• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザッキの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2023年7月15日

純正HDMIポート改造、FireTVStickスマート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
純正日産コネクトナビを購入すると付いてくるHDMIポート、この位置が良くない為FireTVStickを繋げるとどうしてもこのように配線がごちゃごちゃしてしまいます。

そこで、お世話になっているショップにて次のような形を提案して頂きました。
2
そこで、提案して頂いたのがこの形式です。
・純正HDMIはグローブボックス内へ移設
・グローブボックス内にUSB電源を増設
・純正HDMIポートは作り変えてダッシュ内へケーブルを延ばす
※FireTVStickではなく直接繋げば純正ポートはこれまで同様に使用可能となります。
3
HDMIポートの加工後ですが、純正の状態と比較しても全く違和感がありません。
4
このようにスッキリとした配線になりました。
右上に出ているHDMIが純正ポートから出てきている線となります。
5
本体を上側に貼り付けてみました。かなりスッキリしたのと、電源ケーブルさえ短くなればダッシュボード内もほぼ犠牲にせずスッキリかと思います。

あえて、本体を見えない中に収納しないのはFireTVStickが壊れやすく、交換を簡単に出来る仕様にしたかったからです。

マジックテープタイプで貼り付けたので、簡単に付けたり外したり出来ます。
6
最終的には電源ケーブルも短くなり、とてもスマートに収まりました。これならグローブボックスも普通に使えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正ナビにアンプ追加

難易度:

スピーカーケーブル変更(フロント4chマルチ化)

難易度:

フロントスピーカー&LEDリング付きツィーター取付け

難易度: ★★

リアドアスピーカー交換(KENWOOD KFC-RS173)

難易度:

ツイーター取り付け

難易度: ★★

パワーアンプ追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「頑張って作業しています。不動車になってしまうので、火曜までには終わらせたい、最悪火曜は乗り切ったとして木曜には確実に動かせるようにせねば。」
何シテル?   06/01 15:13
走りも音楽もオールマイティを目指して購入したレガシィ。 11年を超え同じコンセプトのレヴォーグへとバトンタッチ。 結婚し、子供も出来てMTからATのファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イジって楽しい♪ラパンdeジムカーナ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 06:33:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
友人から譲って頂きました。 レガシィと同じ系統の色、そしてスペック。 これからたくさん ...
日産 セレナ 日産 セレナ
購入時、こんな流れでした。 2023/01/29 予約 2023/02/22 発注 20 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんの車です。 「中身は分からないから形だけで選ぶ!!」とのことで、日本車の中で一番か ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MRワゴンが事故に遭ってしまい、急遽この車を購入しました。 引き続き母親の通勤&買い物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation