• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hamp(ハンプ)のブログ一覧

2009年12月01日 イイね!

異音再発・・・(涙

タイヤローテーションをしてから、例の足回りからの異音が再発してしましました。
Fサス周りのハンドルを大きく切った時の「パキーン!!コキッ」に加えて、今度はRサス周りから、段差を乗り越えた時に「カタッ、コトッ!!」と言う音まで・・・

しばらく走れば、馴染んで静かになってくれるかなぁ・・・・
Posted at 2009/12/01 22:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車高調 | 日記
2009年11月21日 イイね!

Fサス周りが賑やか

Fサス周りが賑やか極低速でハンドルを切ると、Fサス周りから「ガキ~ン」とか「バキ~~ン」とか「ゴキッ」とかスプリングからかスタビリンクからか異音がやたらと五月蝿いです。
社外品の車高調入れているのだから、多少の音は仕方が無いとは思っていましたが、結構気になります。

どこか緩んだのかなぁ??
増し締めしてみようか・・・
前々から買おうと思っていた油圧ジャッキとウマ、買って来なくては・・・

今日は会社帰りに洗車、GSでガソリン給油とタイヤの空気圧点検をし、ナビにMTG会場までのルートを登録しました。
明日の千葉MTGの準備は完了!!
後は、天気が持ってくれることを祈るだけです。
Posted at 2009/11/21 22:19:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車高調 | 日記
2009年11月08日 イイね!

車高調設定変更記録 2

車高調設定変更記録 2先日調整した減衰力 F: 8/R:6 でしばらく様子を見るつもりでしたが、日常の通勤の足にはまだリアの突き上げが大きいので、本日、F:7/R:4へ変更。
マンホールや舗装の継ぎ目位の段差ならば、それほど気にならない突き上げに緩和されました。
でも、大きな段差ではけっこう来ますけど・・・

で、テスト走行をかねて筑波山のパープルラインへ。
オイラの走行位なら全く問題なし!!
それどころかこの設定の方が、コーナーリング中にギャップを通過しても姿勢を崩すこともなく、安定した旋回をしてくれます。
これは、ノーマルに比べて4センチ車高を落としたことも大きいと思いますが・・・

自分的には許せる範囲なんですが、多分同乗者からはかなりの確率でクレームが付く乗り心地でしょうね(苦笑
乗り心地重視なら減衰力を最弱にすれば良い訳ですが、それでは何かツマラナイ・・・
せっかく減衰力調整が出来る車高調付けたんですから、やっぱし弄らないと(笑

前後ともあと2段位減衰力を落とせば、同乗者にも優しい乗り心地になるのでは??と考えています。
来週末にでも、また弄ってみようかな??

減衰力設定で、しばらくは楽しめそうです(笑
Posted at 2009/11/08 22:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車高調 | 日記
2009年11月06日 イイね!

車高調設定変更記録 1

減衰力 F:8 R:6 に変更

リアの突き上げは、かなり緩和された感じ。
通勤及び街乗り仕様なら、このセッティングがいいかも?

しばらくこれで様子を見ます。
Posted at 2009/11/06 22:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車高調 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます。
朝からカニ喰って、酒飲んでグダグダしてます(^_^;)元旦からダメ親父全開っす!!」
何シテル?   01/01 12:00
DJデミオディーゼルから、2020年10月にMAZDA3 XD PROACTIVE Touring Selectionに車種転換しました。またディーゼルです。色...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kijima Batt Check 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:33:51
THECLASS BULLET DRAGON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 00:36:31
冬支度第一弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 00:16:17

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
お久しぶりです_(..)_。諸事により留守にしていましたが、また再開したいとおもいます。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーに拘りはありません。 拘るのは、車です。 だから今回は、デミオと言う車に惚れたの ...
スズキ SX4 スズキ SX4
2007年に新車購入、一目惚れでした。 日本車離れした、あのイタルデザインのエクステリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation