• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカDの愛車 [スズキ アドレスV125G]

パーツレビュー

2025年5月8日

バイクパーツセンター 200㎜ディスクローター  

評価:
3
バイクパーツセンター 200㎜ディスクローター
タイヤ交換のついでに気になっていたので交換しました。ちゃんと付くのか不安だったのでパッドはそのまま使用。パッドガイドは厚みが違うので付かない。ローターは付いたが付属ブラケットの取付け時、既存のボルトがブラケットのネジ穴の途中までしか締まらなかった。それとパッドとローターの出っ張りがギリギリです。
効きは変わらないのでパッド交換予定。
ブレーキ時ジーという音がする。今後点検予定。
購入価格7,980 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / ブレーキローター

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:116件

DIXCEL / 2ピースローターアッセンブリー

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:109件

DIXCEL / PD type/プレーンディスクローター

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:6148件

ENDLESS / BASIC SLIT

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:399件

DIXCEL / HS type/ヒーティッドスリットディスクローター

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:679件

DIXCEL / DAVローター PD type

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:787件

関連レビューピックアップ

不明 レース用 address v125用 サスペンションアダプター3.5cm ...

評価: ★★★★★

カワサキ(純正) KX系 ブレーキキャリパー

評価: ★★★★★

M&Hマツシマ Pon LED

評価: ★★★★★

QITOSUN ファンカバー

評価: ★★★★★

スズキ(純正) ジクサー250用ステッカー

評価: ★★★★

SEAHORSE / 中国興業 中華カウル

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月10日 15:50
ブレーキ時ジーという音がするのはディスクがフロ-ティングタイプだからです、私のも同じロ-タ-で音がします。
コメントへの返答
2025年5月10日 19:42
情報を提供していただき有難うございます。走行中よ〜く聴いてるとブレーキをかけなくても小さいジー音が出ている事に気付きました。やはりそういうものなんですね。

プロフィール

メカDに変更しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キックスタータ廻りのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 09:49:18
KX85用キャリパーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 19:15:26
ステータコイル交換(28515㎞) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 19:07:53

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
通勤快適仕様2024年春
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
春久し振りに乗りだしたら色々と気になり、整備してようやく乗れるようになった夏。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation