• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tar-sanのブログ一覧

2024年07月02日 イイね!

リアラダーについて考える

リアラダーについて考える将来的にはキャリアーとルーフラックを装着してラダーも着けたいなぁと妄想してます。
まだキャリアーすら着けてないのに。

キャリアーとルーフラックが一番の悩みどころなんですが、ラダーは調べると今のところ3種類ほどあるようです。(他にもあればどなたか教えて下さい)


① ハードカーゴ株式会社
ラダー(ハイゼットカーゴ/アトレー専用)

https://h-cargo-store.com/items/60ab7aac0e2403609d1bd3ff



② ロッキープラス株式会社
AK-19b

https://www.rocky.ne.jp/series/series-ak/


③ メーカー名不明(知っている方教えて下さい)
販売 : くるまドットコム、NEXUS JAPAN、他

新型 アトレー ハイゼットカーゴ S700V S710V 他 リアラダー スチール製 はしご ハシゴ 梯子 カスタム パーツ アクセサリー 外装 https://store.shopping.yahoo.co.jp/mr-store/ladderd021-bk.html


③が個人的には好きです。
②は材が華奢過ぎて頼りなくいかにも業務用という感じ。
①はデザインはそこそこ気に入ってるのですが値段は一番お高い。

ここで気になったのが、ラダーを取り付けた時に純正のデジタルインナーミラーやバックカメラに映り込まないかどうかです。
中央取り付けタイプの②.③は明らかに映り込みがありそうです。
そこでYahoo!ショッピングからNEXUS JAPANさんに質問してみました。
回答は

『 お世話になっております。
この度はNEXUS Japanへのご質問をありがとうございます。
バックカメラやインナーミラーには映り込みがあるかと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。 』

やはり映り込むようです。
仕事道具満載なのでカメラが頼りなんで残念です。


①のハードカーゴ社にも質問したところ画像付きで回答が届きました。

『 お問合せいただきましたリアラダーですが、
装着時にラダーの縦部分の鉄板がデジタルインナーミラーに多少写り込みますが、横パイプまでは写り込まないので、基本的に問題なくお取付けいただいております。
また、バックカメラに関しては画面をみて右端に多少写り込みますが、こちらも問題ない程度かと思います。
参考にデジタルインナーミラー、バックカメラの実際の画像を添付させていただきますので、
ご確認いただきご検討いただけましたら幸いです。 』





すごく丁寧にご対応いただきました。
値段的には一番お高いのですが信頼できるメーカーさんだと思いました。
今のところ候補はこちらになるかな。

と、ここまで調べたんですが...
イレクターパイプで自作も考えてます。
車両取付ラダーではなく荷室天井ラックに積み込めるようなハシゴ的な。
キャリアーとラックを着けてから考えろって話しですが。
ラダー取り付けを検討中の方の参考までに。
Posted at 2024/07/03 08:14:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年05月17日 イイね!

スモークフィルム車検通るのか問題。

スモークフィルム車検通るのか問題。先日貼ったヘッドライトのスモークフィルム。
前にテールランプに貼ったフィルムの耐久性と施工性が確認できてるので同じ商品にしました。

【お試し50cmx50cm】LUXE lightwrap (ラックス ライトラップ) ライト用スモークフィルム カラー:4色 50cm巾×50cm https://store.shopping.yahoo.co.jp/kodakari/luxe-50s.html



メッキの水平3本ラインが綺麗に通り、大人っぽくいい雰囲気になったけど、

これって車検通るのかな?

ずっと気になってたのでネットで下調べしてメールで問い合わせた予備検査場とやらに行ってきました。
車検場と同じ測定機器で測定してくれるそうで予備検査場でOKであれば大丈夫かと。



株式会社コルザ・サン
http://www.colzasun.co.jp/user.html

こちらではサイドスリップテスト、ブレーキテスト、スピードメーターの誤差の測定、・排ガス測定、光軸測定を千葉県陸運局と同じ設備で検査することができ、必要に応じて調整を行うことが可能です。

というわけでいざ出発!
あっ、着く頃お昼休みかも、、
ちょうど隣にゆで太郎があったので昼食をとり13:00になったので訪問。
検査場の方たちが外で一服中だったので「以前メールで問い合わせした者なんですが、」と用件を伝えると、「あー、アトレーの。建物入ってグルッと車を回して、一番手前のテスターまでどうぞ」と気さくに受け応えてもらいました。

指定の位置まで車を回してテスト開始!



「うん、大丈夫そうだね!
薄い色だし、中の様子もしっかり見えるし、光量は大丈夫じゃないかな。ただちょっと光軸がズレてるから車検の前にまた来てもらえば調整しますよ。」

と、一安心。
具体的な数値とかは教えてくれなかったけど、車検場の近所で数十年営業している予備検査場の経験を信じます。

光軸ズレてるのはたぶん仕事道具満載のせいか、納車時にフォレストオートファクトリーさんでリフトアップして14インチ履いた状態で光軸合わせてもらったものの、最近12インチに戻したせいか。

代金をお支払いしようとすると、
「空き時間だったし今回はいいよ。」

おー!なんとありがたい。
外でおっちゃん二人が一服してたから
本当にタイミングが良かったのかな。

とりあえずこの結果を根拠としてディーラーにも堂々と入庫出来ると信じます。
Posted at 2024/05/17 15:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月06日 イイね!

非の打ち所がない車です。

購入後6年も経ちますがデザインも古臭くなっておらず、車としての性能も軽自動車ではダントツだと思います。
Posted at 2024/05/06 08:08:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年05月04日 イイね!

リアエンブレムに彩りを。あと気になってたあれは剥がしました。

リアエンブレムに彩りを。あと気になってたあれは剥がしました。メッキパーツが目立ち過ぎるのがあまり好みではないのでリアのエンブレムに貼るだけ簡単の細工をしました。

商品はこちら↓になります。



【松印】エンブレムフィルム タイプ4★アトレーワゴン S320/S330 前期 メーカーエンブレム用 エンブレムステッカー [DA4] https://store.shopping.yahoo.co.jp/camshop/emblem-d-4-003.html




GSA アトレー S700V/S710V ATRAIマーク レッドメッキ04 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1132568927

GSA アトレー S700V/S710V アンダーライン レッドメッキ04 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1132578204


ATRAIエンブレムのグロッシーアートは製作から発送で3週間ほどかかるとの事でしたが以外に早く1週間ほどで届きました。




Dエンブレムの色は選べたのですがマッドブラックにしました。
当初はエンブレムを剥がして塗装するつもりでしたが面倒くさくなって。




どちらも貼るだけなので簡単です。


クリアレッドの樹脂がさりげなく目立ちます。


こちらもブラックの外側にメッキがさりげなく輝いていてあまり他では見かけないお洒落なエンブレムになりました。(自己満足ですが)

脱脂をしてから貼りましたがどちらも耐久性が気になります。

あと前に貼って、夏目漱石のヒゲに見えてしまいどうしても気に食わなかった純正風リアデカールはやっぱり剥がしました。




















Posted at 2024/05/04 16:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月22日 イイね!

仕事終わりに一人撮影会

仕事終わりに一人撮影会
今日の仕事は千葉県一宮市。
5分ほど走れば一宮海岸。
午前中で仕事が終わったので天気も良いし午後の予定も無いし久しぶりに車の撮影をしてきました。





危うくスタッグしそうになりましたが、4WD ROCKモードでなんとか脱出。
DUNLOP GRANDTREK TG4にも助けられました。



ここ何日か風が強く波も高かったです。
波消しブロックの2〜3m上を波が超えてきます。
東映のオープニングを思い出しました。

本物の東映のオープニングはここではなく同じ千葉県の銚子市の犬吠崎灯台近くの正門間反対の磯辺で撮影されたそうです。
Posted at 2024/03/22 14:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「何でもできちゃう楽しい車 http://cvw.jp/b/3487048/47959156/
何シテル?   09/10 20:49
アトレーについて色々情報交換できればと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

加工ヘッドライトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:44:53
ottocast ワイヤレスアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 20:55:42
Ottocast CarPlayワイヤレスアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 21:05:57

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ アトレー RS 4WD に乗っています。 2022年5月6日に契約して9月1 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
10年乗ったタントからの乗り換えです。 ダイハツの営業さんには申し訳なかったのですが家族 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation