• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tar-sanのブログ一覧

2023年09月08日 イイね!

自業自得だってわかってますが、、

自業自得だってわかってますが、、台風の中、頑張って仕事に出かけたのに、
午後に雨が強くなる予報だったので休みも昼もとらず6時間ぶっ通し作業で早く終わらせたのに、
まもなく納車1周年だっていうのに、
とうとうやらかしてしまいました。


お借りしていた駐車場から車を出してポールチェーンを戻すの忘れてたと慌てて路肩でバックした瞬間「ドーンッ!」
街灯にぶつけてしまいました。


こちらが事故現場です。(Googleマップより)

言い訳ですが雨も降ってて暗かったんです。
言い訳ですが疲れててボーとしてたんです。

バックドア、バンパー、テールランプ大破です。
街灯はなんと丈夫なんでしょうか、曲がってすらいません。

修理に一体いくら掛かるのか、
5万やそこらじゃ無理か、
使いたくないけど車両保険か、
構造が歪んでて修理したら事故歴有になるのか、
と色々考えながら、車も心も凹んで帰宅。

きっと忙しいんだろうなぁ、と思いディーラーの担当にメールするもやっぱり台風で忙しいのか返信も来ない。

来週の仕事もこの凹んだ車と心で出掛けると思うとさらにズーンと落ち込みます。

自分の不注意なんです。
自業自得だってわかってますが、、
何でしょう頑張っても報われないこの虚しさとやるせなさ。

半年前に同じく仕事先で左フロントをコンクリートの花壇に擦ってDIYで直した投稿の時は空元気も出せたのに。
今回で2度目です。しかも大破。DIYではさすがに無理です。空元気も出てきません。
1年で二度もやらかすなんて。
免許返納を考える年齢でもないんですが。
いや、最近物忘れも増えてきてるし、まさか若年性認知症って事は、、、

画像をあらためて確認して怖くなりましたが事故現場は歩道に緑のペイントがひかれていて、ここって通学路!
台風で歩いてる人は少なかったけど、衝突したのが街灯で子供や歩行者じゃなくて助かった。

自分への戒めもこめて投稿して記録しておきます。


Posted at 2023/09/08 23:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月14日 イイね!

♪ バラが咲いた、バラが咲いた、黄色いバラが〜 ♪

♪ バラが咲いた、バラが咲いた、黄色いバラが〜 ♪桜が散るころ、仕事も散ります。閑散期です。
仕事が無い→お金が無い→車もイジれない。
そんな心の穴を毎年埋めてくれるのが庭のモッコウバラです。
この数日で満開になりました。



うちの敷地は旗竿地なんでお隣さんとの境界にL字で這わせてます。お隣さんもガーデニング好きなんで理解あります。うちを飾ってるよりお隣さんの家を飾ってるように見えてしまっているんですが。
車路からも家の中からもよく見えます。
この子普通のバラと違ってトゲがないのでお手入れも楽です。暑さ寒さにも丈夫です。今年で8年目。購入した時は20cm位の苗だったんですが。
今では6m以上伸びてます。



車いじるより、庭いじりが前からの趣味でもあります。色んな草花を植えてはダメにしてますが、生き残った草花は本当丈夫な子たちです。
↓この子、名前は忘れましたが夏冬は枯れて元気ないんですが春になると毎年元気に復活します。
見習わないと。



お隣さんが「今年も綺麗に咲きましたね」とありがたい言葉をかけてくれるのですが、ちょっとだけプレッシャーになってます😅

車には何の関係もありませんが、投稿するネタもないんでうちの花を愛でてやって下さい。



Posted at 2023/04/14 23:38:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月07日 イイね!

車検準備(2回目)

4/24にN-BOXの2回目車検予約してたのすっかり忘れてました!
コバックから予約確認のハガキが来て思い出しました。
うっかり者なので直前になって焦らないように昨年末に予約してたんだった!
車検までにのんびりメンテすればいいやと考えてた、タイヤ、バッテリー、ワイパー交換。
タイヤは5年であちこちヒビ割れしてきてるし、バッテリーは昨年上がって、2月に上がって、先日も上がって、もう3回目さすがに限界でしょう。

昨晩急遽、Yahoo!ショッピングで買い物。
あ〜、5日に気がついてたらもっとポイント付いたのに!


タイヤはこれ。

4本セット、送料込みで15240円。安い!
グリーンランダー??聞いたことない。
中国製だそうです。
物価高騰の昨今、もう貧乏人は国産タイヤは買えないかも。口コミ96件、評価4.63。アジアンタイヤの性能も良くなってきてるっていうし、n坊には申し訳ないけど5年で3500kmしか走ってないのでコスパ重視で。


バッテリーはこれ。

送料込みで7650円
Panasonic製を考えましたがちょっとお高い。
安い無メーカー品もありましたが、車の故障や寿命も短いらしいので、国産で安く口コミも良かったので。
廃バッテリーはオートバックスで無料で引き取ってくれるみたいなので。


あと最近の車にはメモリーバックアップは絶対必要との事で。

カーメイト メモリーキーパー 送料込み1507円。
色々調べて、OBD2に差し込んで使うタイプ。バッテリーに挟み込むクランプ式だと交換作業で邪魔になりそうなので電池式にしました。


急な出費だったので、ワイパーはまた後日にしました。
車検までにバッテリー交換して、タイヤ組み換えをショップにお願いして、間に合うかなぁ。
早めに車検を予約して事前に焦らないようにしてたつもりが。
ほんと自分の詰めの甘さにウンザリです。
歳をとると、お高くても車検からメンテから何でもパックになってるのを選ぶ気持ちがわかります。






Posted at 2023/04/07 10:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月30日 イイね!

なんちゃってオーバーフェンダー計画失敗!

なんちゃってオーバーフェンダー計画失敗!


シルクロード製のフェンダーエクステンション45000円超え。ちと高くて手が出ません。
しかもバンパーが外せなくなる。
そこで「なんちゃってオーバーフェンダー」を昨年秋から計画。
本日やっと決行!

なんてことはありません、ラッピングシートでオーバーフェンダー風にするだけです。
材料費はマッドブラックのシート、工作用紙、マスキングテープで3000円程度。圧倒的安さです。

気泡が消える エアレスシート 大サイズ (艶消し) 152cm×100cm 傷が元通り マットブラック グリーン ラッピングシート ステッカー 切売 カッティング可能 https://store.shopping.yahoo.co.jp/automaxizumi/airless-black-sticker-1m.html

表面ツルツル系の艶消し黒でした。
本当はザラザラ系が良かったんですけど。
安いし、レビューも良かったし、3M製は高いので。

① マスキングテープをフェンダー部分に全体的に貼り付けプレスラインをペンでなぞる。



② マスキングを剥がして厚紙に貼り付け、ペンの跡をカットすれば型紙の出来上がり。




③ 型紙のラインをシート裏面に転写、型紙を裏返しで反対面も転写してカットすればカット済みシートの出来上がり。





いざ右側から貼り付け!




んっ、なんか違う...
いや、おかしい!
これ似合ってない、センスない。
絶対ないわぁ〜

将来的に前後のバンパーを黒樹脂バンパーに着せ替えるかチッピング塗装する計画もあったので、バンパー部を避けてライン取りしたのが間違いかも。というか、先にバンパーで後にオーバーフェンダーの順だったのかも。

このままではあまりにもカッコ悪いので全部ひっぺがしました。
計画失敗!

Posted at 2023/03/30 17:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年02月16日 イイね!

また、やってしまった💦

また、やってしまった💦家族車のN-BOX
またバッテリー上がってしまった。
昨シーズンの冬に続き2度目。
新車5年でたった走行3500kmの「税金を払う家具化」してしまった可哀想なN-BOX。
購入した時は買い物だけでなく旅行も行ったりと計画してましたがコロナ以降買い物はネットスーパー、外出も控えて全く出番無しです。
仕事車のアトレーくんは今回初の救援活動です。
前車キャディーくんはフロントにバッテリーだったのでブースターケーブル繋ぎやすかったけどアトレーくんは助手席にバッテリーなので手持ちのケーブルがギリギリ。
もう少しで正面衝突です。

忘備録としてブースターケーブルの扱い方をのせます。
1. 救援車のエンジンを切る。
2. 故障車のバッテリーの+に赤ケーブルを繋ぐ。
3. 救援車のバッテリーの+に赤ケーブルを繋ぐ。
4. 救援車のバッテリーの−に黒ケーブルを繋ぐ。
5. 故障車のバッテリーの−に黒ケーブルを繋ぐ。
6. 救援車のエンジンをかける。
7. 故障車のエンジンをかける。
8. ケーブルを逆の順(5→4→3→2)で外す。

今年はN-BOXであちこち行けたらいいんですけど。
Posted at 2023/02/16 14:41:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「何でもできちゃう楽しい車 http://cvw.jp/b/3487048/47959156/
何シテル?   09/10 20:49
アトレーについて色々情報交換できればと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

加工ヘッドライトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:44:53
ottocast ワイヤレスアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 20:55:42
Ottocast CarPlayワイヤレスアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 21:05:57

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ アトレー RS 4WD に乗っています。 2022年5月6日に契約して9月1 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
10年乗ったタントからの乗り換えです。 ダイハツの営業さんには申し訳なかったのですが家族 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation