トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ツインスプリング その12(211,400km)NEW

    ■今回の作業。 1.後輪サスの点検. 2.後輪ツインのアシストスプリングを下にする. アウターブーツはスタビリンクの取付位置まで下がっていました. 早速、分解です. バラして見たらほとんどキレイ. 雨天走行による汚れもついてません. 摩耗による汚れもありません. グリスアップします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月24日 13:58 アキラキラさん
  • ブレーキライン交換(フロント編)

    お盆もあり、3週間以上待ちましたがやっと到着。 フレアレンチは購入済み http://minkara.carview.co.jp/userid/327453/car/3406425/13548976/parts.aspx 付属のシールワッシャと取扱説明書。 取付については一切説明無し。 フロントと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月23日 15:19 MAR-915さん
  • ドライブシャフトグリス漏れ?

    連休前最終日。 会社から帰ってきたら。 大変な事になってました。大量のカフェェオレが飛び散ってる。。。 下回り覗き込むも漏れてる所が見つからない。となるとドライブシャフトのグリスに水が混ざってカフェオレになっていたのが爆ぜた? 取り急ぎ主治医の所にひき取り頂きました。 夏休み色々計画してたんだけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 00:46 ゆうゆうたさん
  • フロントタイヤ交換(5回目)

    ODO 350,305km 交換日 2025年6月28日 旧タイヤ(写真左側)は FALKEN SINCERA SN832i 185/55R15)は、5年2カ月、102,9183kmを使用後、中央部の溝は3.1mmほど残っています。しかし、内減りが激しい。 新タイヤ(写真左側)は、LINGLO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 20:06 トロッコ王子さん
  • ミッションオイル交換

    いつも5,000キロで交換しているミッションオイル。 週末の裏磐梯ツーリング前に交換すべきか悩んだ末、昼休みに速攻交換。 オイルはいつもの奴。 今回は初めて添加剤も付与。 下抜きして、上から注入。 ここは定番になってます。 1リットルジョッキと延長ノズルの組み合わせで注入。 作業時間は、準備から撤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月16日 15:57 MAR-915さん
  • パワーステアリングフルード交換。

    ホーン取り付けして、折角タワーバーとカバー外したのだから、パワステフルードも交換。 前回交換から1年位。黒いよ💦 スポイトで吸うと意外にもキレイ⁇ タンク内のフルードを吸い出したらリバースホースを外す。 そのまま500ミリペットボトルにイン。 穴は8ミリボルトにシールテープ巻いてねじ込めばピッタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月13日 12:57 MAR-915さん
  • 左右ドライブシャフト取替(ブーツ破け)

    左右ドライブシャフト(リビルト品)に取替 リビルト部品 ¥26,700x2 オイルシール パッキン  ¥850 ギヤオイル ¥2,740 工賃 ¥54,000 合計(値引き後) ¥112,794

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月12日 10:53 joy3812さん
  • スタビリンク交換

    サス系作業の備忘録。 リアはGSL-MZ15へ交換,ショート化しました。 リアロアブレース取り付けによる最低地上高の心配があったので、初めての車高調整をトライ。3.5mmアップを狙い1.75回転(✖️1.75mm/ピッチ✖️1.17/レバー比)上げ。ロアブレース部で車高は2mm程度しか上がらず。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月9日 09:56 Yamayaさん
  • フロントワイトレ装着

    フロントに20mmのワイトレをつけました。 メーカーは安心の協永産業(Kics)です。 装着前、右側 装着前、左側 装着後、右側 装着後、左側 ツラピッタリです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月7日 13:14 【雅】さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)