• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7070@緋星のブログ一覧

2024年06月01日 イイね!

慣らしで西伊豆ドライブ

慣らしで西伊豆ドライブ先週いっぱいかけてロードスターは第2次PN仕様化作業に入っていて、サスペンション一式、機械式LSD、タイヤ&ホイールらを交換🛠️

予定ではこの第2次作業で全工程終了の予定でしたが、ここにきてデフマウントの形状変更が発覚し急遽強化品の作り直しとなったため、エンジンマウントおよびデフマウント交換のみ第3次作業へと延長となってしまいました…😅

とりあえず組み上げたばかりの機械式LSDは慣らし必須ですし、サスペンションもスプリングも動きを馴染ませた方が良いので恒例の❓慣らしで温泉旅へ…😁

LSDの慣らしは直線だと意味ないので、ワインディングをそれなりの距離を走れる西伊豆を目的地として出発。
下道で熱海〜伊東、そこから一山越えて中伊豆、さらにもう一山越えてようやく西伊豆。
駿河湾沿いの海岸線をひた走りおよそ2年ぶりの訪問となる「せせらぎの湯」に到着♨️

川沿いなのでせせらぎの湯


ここは町営温泉でこじんまりはしてますが、手入れは行き届いており気持ちよく入浴できます☺️
近くに同じ町営で海岸そばにある「なぎさの湯」と言うのもありますが、場所柄そこそこ人が来るので混んでいたりお湯が荒れていたりなので、私はもっぱらこっちです👍

ちなみにロードスターを停めた後ろの垣根は男湯の露天風呂で、背伸びすれば覗けちゃう感じ👀
ま、やる人いないと思うけど…🤣

その露天風呂

こちらは内湯
ガラス張りで陽の光が降り注ぎ、こちらも開放感があります。


ノンビリ1時間半程度滞在して帰路につき、富士見駐車場(狭い💦)と言うところでトプ画を撮影しました📷
Posted at 2024/06/02 17:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | クルマ
2024年03月03日 イイね!

慣らしで中伊豆温泉ドライブ

慣らしで中伊豆温泉ドライブ納車された土曜に続き、翌日曜も朝からロードスターの慣らしを兼ねたドライブをしました。
前日よりも天気も良かったので当然の如くオープンです😁
まぁ、花粉も前日にも増して凄かったのですが…🌲💢

エンジンおよびギアを滑らかにするのが目的なので、とにかくギアチェンジを多用するオール下道で向かった先は安定の中伊豆の温泉♨️

何回か訪れているこの温泉はもちろん源泉掛け流し♨️
内湯だけの小さめの浴室ですが、訪れる人も少ないのでわりと貸切状態になれます😉
この日も半分くらいは貸切状態でのんびりと入れました👍

入浴後近くの河辺でロードスターを記念撮影😄
のどかな風景にもオープンにしたロードスターはよく似合いますね😍
Posted at 2024/03/06 22:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | クルマ
2023年08月20日 イイね!

草津温泉弾丸一人旅

草津温泉弾丸一人旅夏の帰省期間で家人がいないので、8/5〜6にかけて弾丸草津一人旅に行ってきました。

目的はもちろん温泉♨️ それのみです🤣

前週のジムカーナ三昧でお金を使ったので、なるべく下道利用、どこかに泊まるなんて贅沢は無し、と言う修行のような旅です😁

1日目はいきなり草津に直行もなんなので、途中の休憩を兼ねた前哨戦として、これも以前はよく行っていた埼玉の白寿の湯に立ち寄り♨️
ここのウリは掛け流しの濃い塩泉とリニューアル後は沢山の漫画本で何時間も過ごせてしまう施設です。
昼前に到着して夕方までのんびりしました。

夕方になり日も沈みかけたところで、草津に向けて出発し、到着は20時半とほぼ予定通り。
まずは車を置いて共同浴場で一風呂♨️

お風呂のあとは夜の湯畑を散歩🚶‍♂️
ライトアップされていて昼とは違う雰囲気でいい感じでした😊



この時点で22時過ぎでしたので車に戻り、就寝準備をしました。
標高1200mの草津は夏でも夜間の気温が20℃を超えることがほぼないとの事だったので、冷房を使う必要は無いと思い、物は試しと車中泊をしてみる事にしました。

ノアのセカンドとサードシートをフルフラットにして、その上に段差解消のため厚めのマットレスを敷き、窓に段ボールの簡易的な目張りをして、最後に隙間にクーラーボックス、モバイルバッテリー+LEDスタンドライト、小さなバッテリー式扇風機を置いて完成🛏
お試しなので、あくまで簡易的な感じです😅

夕方に降雨があったせいか少し湿度がありましたが、明け方などは肌寒く毛布を被る感じで、下界に比べれば全く問題ない環境で寝る事ができました。
とは言え、まだまだ改良の余地はあるのと、他の要因で熟睡、とはなりませんでした…😅

起床後は暑くなってくる前に、町内をぐるり散歩して共同浴場でお風呂♨️
土産物屋で早いところは9時ぐらいからやっているので、いつもの温泉たまごソフトクリームで火照った体をクールダウン⤵️
そのあと車で1時間ほどボ〜として、最後に違う共同浴場で締めの一風呂♨️

これで2日に渡る温泉修行も完了です🤣

あとは帰るだけなのですが、途中の八ッ場ダムは完成してから見学した事がなかったため、ちょっと立ち寄って見てきました。



小一時間程見て回り、渋川まで降りたところでさすがに少し疲れてしまったので、休日割引が効く東松山インターまでは高速を使いました😅

帰宅は18時30分頃、前日は6時30分頃に出ているので、約36時間の弾丸旅でした😆
疲れたけど楽しかったです✌️
Posted at 2023/08/20 23:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「@くま〇ンやすひと 回答です:こつこつ😁」
何シテル?   06/15 17:53
7070です。 車活動はジムカーナがメインです。 たまに温泉巡りをします。 チマチマ書き込むかもしれません。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

劣化さわやか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 08:44:01

愛車一覧

マツダ ロードスター 緋星 (マツダ ロードスター)
競技車両化
トヨタ ノア のあ (トヨタ ノア)
普段使い、買い物、家族用 たまにオフィシャル参加イベント移動用
三菱 ランサーエボリューションIX ノウェム (三菱 ランサーエボリューションIX)
ジムカーナ競技車両です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation