• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カエルラさんの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年5月7日

トランクオープナー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マツダ純正部品のトランクオープナー(GJR9-66-630A)を取り付けました。
(Yahoo!ショッピングで3,000円位で購入)
皆さんの記事を参考に定番カスタムやってみます。
ND2はブランクカバーまで配線が来ているので簡単に取り付けられるようです。
2
裏側から手を入れてブランクカバーの爪を押すと外れます。
向かって左側は真ん中より少し上に爪があります。
3
右側は真ん中より少し下に爪があります。
4
ブランクカバーに付いているカプラーを赤丸の部分を細いドライバーなどで押して外しスイッチを取り付ければ完成です。
5
運転席からトランクを開けられると何かと便利です。
アメリカ仕様では法律で「トランクの中に人が閉じ込められた場合に脱出できる手段の義務」があることから標準で付いているそうですが日本仕様ではセキュリティの観点から付いていないそうな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックアラームにサイレントモードを追加(SACLAM始動音対策💦)

難易度:

RX-8純正 間欠ワイパースイッチ取付 

難易度:

レーダー探知機取付

難易度:

エアコン再修理、オイル交換

難易度:

エンジンがかからないーその後

難易度: ★★

トランクオープナースイッチ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター Plus 手洗い洗車コーティング専門店さんで洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/3488376/car/3722641/8260370/note.aspx
何シテル?   06/09 14:25
カエルラさんです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]BBS RE-L2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 01:42:57
[マツダ ロードスター]BBS RE-L2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 01:42:13
AUTOEXEのクイックシフターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 19:39:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌の35周年記念車買いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation