• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月07日

総合的に良い車

総合的に良い車
レビュー情報
メーカー/モデル名 三菱 / デリカD:2 S(CVT_1.2) (2011年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 コンパクトなのに広い車内、しかもスペース効率重視のカクカクデザインじゃない所

中古車購入時から装着されていた車高調のおかげもあるとは思いますが、思っていたほどコーナーでの急激なロールや横風など車高の高さが影響するフラフラ感も予想よりはるかに少なく安定した操安性能

一番予想外だったのがブレーキフィールの良さ
輸入車生活が続くと、ブレーキ剛性の物足りなさを感じる国産車が多い中、まさかこの年代のコンパクトスーパーハイトワゴンでこのフィールを味わえるとは思ってもいなくてビックリしました。
効き自体も踏んだ分だけキチンと制動力を発揮してくれるので安心感は絶大ですね。

オートライトの点灯タイミングが使徒の感覚と近く、ほぼオートのままで事足ります、前車デイズはオートライトのタイミングが遅すぎて結局手動でライトのON・OFFをしていたので使える装備なのは満足している点ですね。
不満な点 まず「いい車に乗ってますね」とは言われない
ハッチバックモデルともいえるスイフトなら、共感してくれる人も多かったんだろうなぁ~と感じます。

そして、本家ソリオ乗りからは格下扱いされ、デリカオーナーからは「デリカを名乗るな」と言われる悲しいポジショニング
その分、ソリオより中古車相場は安いので、実を取ればお得な車種ではありますけどね。

走行性能では、この車だけ乗っていれば必要十分なのですが、同じ年代だと中古車価格に大きな差は無いシエンタやフリードと比べると圧倒的に動力不足感は痛いほど感じます。
幹線道路など一定速度で巡行から加速するとき、特に右折時など減速から再加速時などはCVTが滅茶苦茶ハイギヤードの状態から適正なギア比への移行がトロくてアクセル全開にしても全く加速しなくて対向車にぶつかりそうで怖いくらいです。

走らないので、アクセル踏み込んでいる時間が必然的に長くなるので燃費はかなり悪いですね
総評 総合的には、中古車相場も含めてお買い得感は高いです。

走らないし燃費も悪いけど、その分操安性やブレーキフィールが良いので安心感もあります。

軽ワゴンより少し大きいだけで「こんなに利便性が違うのか!」と思える満足感(当時の軽スーパーハイトワゴン比較)
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
いかにも「車内スペース欲張りました」的なカクカクデザインじゃないのに広い車内を実現しているデザイン力はなかなかの物だと思います。

デザインで気になるであろうミツビシエンブレムも、社外グリル・社外リアガーニッシュが装着されていた中古車を購入したので、この点も解消されています。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
走行性能の何を重視するかによって評価は分かれると思います。

動力性能を重視すれば、★は2つが目一杯ですが、操縦安定性重視なら★3~4は付けられますし、ブレーキ性能に至っては満点の★5つでも足りないくらい・・・

総合すると、動力性能の不満より操安性とブレーキ性能が上回るので★4つですね。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
これは購入した時から車高調と16インチホイールが装着されていたので、ノーマル状態は不明ですが、今の仕様で語れば「想像よりかなり良い」です。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
このサイズ、このデザイン、この年代の車としては申し分ないレベルです。

軽のハイトワゴン&スーパーハイトワゴンも見た目以上の積載力ですが、軽規格より少し長さと幅が増えるだけで「こんなに違うんだ」と感心させられます。
燃費
☆☆☆☆☆ 1
レギュラー仕様とはいえ、通勤でリッター7㎞台はさすがにキツイ

暑さ寒さを我慢して、ヒーター&エアコン使わずエコラン心がけて何とか10㎞超える程度・・・

これは正直「一番の誤算」でした。
デイズの燃費に不満を持っていての乗り換えもありましたので、目論見は大外れしました。
価格
☆☆☆☆☆ 5
さすがに13年落ちのコンパクトカーなので購入価格は有ってないようなもの・・・とはいえ、5年以上前と最低価格帯は殆ど下がっていない。

これを「古くなっても安く買えない」とマイナスに捉えるか、何年か乗っても下取りはゼロにはならないであろうとプラスに捉えるかで評価は分かれると思いますが、この価格帯なので査定ゼロになっても痛手は少ないかと思います。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/04/07 20:46:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スペーシアって、実際どうなん?
てぃー.さん

初代デイズと初代N-BOX標準車の ...
ユタ.さん

好みに合えば…
バドミンゴンさん

農道のスポーツカー
MAZ111さん

扱いやすい一台。
しびび1さん

浪花会 チャリティイベント2025 ...
れくさすMR2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD2 デリカD:2 スマートキー スズキ化 https://minkara.carview.co.jp/userid/348989/car/3651816/8336729/note.aspx
何シテル?   08/17 16:09
はじめまして!車好きの運転嫌いな「使徒ぴっちゃん♪」です。 汚い車を買って分解して綺麗に仕上げていくのが趣味、そして綺麗になると目的を達成しちゃったので綺...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
人生初スバルです。 いつもの通り、カーセンサーやグーで日本一安い tS NBRチャレン ...
ボルボ XC40 茶々丸 (ボルボ XC40)
2023年12月10日契約 またまたいつもの如く、カーセンサー&グーの日本一安かった車 ...
三菱 デリカD:2 ニセルト (三菱 デリカD:2)
先月の初スバルに引き続き、初ミツビシ D2を三菱車とするのかどうかは微妙ですが、スズキ ...
ホンダ Dio (ディオ) おかん号 (ホンダ Dio (ディオ))
母の形見 15年以上もの間、雨の日も風の日も時には雪の日も母の足となり毎日母と過ごした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation