• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月22日

お山でアルピナに遭遇したり、愛媛SCCナイトオフに参加したり、あとは食べログ・・・

お山でアルピナに遭遇したり、愛媛SCCナイトオフに参加したり、あとは食べログ・・・ 11月22日は「いい夫婦の日」でしたが、独り者の自分には関係が無いので、連休中日を満喫しておりました(笑)

まずは、洗濯を済ませてから昨日も試乗車の320dで上がったお山に向かいました。実のところ、試乗車ではペースを控え目にせざるを得ないので消化不良気味だったのと、定期的に320iのエンジンを回してやることが目的です。

連休中なので、普段と比べると旧道も交通量が若干多めでしたが、きっちりと7000回転まで回してやってきました。

昨日、試乗車をチェンジしたドライブイン跡で少し休んで写真撮影。


その後、来た道を下っていると、途中で品川ナンバーのアルピナXD3とスレ違いました。もしやと思って少し先の退避スペースで待っていると、先ほどスレ違ったアルピナXD3がやって来て、この方が颯爽と降りてきました。

どうやら、アルピナ一気乗り最中にたまたま遭遇したようで、お互いビックリ。アルピナの試乗だからてっきり高速道路を使うとばかり思っていたのですが、聞けば担当営業氏にお山を勧められたそうです。

折角なのでここで車を並べて記念写真を撮りました(苦笑)




この後、Dラー付近までアルピナXD3の後に付いて走りましたが、リアタイヤがかなり太かったので、飛び石を喰らわないよう少し離れて走っていたのはここだけの秘密ですw

ちなみにNaoreeさんは、XD3以外にも、B6グランクーペ、B5をお山で乗り比べをしたそうです。




夜には愛媛SCCのナイトオフに参加してきました。もうコンパクトカーでもないのに、いつも特別枠で参加させて頂いております(苦笑)

主催者のジャグジさんが今日の参加台数は10台くらいと言っておられたので、オフ会が始まって直ぐはこんな感じでした。




見てのとおり、自分同様、既にコンパクトカーを卒業された方も何人かいますが、特別枠を設けて参加させて頂けるあたりが、このクラブらしさを感じます。

で、なんだかんだと車や写真や世間話をしている内に台数が増え、最終的には18台が参加していたようです。





今回のナイトオフは、普段多数派であるスイスポが控え目で、その代わりにマツダ車が多く見られました。これから先、マツダ勢の台頭が予想されそうです(笑)

ナイトオフに参加された皆さん、お疲れ様でした。



この後は、恒例の食べログです(爆)

21日の試乗プチオフの前に、お昼にこちらでお蕎麦を食べてきました。




最近テレビに出たためか、自分が入店した後は凄く混雑していました。忙しさのせいでしょうか、ほんの少しだけいつもより蕎麦が茹で過ぎているように感じました。でも、愛媛県ではレベルの高い蕎麦屋さんであることには間違いありません。

21日の夕食は、休日出勤も落ち着いたので、自分へのご褒美にこちらへ。

お造りの盛り合わせ


ふろふき蕪


カキフライ


黒毛和牛の塩焼き


ちりめん山椒ごはん


他にも何品か注文しましたが、どれも美味しく頂きました(笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/23 10:37:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

7月 気温14℃で晴れ、キレイな朝 ...
TEC-DB8さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年11月23日 11:48
おはようございます。

アルピナ試乗より、M坂でbogeymanさんにお目にかかれた事の方が嬉しかったりします♪
試乗の感想は「SCCナイトオフ」でお話した通りという事にさせて下さい。

お手間でなければ、今度ジャガー、ベンツ、ポルシェなど
様々な試乗、ご一緒して幅広な見識を拝見させて下さい。

さりげないフォローで楽しく過ごせました、ありがとうございました。
コメントへの返答
2015年11月27日 7:10
Naoreeさん、おはようございます。

三○峠でお会いできたのは、本当にビックリでしたね。是非是非、アルピナ狙っちゃってください(笑)

今度は別のメーカーの車も試乗しにいきましょう。

オフ会、大してフォロー出来ておりませんよ(苦笑)
きっと、あのグループの雰囲気が良いのではないでしょうか(笑)
2015年11月23日 11:53
こんにちは♪

昨日は楽しいひと時をありがとうございました。&お疲れ様でした。v(*^o^*)v

沢山集まりましたね~(^^)ノ


ブログ後半のおいしそうな料理の数々・・・おなかが空いてきました~(笑)



コメントへの返答
2015年11月27日 7:12
eigoさん、おはようございます。

先日はお疲れ様でした。

最終的には結構な台数&人数になっていましたね(笑)

食べ物の写真の方が多くてすみません(苦笑)
2015年11月23日 12:01
ナイトオフやアルピナ遭遇など、楽しそうですね。こないだの遠出以降は仕事で待機なので自宅付近でぶらぶらの毎日です。

食べログの方は、なんとなく松山の地理に詳しくなってきたので参考になります(笑)。
コメントへの返答
2015年11月27日 7:15
RANちゃんさん、おはようございます。

連休中はいろいろイベントがありましたが、アルピナ試乗だけは残念でした。できれば担当営業氏からお誘いが欲しかったですね(苦笑)

食べログ、参考していただければなによりです(笑)
2015年11月23日 12:29
アルピナの試乗は羨ましいですが、実際に機会があっても僕には恐れ多くて乗れなさそうです(汗)

僕もたまに山道をかっ飛ばしたくなります(笑)

ナイトオフ行こうかと思ってましたが昼から西山興隆寺に行ってて、疲れたのか早々に寝落ちしてました(苦笑)

相変わらず美味しそうなもの食べられてますが、最後のちりめん山椒ごはんいいですね^^
コメントへの返答
2015年11月27日 7:19
Eーミカンsiさん、おはようございます。

確かにアルピナになるとほとんどの車種が1000諭吉オーバーになりますから、恐れ多い部分は否めないですね(苦笑)

ナイトオフは、開催地が松山近辺のことが多いですから、Eーミカンsiさんにはちょっと顔出すのも難しいですよね。

ストレスの発散のため、食べてますよw(笑)
2015年11月23日 18:49
こんばんは(o^^o)

オフ会お疲れ様でした!
久々に楽しい時間を過ごせました!

試乗はしたいけど何かあったらどうしようって思いが強くてなかなか出来ません(^_^;)
ディーラーにも行ってないからまたちょこちょこ顔出そうかなと思います(>_<)
コメントへの返答
2015年11月27日 21:30
せんなさん、こんばんは。

先日はお疲れ様でした。
久しぶりにお会いしましたが、お元気そうで何よりでした。

何か面白そうな試乗車がある時は、ご連絡するようにしますね(笑)
2015年11月23日 21:21
昨日はお疲れ様でした(^^)/
マツダ勢に押され気味ですが(笑)今後もよろしくお願いします!

320d買ったら幹事が特別枠になっちゃいますね(笑)
コメントへの返答
2015年11月27日 21:33
ジャグジさん、こんばんは。

先日はお疲れ様でした。今週の冷え込みを考えると、ナイトオフには絶妙のタイミングでしたね(笑)

マツダ勢は、この先どれくらい勢力を伸ばしますかね!?(苦笑)
2015年11月23日 22:34
お疲れ様でした(^ ^)

特別枠で参加させてもらえて嬉しいですね♪


アルピナいいですね(^ ^)乗ってみたいものです(๑⃙⃘°⌓°๑⃙⃘)
コメントへの返答
2015年11月27日 21:37
しっしぃoさん、こんばんは。

先日はお疲れ様でした。お互い特別枠ですね(笑)

自分もアルピナ乗ってみたかったです(苦笑)
2015年11月24日 1:37
昨日はお疲れ様でした^^

アルピナ、やっぱ迫力ありますねー
次回は、ポルシェでその次はランボで(笑)




コメントへの返答
2015年11月27日 21:40
ねこじさん、こんばんは。

先日はお疲れ様でした。

P様は鬼門と聞いておりますし、猛牛は手に負えない聞いております(苦笑)

プロフィール

「@ねこじさん 周りは女子ばかりでした(苦笑)」
何シテル?   08/06 14:39
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation