• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ritsukiyo2の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2018年6月28日

<FD>ガーランドレーシングブレーキローター交換・・・走行距離61372km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
FSW走行仕様のアップグレード。

フロントブレーキローターを純正交換サイズΦ314からΦ332に変更。

FDの17インチホイール(純正ホイール)が取り付く事を確認の上で発注。

2
見た目はイイ感じ?
3
ブレーキキャリパ取り付けブラケットとブレーキローターのセットで手配。
ブレーキキャリパはAPのCP5200(4ポッド)を再使用。

今回はブレーキキャリパのピストンシールも入手。
4
キャリパーブラケットを取り付け。
5
ブレーキローターの入れ替えだけで済む所が、同心度が出ていなく、偏心しており、ブレーキキャリパにローターが干渉する。(TOPの動画。)

6
ベルハットとロ-タの取り付け位置がズレているので、振れが出ている。
ヘルハットのロックナットを緩めて、ローター外径との距離をスケールで計測、手で位置を修正して同芯度を改善した。

https://www.youtube.com/watch?v=xoUXO8pHoNo
7
トルクレンチで150kg・cmで締め付ける。
8
同芯度もなんとか満足する所になった。
本来ならば、位置決め治具を作って、締め付けするくらいの精度が欲しい所です。
メーカーの方でこの辺りの事をやってくれないかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキオイル交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキホース交換【純正】

難易度: ★★

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

ブレーキパット ローター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ritsukiyo2 外国人の蓮舫 【蓮舫氏】日本の国会議員のはずなのに、なぜか中国のSNSウェイボーのアカウントで発信し、フォロワーは35万4千人もいることが判明。https://x.com/mattariver1/status/1803381197126713818
何シテル?   06/19 23:55
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

😫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:57:46
黒FDエンジンOH途中経過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 00:49:47
FDエンジン慣らし~シェイクダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 00:49:33

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で28年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation