• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南のトリ君@185の"NA1001号" [レクサス GS]

整備手帳

作業日:2022年11月20日

ATF、デフオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
約1ヶ月1000kmも乗りw、走り心地を把握してきたのもあり、一度も交換していない雰囲気?のATFとデフオイルを交換してもらいました。
保証もあるし、距離いってるし、何かあっても困るのでまずは購入店で。

127300km
2
購入店と言いつつ、一般中古車なのでラウンジには入れないので大画面で新型RXの映像など見つつ待ちます。
もみじ饅頭ってフォークで食べるもの?(^^;
3
映像に飽きてふらふらとIS500見たり座ったりしていたら、1時間ちょいで作業完了しました。
やっぱISのサイズ感の方が好みなんだよなあと思いつつ、GSの質感を知ってしまうと。。。
でも、助手席側ドアミラーの死角が減ってるのはめちゃくちゃ良いんだよなぁ~

(そして、見積りから知ってて3度くらい合ってる?って聞きましたが、知らない世界の作業料を請求されてお支払して帰宅しましたw
多分、デフは正規店でもトップクラスの価格なのでは?
ATFも純正!!!って3回くらい言ったのに当日カストロしかないんですだし、デフオイルも見積りは1L缶だからって2で書かれてたしねぇ(取説は1.35で、請求1.5なのでまだ多いw)
納車時車庫書類入れ忘れとか不手際やらかしたくせに下手に出たらこんなだし、ほぼ野良庶民にはなんとも思ってないんだろうなぁ~🤣(毒)
ちなみに、事前にトヨタ自動車やレクサスコールセンターに標準工数聞いても実務は知らんと言われましたwww)

作業自体は特に問題なかったようです。
不安になるので、抜けたオイルの状態はあえて見聞きしてないですw
帰りは、ストップ&ゴーの方が馴染むかな?とほぼ一般道走ってみました。
気持ち変速がスパスパ入る気がしましたが、ほぼ変化なしです。
そもそも街乗り程度だとろくに負荷掛からないし変速制御も入りまくりと思うので、高速とか行かないと分からないかな?
あと、車内がデフオイル臭くなかったので価格相応の作業かもしれません???
ひとまずはほぼ汁物交換出来たのでスッキリです。

まぁ色々ありましたが、一度作業してもらったので次回か(略)
4
なんだかんだ言いつつ、最近はハイオク高くないので助かります?
合計支払い金額とかは見ちゃだめですがw
今のところは、高速やバイパス絡めばリッター10前後、渋滞少なめの市街地でリッター8くらい?
コンビニだけとかは極悪っぽいので論外ですが、概ね予想よりは燃費良いので安心していますw
むしろ1速以外はほとんど2000回転以上使わないので、速度が乗れば乗るほど燃費良いんだろうなと思います。
あとは、高速ロングドライブが楽しみです!

クルマ自体は様々な要素が高い次元好みに近いので、上手く店舗とお付き合いしてちゃんとメンテしていければと思います~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパーLEXUSロゴ貼り付け

難易度:

梅雨入り前に洗車しました。

難易度:

誉(センサー類)はしにました スロットルボディ洗浄と原因発見?な中編

難易度:

フロントスピーカー交換(KFC-RS174)

難易度:

デフオイル交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月21日 5:50
お疲れ様です〜🙇‍♂️
やはりレクサスというブランドは
メンテナンスも高級に設定されてますよね。

友人もレクサス乗ってますが
ディーラーでバッテリー交換したら
8万円って言ってました。
バッテリー見たら、パナソニックのカオス。
えっ、これ1万じゃない?と思ったけど。

ディーラー保証とか無視して
DIYがいいと思います。😊
コメントへの返答
2022年11月21日 22:36
ロングラン保証は追加で2年加入しているので無視は出来ません。
新車価格からすると、機能部品の自腹修理は私にはハードル高いと思うので。

基本的には、現地で見積り最終確認→了承→作業と思うので、説明聞いて納得いかなければ断れば良いと考えています。
ブランド的にも、オーナーズカードを貰える身分になってからがスタートなのかなと思っています。

プロフィール

「大量の諭吉様と引き換えに、無事に帰還しました💀
とりあえず、課金可能な限りは頑張ってみますw」
何シテル?   05/26 19:23
気づいた時からクルマ好きで、おこづかいもクルマ関連に変換していた典型的なクルマキチガイ?です。 貧乏性で、アナログな機械を直している方が好きなようです。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS LM-R 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:51:24
アストロ 1.5tジャッキ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 12:40:15
羽鳥板金塗装 x ガレージベリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 07:12:38

愛車一覧

レクサス GS NA1001号 (レクサス GS)
数年内には広めの4シーター以上がぼちぼち必要になってくるかなと思いつつ、全く買う気もなく ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オートマ免許でも乗れるクルマが必要になったので増車しました。 ジーノに関してはそこまで興 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当時まだ高校生でしたが、免許取得数ヶ月前からこの個体を中古車誌で狙っていて、我慢できず免 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
小学生の時に新車でやってきたクルマです。 当時はホームページでDIY紹介が流行っていた頃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation