• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぶちぇの愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2023年5月14日

ヘッドライトコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こちら疲れ切った20年ものヘッドライトでございます
ホームセンターやカー用品店などで販売している簡易的なコーティング剤や研磨剤などをつかってきましたが最近はあまり効果を感じなくなったのでAmazonで3Mのコーティング剤を購入
1200円ほどでコーティング剤2セットと3000番のスポンジのヤスリが入ってます!
この3000番は割と良いお値段しますのでお買い得かと笑
2
こちらがコーティング後になりますがスコッチの400番から徐々に番手を上げて紙の2000番までかけて同梱した3000番で研いだ後にコーティングしました
イメージはウェットティッシュでクリヤを塗ってる感じです
割とウェットで垂れやすい感じでしたのでヘッドライトを外して置いて施工した方が仕上がりが良いかもしれません
#400→#600→#800→#1000→#1500→#2000→#3000
3
ヘッドライトが綺麗だと気持ちがいいですね!
こちらYouTubeのスグレモン自動車用品様で紹介されておりましたのでぜひ見てみてください!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

〜 ショップにて下回り点検 〜

難易度:

ベースコート MR・FIX 9H 施工

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ドアモールの汚れ防止

難易度:

フロントブレーキディスク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月14日 6:45
すぐれもん自動車たまに見ています^^;
マネさせていただきますm(_ _)m
コメントへの返答
2023年5月14日 19:54
スグレモン自動車様のYouTubeはプライベーターとしてすごく参考にしていて毎回ちぇっくしてます!笑
参考になって良かったです!
2023年5月14日 17:15
私もすぐれもん自動車見て
3Mでやりました!
コメントへの返答
2023年5月14日 19:52
3Mすごいですよね!
確かスグレモン自動車様の方でかなり耐久もいいみたいなことをおっしゃっていて自分も施工しました!

プロフィール

雪国でチェイサー乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ETCSキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 06:54:07
キーシリンダー取り外しと保安基準とステアリングロックの作動条件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 01:02:10
自作 ETCSキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 01:01:41

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
雪国でチェイサー乗ってます。
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
10万で買ったエアコン無しパワステ無しの雪ドリ&農道のアッタク車両(笑)です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation