• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

間に合わなかった候補車・・・VWシロッコ

間に合わなかった候補車・・・VWシロッコ エグザンティアの後継車を検討していたとき、入ってきたらすぐに試乗してみようと思っていた1台が、ようやくデビューしたそうです。

新型ゴルフでも思いましたが、最近のVWの値付けは随分強気ですね。
とはいえこのデザイン、一度実物を見てみたいものです^^

以下引用です。

VWシロッコが国内デビュー

 フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは5月25日、新型スポーツクーペ“シロッコ”を発表。同日販売を開始した。

 シロッコは、ゴルフをベースに作られた2ドアスペシャルティクーペ。初代シロッコがデビューしたのは1974年、当時からスタイリッシュな2ドアクーペをコンセプトとしていた。続く2代目は1981年に登場し、11年のモデルライフを経て、1992年に生産が終了している。

 久々の復活となるシロッコの、一番の注目はそのスタイリング、すなわち低く構えたロー&ワイドなフォルムだろう。サイズは全長4255mm×全幅1810mm×全高1420mmと、ルーフの低さが際立っており、フレアしたタイヤハウスには235幅のワイドタイヤが組み込まれている。

 ジャンルはクーペに分類されるシロッコだが、その出で立ちはハッチバックのそれに近い。その理由はロングルーフを採用しているため。かつてのシロッコがそうであったように、新型は単にスタイリッシュなデザインを追求するだけでなく、同時にフル4シーターとして機能するクルマを追求。資料には、ドライバーシートに180cmの人が着座した場合でも、後席の足元に十分なスペースが残されると記されている。

 モデルバリエーションは、1.4リッターツインチャージャー(160ps、24.5kg-m)+7速DSG搭載の「TSI」と、2リッターターボ(200ps、28.6kg-m)+6速DSG搭載の「2.0TSI」の2タイプ。“TSI”は、最高速が218km/hで、10.15モード燃費は15.8km/L。“2.0TSI”のその数字は、233km/h、13.2km/Lと公表される。

 装備は、地デジチューナーなど最新の機能を誇るHDDナビ、8スピーカー、2ゾーンフルオートエアコン、リアパークディスタンス、テールゲートオープナー、バイキセノンヘッドライトなどが全車に標準装着される。

 価格は、“TSI”が392万円、2.0TSIは447万円に設定される。

引用終り。
ブログ一覧 | クルマいろいろ | クルマ
Posted at 2009/05/25 22:27:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンプきた
別手蘭太郎さん

WORKMAN+Plusと海
もじゃ.さん

サボテンの花〰️♪
kuta55さん

「ん?」って思うの自分だけ?
ベイサさん

第1回 旧車フェスタinYOKOS ...
彼ら快さん

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

この記事へのコメント

2009年5月26日 0:16
横から見ると長~~いですね。
ドア重たそう・・・

それでも挑戦してみたくなりますね~w
コメントへの返答
2009年5月26日 22:37
長~く見えますけど、ゴルフと変わりませんから^^;
ドアの長さは意外に難点かもですね。

結構興味があったのですが、まずは320を乗りこなせるようになってからですね~。
2009年5月26日 13:29
こんにちは。

シロッコ、独特なようで独特ではなく独特ではないようで独特なデザインですね?

以前のコラードにも少し近いような気も。。。デザインは全く別物ですが、なんとなくイメージ的に。

確かに、かなり強気な値付けに感じますね。数年前に現行のパサートが出た時には、逆の印象を持ちましたが。。。
コメントへの返答
2009年5月26日 22:47
こんばんは。

アルファロメオの○○に似ているとか言われているようですが、モノの形は実物を見ないとわかりませんよね^^
コラードとのイメージは気づきませんでしたが、似ていてもおかしくはないでしょう。

シロッコは良いでしょうけど、ゴルフの値上げには首を傾げました。
2009年5月26日 21:34
>随分強気ですね。

逆に、値段を安くしてもあまり台数は増えないのかもしれないですね。
ハイブリットみたいに価格が下がればバカ売れするって事がないなら、しっかり利益をのせておこうという事かしら。

それでも、選択肢が増えるのはうれしい事です。
VWでたぶん初めて積極的に「欲しい」と思いましたもの
コメントへの返答
2009年5月26日 22:54
好きな人しか買わない車、という意味では値段はあまり関係ないかも知れませんね。

>しっかり利益を
そういうことをしていると、BMWのようになるぞ~と言っておきたいです(笑)

ま~でもこのデザインは興味が湧きます。また決断が早すぎた!と嘆くかも^^;
2009年5月26日 23:22
確かに強気のお値段です。
内装もⅤ系を流用していますし、もうちょっと安く設定してくるのかと思いましたが・・・パーソナルカーだからといって高級路線で売るのはいささか時代に逆行している気もしますが、どうでしょう。
ちょうど職場の車好きの上司とシロッコの話題をしてました。
ゴルフを見に行こうと話してたのですが、もうすぐシロッコが来るからってことになって、今度試乗にでも行こうかと思っています。
ゴルフよりも制約が少なかったのか、よりデシルバらしいデザインですよね。
コメントへの返答
2009年5月26日 23:36
ですよね~^^

記事の写真を見た範囲では、内装のデザインがモッサリしているように感じて、外観とイメージが違うなぁと思っています。
実際に見て、乗ってみて嘆いてみたいと思います^^;
デシルバはコンパクトカーのほうが得意みたいですね。

プロフィール

「地盤調査が完了したらしい。」
何シテル?   02/26 10:22
写真と絵と車と旅が好きなアラフィフのオヤジ。 現在復活をかけてリハビリ中(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

表示画質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 10:54:52
Vivian Maier's Official Website 
カテゴリ:お気に入り写真
2014/07/17 11:05:12
 
外から見る日本、見られる日本人 
カテゴリ:社会の見方
2013/01/03 21:37:03
 

愛車一覧

その他 SONY-α その他 SONY-α
2014年3月に発売されたSONYのAPS-Cミラーレスカメラ。 SONYのスクエアデザ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シトロエン エグザンティアブレークから乗り換えました。次の車もワゴンかハッチバックと言い ...
その他 その他 その他 その他
【NIKON D40(デジタル一眼レフ)】 2006年12月に発売されたニコンのベーシッ ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
マツダがシトロエン販売からの撤退を決めた1998年、プジョー306XSIから、この車に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation