• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月11日

全力洗車

全力洗車 3連休の中日は特に予定もなくのんびり。

こんな日はなかなか無いし、花粉の季節も迫っているので、今日はRSQ3を久しぶりにしっかり綺麗にしてあげました。

まずはホイール洗い。
ドイツ車のフロントって、ホント汚れます。

続いて全体を軽く水で流したあと、パノラマルーフガラスの油膜と水垢除去。こいつが意外と疲れる。

そのあと脱脂シャンプーで全体洗車。

そこからいよいよ簡易コーティング。プラズマコーティングαを施工。このコーティングを施行すると、ほこりや花粉がつきにくくなります。

そして、フロント〜サイド〜リアのがラスもコーティング。最後はアルミホイールにも軽くコーティングを行い、タイヤの艶出しスプレーを塗布して終了。

一つ一つ丁寧にやってたら、4時間半くらいかかりました(^^;。

今回使ったながら洗車さんのケミカルたち。


汚れやすいフロントのホイールも、この通り内側までキレイにします(これはタイヤの艶出しスプレーを塗る前です)。



ボンネットやルーフに少しだけ水シミが残っていたり、サイドの下側をよく見てみると、小さいタール汚れが残たりはしましまが。まぁ普通にピッカピカになりました。



今の時期にこれくらいしっかりリセットしてあげると、3月ごろからの花粉や黄砂での汚れのつき方が大違い。いいお仕事ができました。
ブログ一覧
Posted at 2024/02/11 16:01:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2日連続ガラスコーティング掛けまし ...
橋本道場長さん

今日も洗車から
AngelPowerさん

ホイールや樹脂も全てガラスコーティ ...
橋本道場長さん

涼しいぞ
いっちゃん verⅡさん

シラザン50 ボディコーティング ...
オーテック ライダーさん

24.4.14 日記 インテ 水 ...
16隼さん

この記事へのコメント

2024年2月11日 16:51
ワタシは、実は前車のC63sから、自前洗車をするようになった若輩者なのですが・・・洗っていて思うのが、車の大きさです。そして、もう一つ・・・ルーフの高さ💦

これが結構ハードル上げているなと思っています。足台持ってこないと一番洗っておきたいルーフが中途半端になるという現実があるので。そこのところ、AstonMartinは、全高が低いので、ルーフも余裕で全エリア足台無しでしっかり洗えます。そこの違いは実は結構大きいなと思っています。洗車のストレスがデスww そしてもう一つ、大きなメリットはカーボンブレーキ。これがまあホイールが汚れないと来ています。
コメントへの返答
2024年2月11日 17:02
それ、メチャ分かります。アストン洗う時って、ホントにあっという間で楽チンです。

RSQ3、決して大きな車では無いのですが、今日コーティングしていて痛感したのは、ドアパネルが縦に長くて面積が広いこと。時間がかかりました。

SUVのパノラマルーフグラスは、ケアをサボるとすぐにウロコが付いてしまい洗車的には厄介です。通常塗装のルーフの方が、酸性のスケール除去剤でさっさとキレイにできて手入れしやすいですね。

プロフィール

「また出た…緊急ブレーキアシスト故障の警告 http://cvw.jp/b/347148/40688771/
何シテル?   11/09 20:42
金融関係の仕事で毎日忙しい中、陸上競技のトラックを自分の脚で走ることと、お気に入りの車を走らせるのが何よりの楽しみです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポルシェ 911 (クーペ) クロちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/11 13:43:54
秋ですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 04:30:27

愛車一覧

アストンマーティン V12ヴァンテージ アストンマーティン V12ヴァンテージ
V12 ヴァンテージ AMR (LHD/7MT) 世界限定100台。 2108/10 登 ...
アウディ RS Q3 ドラちゃん (アウディ RS Q3)
妻のオーケーが出る色で、1番ビビッドなブルーを選びました。
ミニ MINI パンダちゃん (ミニ MINI)
マイナーチェンジ後のミニ・クーパー 5ドア。 外装色: ペッパー・ホワイト・ソリッド、ブ ...
ポルシェ 911 クロちゃん (ポルシェ 911)
991.2 GT3 PDK LHD MY2018(2017.11初年度登録・D車) 外装 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation