEOS R3ですが、やはり相当な高性能のようですね。諏訪光二プロカメラマンのYouTube動画で ベタ褒め です。何度も観てしまいましたとさ(笑)駄菓子菓子、手元にR3は無し; なんともな状態です(泣;)このほどR3の最新ファームウエアが公開されましたが・・・あのね、それも大事でしょうが、供給不足をなんとか出来ませんか!くどいでしょ?酔っ払い還暦おじさん。気が狂いそうだからね;
Posted at 2022/02/10 19:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2022年02月09日 イイね!

梅、未だ咲かず

今年は梅の開花が遅いです。早く咲かないかな。
↓昨年2月6日に撮影したものです。R、EF70-300Ⅱ、300mmで撮影。

今年はRF100-500 Lで撮影出来るからさ、もう少し大きく撮れるんだわ。
Posted at 2022/02/09 19:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジョウビタキ来る http://cvw.jp/b/347034/48731287/
何シテル?   10/26 12:32
多趣味なオヤジです。 乗り物好きです。 クルマ 飛行機 鉄道 戦車 そして、自然、野鳥大好き。 おヒマでしたら見てやって下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 151617 18 19
20 21 2223 242526
2728     

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
夢が詰まったクルマ
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
憧れのアメ車の新車に乗れるチャンスがあったので、即購入して3年間5万km、大トルクを利し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのオープンカー、25年ぶりのMT、通勤ですら楽しいクルマでした。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
カッ飛びマシン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation