• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyline2600の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年12月7日

JA11公道復帰までの記録7

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先月帰省時に取り外し塗装したキャリパーのオーバーホールとコンデンサーファンのさび落とし、塗装を行った。
2
分解、清掃。ピストンは清掃したらかなりきれい!
3
スライドピンも固着していない。
4
分解、清掃完了。
5
いきなりオーバーホール完了。
苦労したのはダストブーツ取付。
正しいかは?だが、
①ピストンにダストブーツ付ける。
②ピストンをキャリパーに少し入れる。
③ブーツをキャリパーに押し込む。
の手順で行った。
当然、ピストンやシールには付属のグリス塗布を行った後実施。
スライドピンにはモリラバーグリス塗布。
6
コンデンサーファンユニットからモーターを取り外し、軽く錆びを落としマスキング。
結構サビはひどかったが、通電でモーターは回った。
7
コーナンで買った自働車には使えない安いサビ止めを塗布。
8
コーナンの安い塗料を使ってマットブラックに塗装。組み立て完了。
通電で異音も無かったので、今回はモーター分解は行わず。
※ホントは壊しそうだったので分解中止

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換 2025.05.31

難易度:

ディスクパッドの交換…

難易度:

ブレーキホ-ス交換

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

ブレーキシュー交換♪♪

難易度:

フロントブレーキ整備(車検対策)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー JA11公道復帰までの記録12 https://minkara.carview.co.jp/userid/3471688/car/3632396/8336372/note.aspx
何シテル?   08/17 12:19
skyline2600です。多趣味でバイクも好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インジェクター 清掃で改善…したのか?笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 23:53:05

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
4年落ちで購入し今まで乗ってます。 まあまあ長年乗ってるので故障も味わってます。 過去の ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
オムスビテールに憧れて5年落ち1桁万円で購入しました。途中乗らず放置期間ありましたが今は ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2000年7月まで使用、その後倉庫として活用しているジムニーです。 保管していたスカイラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation