• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザッキの愛車 [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2023年12月25日

SYMS COX BODY DAMPER Setting by SYMS  

評価:
3
SYMS COX BODY DAMPER Setting by SYMS
通称「パフォーマンスダンパー」という名でYAMAHAが開発したものを各社にて販売している商品となります。

Youtubeを見ていると、レーシングドライバーやモータージャーナリストの方々が絶賛してまして、みんカラのレビューみても乗り心地が変わった等評判が良かった為、頑張って貯めた小遣いを使って買う事を決めました。

解消したい問題は、やはり乗り心地です。BPレガシィのスポーツダウンサスと変わらない乗り心地の純正サスなので、家族持ちはもう少しマイルドになったらという希望です。コーナリングに関しては、アンダー傾向にあるのでもう少し曲がってくれたら嬉しいという思いでした。

購入はA PITオートバックス東雲にて、SIX STARミーティングを行っており、値引きしていたのと、来年から値上げになるということで購入を決めました。

STIからもリアに装着する製品が出ているのですが、リアのスポイラーが共着出来ないということで装着を躊躇っていたところ、こちらはオプションのブラケット装着で共着可能というところがポイント高いです。

中古も出回っていたのですが、装着に関してはトルクの管理や工具を購入しなければならない等ハードルが高かったので、新品買って取り付けてもらう事にしました。



肝心の感想なのですが。
変わった!!!!?
かな?
かも?
違う気がする????
でも前はこんなんじゃなかった。


という感想なのです。
そんなんでパーツレビューしちゃ問題だなと思って、買ってすぐにパーツレビューをあげませんでした。もっとたくさん乗って状況を確認してから書こうと。

ということで、しばらく乗ってからの感想です。
言われている感想について確認すると。
・高速の継ぎ目がガタン→トンになる
 →いや、あまり変わらないような?
・ロードノイズが静かになる
 →相変わらずうるさいです。
・オーディオの音が良くなる
 →変化を感じません。
・コーナリングが良くなる
 →これは良くなったかもしれません。

一番感じたのは、首都高速の葛西JCT。
千葉方面から三郷方面へのコーナリングです。

特にスピードメーターを見ないでコーナリングしていたのですが、メーターをふと見たらいつも以上に速度が上がってました。

ということは、大人しく走っている時よりも少し負荷をかけたようなアグレッシブな走りをした時に一番効果を感じるのではないかと改めて思いました。

少し金額が高かっただけに、もう少し明確な変化があると嬉しかったのですが、残念ながら自分にとってそこまでにはならなかったようです。

(BPレガシィに筋金くんシリーズ入れた時とか感動したので、こういう系が分からない訳では無いはずなのですが…)

写真は装着してしまうとほとんど見えないので、撮るだけで一苦労です。結局ボケてしまってあまり見えてません。
入手ルート実店舗(オートバックス)

このレビューで紹介された商品

SYMS COX BODY DAMPER Setting by SYMS

4.64

SYMS COX BODY DAMPER Setting by SYMS

パーツレビュー件数:152件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

SYMS / FER / フロントエンドリンフォース

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:53件

AISIN / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:744件

ショウワガレージ / クイックボディマウント

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:51件

COLT SPEED / COXボディーダンパー

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:51件

NAGISA AUTO / NAMS ガッチリサポート

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:448件

TRD  / パフォーマンスダンパー

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:524件

関連レビューピックアップ

STI フレキシブルドロースティフナー リヤ(Rアンダー共着)

評価: ★★★★

STI フレキシブルドロースティフナーリヤ

評価: ★★★★★

AUTO PRODUCE A3 フロントショックアッパーサポート

評価: ★★★★

STI フレキシブルドロースティフナー

評価: ★★★★★

STI フレキシブルドロースティフナーリヤ

評価: ★★★★★

STI フレキシブルドロースティフナー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「頑張って作業しています。不動車になってしまうので、火曜までには終わらせたい、最悪火曜は乗り切ったとして木曜には確実に動かせるようにせねば。」
何シテル?   06/01 15:13
走りも音楽もオールマイティを目指して購入したレガシィ。 11年を超え同じコンセプトのレヴォーグへとバトンタッチ。 結婚し、子供も出来てMTからATのファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イジって楽しい♪ラパンdeジムカーナ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 06:33:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
友人から譲って頂きました。 レガシィと同じ系統の色、そしてスペック。 これからたくさん ...
日産 セレナ 日産 セレナ
購入時、こんな流れでした。 2023/01/29 予約 2023/02/22 発注 20 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんの車です。 「中身は分からないから形だけで選ぶ!!」とのことで、日本車の中で一番か ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MRワゴンが事故に遭ってしまい、急遽この車を購入しました。 引き続き母親の通勤&買い物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation