
土曜日は久しぶりにICCこと、茨城中央サーキットのフリー走行に行ってました。
前回がコロナ前の2018年11月だったので6年ぶりくらい…😅
行きは都内を抜ける辺りからポツポツと雨が降ったり止んだりで、現地はほぼ降雨は無かったものの路面はシッカリとウェットで、ここはドライでもグリップ低いのに…と、正直テンションは下がり気味⤵️
が、結論から言うとこの状態を体験しておいて良かった〜、としか言えません👏
雨&低音で想像以上に滑る路面、スタートも3000回転程度ですらクラッチをパスっと繋ごうものなら激しくホイールスピン起こしてまともなスタートになりません💦
経験無しで競技会当日が雨だったら終わってます…😩
午前後半から陽も出てきて、午後はドライで走れたので良い練習になりました👍
ちなみにここのコースは下段エリアと上段エリアが坂道で繋がっています。

坂道自体もそれなりに長さがあり木が覆い繁っているので、駆け上がる時は一瞬ラリー的な雰囲気を味わえると思うのは私だけでしょうか?🤭

Posted at 2025/01/29 11:50:31 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ