• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7070@緋星のブログ一覧

2024年11月24日 イイね!

11/24(日)チーム・アイブローズ ジムカーナ練習会

11/24(日)チーム・アイブローズ ジムカーナ練習会日曜はチーム主催のジムカーナ練習会開催のため、先週のスーパー耐久観戦に続き、またしても富士スピードウェイに居ました(笑)

この日は延期となったFUELFESTというイベントが本コース側で開催されていたため、朝5:30のスタッフ集合の時点ですら富士スピードウェイの周りは既に大混雑…😥

中に入っても渋滞してたり、借りてる会場のパドックに間違って停めてる積載車があったりと、イレギュラーばかりで朝からグッタリ…⤵️

それでもなんとかオンタイムで進行でき、事故や怪我といった大きなトラブル無く終える事が出来ました😌

そして今回の練習会はSUBLIME design japanさんが出展してくださり会場を盛り上げて下さいました。

今のところ車種は限られていますが、色々なサポートパーツがありますので、一度見て頂くのも良いかと思います。

私のロードスターについても、サブライムさんのパーツでお伝えできる事が近々ありますので、その時にまたお話ししたいと思います。
Posted at 2024/11/29 08:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2024年10月27日 イイね!

トランクキャリア装着

トランクキャリア装着値上げ前に購入して、組み立てと車体側の装着準備をしたぐらいで数ヶ月放置していた、ズームエンジニアリングさんのトランクキャリアにタイヤを載せて設置🔧

チーム員のS君からのアドバイスに従って、荷重圧分散も考えたクッションを追加で装着👍

まぁ、こんな感じでしょうかね…🤔

搭載実寸が掴めたところでタイヤをぐるりと覆うカバーを制作✂️

これはタイヤ保護というより、ホイールやタイヤから落ちる汚れがトランク上に付着するのを防ぐ意味合いが強いのですが、どうせならと物置にずっとあったUVカットタイプのシートを利用♻️
これで移動時のタイヤへの紫外線対策もバッチリ😁

カバーは最後に、左右上下を紐で結ぶ予定ですが、手持ちが無かったので本日は断念。
後日何か見繕う事とします👀

あとは駐車時の盗難防止措置を考えます。
Posted at 2024/10/27 19:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車両 | クルマ
2024年10月06日 イイね!

洗車&コーティング重ね塗り

洗車&コーティング重ね塗り雨のISDCジムカーナ練習会でとても汚れてしまったので、翌日曜午後は洗車&コーティング重ね塗り2回目を行いました🚿

曇りだったので作業自体はしやすかったですが、夕方近くになると蚊が寄ってきて鬱陶しい…🦟

蚊と戦いながら頑張って塗り込み、またちゅるんちゅるんに仕上げます✨
うん、美しい😍
Posted at 2024/10/09 14:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車両 | クルマ
2024年10月05日 イイね!

2024-10/5 ISDCジムカーナ練習会

2024-10/5 ISDCジムカーナ練習会久しぶりにISDC(いすゞスポーツドライビングサークル)主催の練習会に参加するために筑波サーキット ジムカーナ場行ってきました。


とても楽しみにしていたのですが天気予報がとても微妙…😓
道中もところどころ雨が降っていたりで半ば諦め気分で現地着。
曇りではありましたが雨は降っていなかった為、急いでテント設営を含め走行準備からの慣熟歩行やブリーフィングを終えてもまだ曇り空☁️

しばらくはドライで行けるんじゃないかと希望を胸に出走列に並ぶも、3台前まで来たところでポツポツと雨粒がフロントガラスに…😱
この時点では幌は開けてあり、身体はハーネスでガッチリ固定済み💦
だんだん強く降ってくるし、あたふたしてたら同じロードスター乗りの方が気づいてくれ幌閉めを手伝ってくれました🙏

気を取り直して出走するも、濡れはじめのよく滑る路面に場数をこなしているとは言い難い車両… (ロードスター初ウエット)
まぁ酔っ払いの千鳥足状態もいいところ😓

その後の雨も強く降って止んで、また強く降って…の繰り返しで一向に路面が良くなる気配はなく、とりあえずウェット自体に慣れるまでの数回を同じセットで走り、その後はウェット用セッティング出しをやる事にしました。

頭にあるセオリーを元にダンパー調整してもなんとなくハマらず、いっそ思い切って(特にフロント側を)極端方向に振ってみようとやってみたら思いのほか踏めてタイムも1秒近く上がると言う結果に…😯

とは言え、アンダー側に振ってリアを安定させ、回頭性が悪くなる分フロントはややこじって行くという感じで、「リアステアを使い曲げて行くFR(そして特にそれが強いロードスター)で果たしてそれで良いのか?」「操作感がランサーぽくなるから良く感じて、単に慣れでタイムが上がっただけなのか?」なんて事も頭をよぎり結論は出ず、この方向で行くと言う形までは行けませんでした…😢

ウェットはまだ詰めなければいけない事が分かったので、結果的にはこの天気で良かったのではないかと思ってます😅
Posted at 2024/10/07 11:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2024年09月15日 イイね!

初コーティング塗り込み

初コーティング塗り込み新車塗装をしっかり落ち着かせるために洗う以外は素のままでいましたが、6ヶ月経ったので昨日夕方に洗車して本日は直射日光がほぼ射さないガレージ内で、ロードスターにコーティング剤の初塗り込みを行いました👋

インナーガレージとは言え空調など無いので、午前の早いうちからのスタートでしたがあっという間に汗だくになってしまいます💦
昨年購入した空調服があってよかった😅

この空調服、ジムカーナ用に用意したのですが、洗車やガレージ作業、はては庭でのバーベキューに至るまで出動しております🤣

2時間ほど頑張って完成
ちゅるんちゅるんな✨輝き✨

使ったのは撥水、撥油性に優れるフッ素系コーティングで、シリコンやガラス系に比べると艶や輝きは落ちる気がしますが、塗り込みや重ね塗り(メンテナンス)が容易なわりに持ちと防汚性が良い感じ👍

このあと数回は短期間で追加の塗り込みしたあと、4〜5ヶ月に一度程度でメンテナンスの重ね塗りして行く予定です😙
Posted at 2024/09/15 21:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車両 | クルマ

プロフィール

「信号待ちでふとノアのオドメーターを見たら… 特に深い意味はありません🤣」
何シテル?   08/12 19:12
7070です。 車活動はジムカーナがメインです。 たまに温泉巡りをします。 チマチマ書き込むかもしれません。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

劣化さわやか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 08:44:01

愛車一覧

マツダ ロードスター 緋星 (マツダ ロードスター)
競技車両化
トヨタ ノア のあ (トヨタ ノア)
普段使い、買い物、家族用 たまにオフィシャル参加イベント移動用
三菱 ランサーエボリューションIX ノウェム (三菱 ランサーエボリューションIX)
ジムカーナ競技車両です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation