• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タメルの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2023年10月6日

ローター・パッド・フルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
低速でブレーキを掛けた時にジャダーっぽい感じがするので以下3点交換。
ローター:ディクセル PDタイプ
パッド:brig ヒルクライムスペック
フルード:エンドレスのdot4
2
作業前、左リア。

2年程前に車両納車後、早々にブレーキの引きずりが発覚し、車両購入店でキャリパーO/Hをしてもらいましたが、ローター・パッドは未交換でした。
そのせいか、かなりお疲れの様子。
3
左リア以外は比較的キレイに摩耗しています。
4
ローター外したらハブにサビが出てたのでブラシで均しておきました。
ついでにハブボルトも錆&ゴミ取り。
5
いきなり完成写真(´・ω・`)
パッドの取り付けやフルード交換作業に夢中で写真撮るの忘れてました。
6
今回はシム無しで組んでみました。キャリパーやピストンに当たる所にはパッドグリスを塗布してあります。
7
取付後の試走ではジャダーぽい感じもなくスムーズに減速、停車出来ていました。
ペダルのタッチもしっかりしたように感じます。
今後300kmほど慣らし運転で様子を見てみます(`・ω・´)
8
しかし、今回気になった点が1点。
左リアのピストンを戻す際、右リアと比べて回すのにかなり力が要りました。
また固着気味?
しばらくブレーキダストの量と、ブレーキの発熱具合に注視し経過観察したいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)

難易度: ★★

MOMOステ丸洗い

難易度:

GOODRIDGEブレーキライン交換

難易度:

MR-S クイックシフター製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

タメルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 TRDタイプ エキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 18:33:40
トヨタ(純正) 純正オプション リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 10:08:08
Kazさんのトヨタ MR-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 15:34:43

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
前期ルックの後期型。シンプルなデザインがお気に入り! 楽しく走れる仕様を目指していきま ...
スズキ スイフトスポーツ チキチキ通勤マシン (スズキ スイフトスポーツ)
mr-sとの2台持ちになりました。 こちらはあくまでも通勤・買い物用です。 外装 TM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation