• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぶちぇの愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2023年1月22日

リアピース作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
サムライパワーの砲弾に変えて2年経ちデュアルも欲しくなりサムライパワーの中間に合わせてリアピースを作成
必要なもの
・ステンレスパイプ 76.3π 1m 約10000円
 2m以上あると余裕です
・車検用柿本改のリアピース
・200V TIG溶接機
・200Vを家に引きあらゆる工具を持つすごい先輩
参考
・KPガレージさんのデュアルマフラー作成動画
2
凹んでるいる部分を避けてパイプをカットし
点づけして現車合わせでレイアウトを決めます
3
デュアルにする手前までのをおおよそで作ります
ここまでは角度をつけて切って溶接を繰り返すだけです
4
次はデュアルの部分の作成です
KPガレージさんの動画見ながら作業します
とにかく参考になるのでおすすめです
2本に分かれる部分は溶接が難しいので経験者に丸投げがベストです
5
デュアル部分とシングル部分を溶接するときはシングル部分を若干楕円にすると溶接しやすいです
画像にはありませんが釣りゴム用のステーは柿本から移植しました
6
完成です
サムライパワーの中間に合わせているので気分で砲弾とデュアル付け替えできるのはいいですね
作業にはかなり知識と工具と技術が必要で一人ではできなかったの先輩に感謝です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

触媒の取付金具の加工

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★★

DーMAXエキマニ取付

難易度: ★★

外れたマフラーガードを取り付け

難易度:

エキマニ、純正戻し&加工

難易度:

マフラーカット☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

雪国でチェイサー乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ETCSキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 06:54:07
キーシリンダー取り外しと保安基準とステアリングロックの作動条件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 01:02:10
自作 ETCSキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 01:01:41

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
雪国でチェイサー乗ってます。
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
10万で買ったエアコン無しパワステ無しの雪ドリ&農道のアッタク車両(笑)です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation